掲載終了
あなたの「希望」を叶えるポイント
★1年目の社員(前職:飲食店勤務/現在25歳)にインタビュー!★―――入社を決めた理由は?もともとIT系に興味を持っていましたが、今まで触れる機会がなく、一歩を踏み出せないでいました。そんな中で出会ったのが当社。「未経験歓迎」、「豊富な研修制度」と、初めてIT業界の仕事をスタートするのに非常に適した環境が整っていたので、未経験の私も受け入れていただけるだろうという安心感がありました。3か月研修して、さらに本社で研修できるのは業務に就くにあたって心強かったです。また、説明会で答えにくい質問でも、包み隠さずに答えたり、最終面接で、「君はもっと人を頼ったほうがいい」等、面接官としてではなく、人生の大先輩としてアドバイスをもらったりしました。入社するかどうかわからないのに、親身になって話を聞いてくれ、しかもアドバイスまでくれるという「みんな大事にする」という姿勢に感銘を受けました。本当に人を大切にしている企業であると実感し、入社を決意いたしました。―――こんなところが好き!入社して良かったと思えるところは?何より、先輩方の面倒見が良いです。まだ入社して1年ほどではありますが、人間関係で困ったことはありません!研修期間の開発演習で大失敗し、その次の開発演習を迎えるのが怖かった時期に、入社年が近い先輩達との交流会をちょうど開いてもらえました。先輩自身の失敗談を面白おかしく話していただき気持ちが楽になりました。昼食休憩の際に気さくに声を掛けてくださったり、体調が優れず食欲が無い時など軽食を買ってきてくださったり優しさを感じる場面が多々あります。―――アクトブレーンならでは!他社にはないこととは?社員同士の交流の機会が多いことです。年に4回のレクリエーション、年に1回の社員旅行の他にも、委員会や倶楽部などこれほど他グループの方との交流する機会が多い企業は、他にはないのではと思います。そのおかげか、グループ、年齢を問わず、プライベートで付き合いのある社員もいます。私自身、入社したての頃にあったレクリエーションを通してグループの垣根を超えた多くの方と仲良くなることができました。
20代専門転職サイト「Re就活」
年収:300〜450万円
それぞれのレベルに応じて研修の期間は変わりますが、外部研修はだいたい1〜3カ月です。正社員として働くのが初めての場合は、名刺交換やメールの書き方など、社会人としての基礎からしっかりと学んでいただけるので安心です。キャリアを積んでからも、社内外の研修やセミナーなどの技術研修参加はもちろん、リーダーやマネージャーなどの立場別の研修も用意しています。資格取得も推奨しており、合格者にはお祝いとして一時金を支給しています。
定期的に、上長と面談する機会があります。もしジョブローテーション(例えば、開発からインフラにチャレンジしたいなど)の希望があれば、相談することができます。また、社内の有志メンバーが集まって、年に4回行われるイベントを企画。BBQやダーツ大会、ボーリング大会を実施し、社員旅行(2018年10月は伊豆)に行きました。ほかにも年に2回の社員全員が集まる全体会議があり、そこでいろいろな人たちと話をする機会があるなど、若手も意見が言いやすい環境があります。
入社後、研修を経て、現場に配属されます。経験の浅い人は必ず、先輩エンジニアと同じ現場になります。OJT形式で指導してもらいながら、IT知識を学び、少しずつ成長できる環境があります。キャリアを積み重ねた後も、社内外の研修やセミナーに参加し、エンジニアとしての知識を磨くことができます。安心しながら、成長していける環境が整っています。
あなたの登録情報は、この企業の募集要件にぴったりです
この企業はさんにぜひお会いしたいと言っています!
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。 正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。 雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。 万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。 「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」
※最終ログインから1年経過で連携解除されます。再度ログインして設定してください。
または
パスワードを忘れた方はこちら