募集職種
テストエンジニア
仕事内容
大手メーカーの自動車など様々な製品の実験や品質の評価業務に携わっていただきます。
大手メーカーの自動車など様々な製品の実験や品質の評価業務に携わっていただきます。
【具体的には】
■テストエンジニアの仕事って?
ダミー人形を乗せた衝突実験で安全性を確かめている自動車のテレビCMを見かけたことはありませんか?
サイドエアバッグや歩行者用エアバッグ、自動ブレーキなど最先端の自動車技術がどのように安全を保つのかを上手に伝えていますよね。
実は、あのような実験を繰り返し、 安全性を確立させているのが、テストエンジニアです。
「衝突実験」だけではありません。「温湿度実験」「走行実験」など、どのような環境下でも快適に使用できる製品を生み出すために様々な試験を行います。
そのため「高い社会貢献性」と「安全精度を高めていけるおもしろさ」の両方を味わうことができます!
未経験の方も日本の名だたる大手メーカーでものづくりに貢献し、活躍できます!
【正社員(無期雇用派遣)・賞与あり】
当社の正社員として入社いただいたうえで、大手メーカーをはじめとするプロジェクトに従事していただきます。
一般的な登録型派遣とは異なり、「正社員型派遣」となるため、雇用期間に期限はありません。
派遣期間以外でも給与は保障されますし、賞与も支給されます。
エンジニアとして長く活躍したい方を応援していきます。
求める人材
[高校卒以上/文理不問]未経験者歓迎です!
[こんな方、大歓迎です!]
・せっかく勉強した理系の知識を活かしたい方
・文系卒業だけれども、エンジニアとして働いてみたい方
・一生もののスキルを身に着けたい方
・大手メーカーのプロジェクトに挑戦したい方
・仕事もプライベートもバランスよく働きたい方
・転勤なく、住み慣れた町で働き続けたい方
※履歴書に自信がない・・・、理系出身だけど卒業したのは何年も前・・・、
応募は迷ってるけど興味はある・・・そんな方も大歓迎。
勤務地
全国29都道府県
≪転居を伴う転勤はありません!≫
「この地域で働きたい」「住み慣れた場所を離れたくない」といったご希望も教えてください。
※勤務地は全国29都府県にあるプロジェクト先。ご希望を考慮し、決定します。
◆東北/岩手県、山形県、宮城県、福島県
◆関東/群馬県、栃木県、茨城県、千葉県、埼玉県、東京都、神奈川県
◆甲信越/山梨県、長野県
◆中部/富山県、石川県、福井県、静岡県、愛知県、岐阜県、三重県
◆関西/滋賀県、京都府、奈良県、大阪府、兵庫県
◆中国/広島県、山口県、岡山県
◆九州/福岡県
勤務時間
9:00〜18:00 (実働8時間/休憩1時間)
※残業はほとんどありません。もし残業がある場合、残業手当は全額支給されます。
※就業先により、勤務時間は変動することがあります。
休日・休暇
■年間休日126日
■完全週休2日制(土・日)
※就業先により変動
■祝日、年末年始、特別休暇
■産前産後休暇、育児休暇
■介護休暇
■慶弔見舞金
■永年勤続表彰
■有給休暇(入社時、初年度最大10日付与/半日休暇制度有り)
※平均有休取得日数12.9日(2018年実績)
給与
初年度想定年収:300〜600万円
月給20万5000円〜49万7000円
※時間外労働については、所定時間外、休日又は深夜労働に対して所定の割増賃金を乗じた金額を支給。
※能力・経験・年齢等を考慮し、当社規定により優遇。
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例】
413万円/月給28万円+各種手当+賞与/25歳独身
579万円/月給39万円+各種手当+賞与/33歳配偶者あり、子供1人
704万円/月給47万円+各種手当+賞与/39歳配偶者あり、子供2人
試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内の受動喫煙対策:
あり( 屋内の受動喫煙対策:喫煙室あり )
以下該当拠点については、屋内禁煙・屋外に喫煙スペースあり
八王子フォーラム・厚木フォーラム・金沢フォーラム・広島フォーラム
※就業先により異なるため就業条件明示書で明示します
昇給・賞与
■賞与年2回(7月・12月)
■給与改定年1回
■各種社会保険完備
■確定拠出年金制度
■交通費全額支給
諸手当
■残業手当(全額支給)
※サービス残業なし
■技術手当
■住宅手当
■家族手当
福利厚生
【福利厚生】
□各種社会保険完備
□健康診断(年1回)
□健康相談室
□財形貯蓄制度
□確定拠出年金制度
□フォーラムエンジニアリング健康保険組合
【教育支援制度】
□実技研修:
・社内に CAD 設備を完備
(AutoCAD、CATIA V5、SolidWorks、NX)
□理論研修:
・e ラーニングによる無料の研修制度あり(機械、電気・電子、組込・制御系)
・100 種類以上の通信教育講座の受講可
□資格試験費用補助制度
□資格取得奨励金制度
【キャリアアップ支援制度】
□テックサポートライン
技術や就業に関する相談の窓口
主要取引先
IHI、オムロン、オリンパス、カシオ計算機、川崎重工業、ジヤトコ、スズキ、SUBARU、住友重機械工業、セイコーエプソン、ダイキン工業、ダイハツ工業、東京エレクトロン、東芝、トヨタ自動車、ニコン、パナソニック、日立製作所、日野自動車、富士通、富士通ゼネラル、ブリヂストン、本田技研工業、本田技術研究所、マツダ、三菱航空機、三菱重工業、三菱電機、村田製作所、ヤマハ発動機 他上場・優良企業3,106事業所と取引実績あり。
お取引先は上記のような国内の超優良大手企業ばかり。皆さんがご入社された後の勤務先も、上記大手企業や、グループ企業になります。大手企業ならではの、最先端の技術やシステムを肌で感じるチャンスです。