掲載終了
あなたの「希望」を叶えるポイント
ただ、決まったデータを入力したり、かかってきた電話を取り次ぐだけでは物足りない。もう少し、裁量権を持って働きたい。そんなワンランク上のオフィスワークをご希望されているあなたにオススメなのが、当社の【カスタマーサポート】です。クライアントは、PC機器を扱う一流企業。その企業の一員として、個人・法人のお客様、街の文房具店などからのご要望を伺い、ニーズに合ったPC・周辺機器の提案を行ないます。「提案」というと、難しく聞こえるかもしれませんが、お電話をいただいたお客様に対して、質問にお応えしたり、ご希望の商品を紹介したり。話することが好きな方は、楽しんでいただけるのではないでしょうか。その他のポイントはこちら↓↓―――◆未経験でも大丈夫。安心の教育体制!入社後は導入研修をご用意しています。実務が始まってからも、先輩がすぐそばであなたをサポート。これまでのノウハウが詰まった「お客様対応マニュアル」もあるので、安心してスタートできますよ!―――◆プライベートな時間もしっかり確保!残業は、あっても月20時間程度。1日30分〜1時間程度です。お休みも大手クライアントに準ずるため、今年はゴールデンウィーク10連休、夏休みも6連休、年末年始も9連休を取得する社員がたくさんいました。ワークライフバランスをしっかり取りながら、自分らしく働けますよ。 ―――◆綺麗なオフィスで働ける!オフィス内にはオフィスコンビニが設置されていたり、社員食堂があったり、休憩スペースがあったり。また、駅から徒歩1〜3分程度の便利な立地にあるので、通勤もラクラクです。―――◆ライフプランに合わせて様々な道を選択できます!キャリアアップしたい方には、部署のリーダー、マネージャーへと昇格していくコースがあります。年齢や社歴はいっさい関係ありません。入社2年目でプロジェクト・リーダーになった社員は、年収も450万円にすぐ昇給しました。また、ジョブチェンジも可能!結婚・出産して、雇用形態を「契約社員」に変えたいなど臨機応変に対応しています。希望がある方は、ご相談くださいね。 営業はやりたくない。でも、人と話すことは好き。仕事にやりがいを感じたい。そんな方にはピッタリの求人です。
20代専門転職サイト「Re就活」
年収:300〜350万円
入社後は導入研修をご用意しています。実務が始まってからも、先輩がすぐそばであなたをサポート。これまでのノウハウが詰まった「お客様対応マニュアル」もあるので、安心してスタートできますよ!…□■《入社後の流れ》■□…▼本社と配属先にて、約1週間の導入研修。「サービス概要」「お客様対応の仕方」などを学んでいきます。▼1週間程度の電話OJT。実際のお客様と電話でお話をしたり、アフターフォロー対応を行います。▼「販売」に関する3日間の座学研修。商品知識や、仕事の手順などを再確認します。▼販売のOJT。1〜2ヶ月間ほど、先輩がそばにつき、あなたの電話でのトークを指導していきます。しっかり当社の「インサイドセールス」を染み込ませてくださいね!
残業は、あっても月20時間程度。1日30分〜1時間程度です。外回りの営業職のように、疲れ切ってしまって帰宅後に何もできない、という状態にはならないので、ご安心ください。お休みは、常駐先の大手クライアント企業に準じていますから、会社としても「有給休暇」の取得を推進しているので、有休休暇と組み合わせてたっぷり取れますよ♪ 今年はゴールデンウィーク10連休、夏休みも6連休、年末年始も9連休を取得する社員もたくさんいました。ワークライフバランスをしっかり取りながら、自分らしく働けますよ。
今回、みなさんに常駐していただくことになる勤務先は、東京都千代田区(秋葉原)/各線「秋葉原駅」より徒歩3分神奈川県川崎市(向河原)/JR南武線「向河原駅」より徒歩1分東京都大田区(大森海岸)/京急「大森海岸駅」より徒歩7分の3カ所。いずれも、オフィスは駅から徒歩1〜3分程度の便利な立地にあります。場所にもよりますが、オフィス内にはオフィスコンビニが設置されていたり、社員食堂があったり、休憩スペースがあったり。働きやすい環境が整っています。腰を据えて長く働きたい方には、ピッタリの職場です。
あなたの登録情報は、この企業の募集要件にぴったりです
この企業はさんにぜひお会いしたいと言っています!
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。 正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。 雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。 万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。 「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」
※最終ログインから1年経過で連携解除されます。再度ログインして設定してください。
または
パスワードを忘れた方はこちら