掲載終了
あなたの「希望」を叶えるポイント
★憧れの世界トップシェアメーカーの仕事に携わることも可能!今回皆さんに携わっていただく製品は、電気自動車やハイブリッドカーに搭載されるワイヤーハーネスやECU(電子制御ユニット)。自動車業界の最先端を知ることができるので、『市場価値の高い人財』としてキャリアを築くことが可能です。また、電気自動車市場は、近年急成長を遂げている分野ゆえに将来性も抜群!海外での工場建設も進んでいるため、希望者には海外出張のチャンスもありますよ。メリハリのない毎日。手掛けた製品がどう役立っているのか、わからない。今の会社でどうスキルアップしていけばいいんだろう…こんな想いを抱えている方にこそ、ぜひ当社にお越しいただきたいです。当社が今回募集するのは、『生産技術エンジニア』。ものづくりや工場管理、生産管理、理系知識といったこれまで培ってきた経験が活かせる職種です。もちろん、化学や環境系学部の方も歓迎します!★生産技術エンジニアの仕事とは?工場の立ち上げや新製品の開発に伴って、新たな製造ラインを立ち上げることが生産技術エンジニアの仕事。「どうすれば生産性を上げられるのか?」「どうすれば不良品の数を削減できるのか?」などを分析し、製造現場のコストダウンや効率アップを目指します。生産技術エンジニアは、あなたの知識や分析、提案が数値として目に見えて反映されるので、非常にやりがいのある仕事です。そしてなにより、AIやロボットによる「機械化」が進む製造現場においても、製造ラインの設計・整備の仕事は今後も人が担わなければいけない分野。一生モノのスキルを活かして、長く活躍していただけると確信しています。日本の最高品質の製品・技術を世界へ届ける。そんなやりがいに溢れた仕事があなたを待っています。当社では電話やWebによる面談も受け付けていますので、少しでも興味がある方は、お気軽にご応募ください!
20代専門転職サイト「Re就活」
初年度想定年収:350〜550万円
★プライベートの充実も追求しています!ウイルテックでは、プライベートを軸に働く時間を考える、“プラ充ワーカー”という取り組みを推進しています。プライベートを充実させるために働く。そんな誰もが抱く理想を叶えるため、完全週休2日制(土・日・祝)、数多くの手当、100%支給の残業代、借り上げ社宅制度など、社員の毎日を支える数々の制度を導入しています。そのほかにも、保養所施設やテーマパーク優待、ヘルスケア、ベネフィットステーションなどの福利厚生を導入している当社では、自分の時間を存分に使って、プライベートを充実させている社員が大勢在籍しています。「毎日イキイキと過ごせる時間があるから、仕事も頑張れる。」そんな嬉しい声が、多くの社員から寄せられています。皆さんも当社で、仕事だけでなく、プライベートも充実した日々を手に入れてください!
★職種未経験でも安心です!職種未経験の方には、社内研修を実施しています。大手メーカーの現場で長年活躍した社員が講師を務めていますので、ビジネスマナーや社会人の基礎をしっかり身に付けることはもちろん、職種や将来のキャリアプランに応じた知識とテクニカルスキルをじっくりと身に付けられます。しっかりと自信を付けてから現場に出向けるため、「理系出身だけどエンジニアとしての経験はない…」という方でも、ゼロから“手に職”をつけることができますよ。また、アウトソーシング業界では、学歴やブランクを気にする必要がありません。「はじめての就職で不安…」「新しい環境になじめるかな…」という方も安心して新しいスタートを切ることができます。実際に、先輩たちの中には、研修や業務を通じてメーカーの方よりも高いスキルを身に付け、高給を得ている方も在籍中。チャレンジ精神があれば、成長し、成功を掴める環境です。
★社員を大切にする社風が自慢です。社長が製造現場のエンジニア出身ということもあり、当社では技術者を第一に考えた経営を実現しています。例えば、キャリアプランや職場環境に関して定期的にヒアリングを行う面談の実施、やりたい仕事に立候補できるジョブポスティング制度の導入などを実現。技術者ならではの苦労や悩み、叶えたい目標を会社に理解してもらいながら、キャリアアップしていける環境があります。これからご入社される方にも、業務を通してスキルを身に付けながら、市場価値の高い人財へ成長していただきたいと考えています。また、「せっかく入社していただいたからには、長く、安心して働いてほしい。」と考えていることも、当社の特長の一つ。実際に、リーマンショックが起こった際にも、“リストラゼロ”で全社員の雇用を守りました。これからも私たちは、“誰もが安心して働ける会社づくり”を続けていきます。
あなたの登録情報は、この企業の募集要件にぴったりです
この企業はさんにぜひお会いしたいと言っています!
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。 正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。 雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。 万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。 「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」
※最終ログインから1年経過で連携解除されます。再度ログインして設定してください。
または
パスワードを忘れた方はこちら