あなたの「希望」を叶えるポイント
当社は、『フッ素』をキーマテリアルとし、リチウムイオン電池材料や半導体・液晶向け材料をはじめとした、ニッチな分野で高シェアの製品を多数提供しております。そのほか漂白剤、紙の製造、化学調味料など、世の中の幅広い分野で、当社の原料は活躍しています。関東電化工業は、《フッ素系精密化学品》《鉄系精密化学品》《基礎化学品》の3事業を軸に、 世の中に貢献する化学メーカー。なかでもフッ素事業では、他社には真似のできない独自の技術と、世界に誇る製品群を持ち、海外でも認知度の高いブランドとして知られています。さらに今後は、《環境・エネルギー/電子・情報通信/ライフサイエンス・ヘルスケア》の3分野で、当社の技術を昇華させ、将来を担う最先端の研究開発を行なっていきます。今回は【機械エンジニアスタッフ】採用ですが、まずは群馬県渋川工場にて、「製造設備・プラントの設計と管理・保守」からスタート。製品を量産するために欠かせない、とても重要な業務です。みなさんをお迎えするにあたっては、「働きやすい環境」をしっかりご用意しています。月7500円の【独身寮】などの福利厚生、【有給休暇平均取得日数14.1日】【年間休日122日】などワークライフバランスの良さも自慢です。さらに、従業員約600人規模の【東証一部上場企業】でありながら、とてもアットホームな社風であること。観劇、屋形舟、VR体験会など、楽しい社内イベントがいろいろ企画実施され、社内のコミュニケーションがよく取れています。これも「居心地の良さ」「働きやすさ」につながっています。このように「働きやすい環境」を整えているからこそ、当社では若手社員の離職がほとんどありません。【定着率93%以上】という驚異的な数字が、何よりの証拠。みなさんも安心して、入社してきてください。“創造的技術”を企業指針とし、あらゆる産業を支えている関東電化工業。あなたもその一員として、誇りを胸に、私たちとともに社会に貢献していきませんか。
20代専門転職サイト「Re就活」
年収:350〜500万円
教育プログラムの充実度は、当社の自慢の一つ。まず、入社初日には、当社の歴史や社内規程、社内システムの使い方などについて、簡単なレクチャーがあります。その後、中途採用のみなさんは、「入社3年目研修」からスタート。この研修では「セルフモチベーション研修」「ロジカルケミュニケーション研修」など、社会人2〜3年目の社員に必要な内容を学びます。このほか、自己啓発制度として、「選択型通信教育プログラム 」100種類の講座から、自分の興味のあるものを受講できたり、E-ラーニング、オンライン英会話などの「語学研修」、「資格取得の通信教育」なども充実。会社が7〜9割の費用を負担しますよ!さらに昇格すれば、もちろん「リーダー研修」「マネジメント研修」などもご用意。社員のキャリアアップをしっかりバックアップします。
勤務地の群馬県渋川市には、ワンルームの「独身寮」をご用意しています。寮費は月わずか7500円。住居費の節約になりますね!また当社は、会員数630万人以上の福利厚生アウトソーシングサービス『リロクラブ』に加入しており、レストランや宿泊施設などが、格安で利用できます。当社独自でも、「旅行補助」制度があります。社員3人以上で1泊2日以上の旅行をした場合、一定額が支給されますよ。そのほかにも、資産形成に利用できる「従業員持株会」「財形貯蓄」など、将来も安心できる制度が整っています。
社員は穏やかな人が多く、上司にも相談しやすい環境です。社内コミュニケーションもよく取れており、社長と社員の距離が近いことも特徴の一つ。ひと言で言えは、本当に「アットホーム」な社風。そこが大企業との大きな違いです。社員の交流のため、社内イベントを企画する『菱友会』を設置。毎月の積み立てと会社の補助で、BBQ、ボーリング、観劇、屋形舟、VR体験会、スキー・スノボ旅行などを企画・実施しています。部活動も盛んで、フットサルや登山、野球部などがあります。特に野球は、大きなドームを借りて、各化学メーカーの野球部が集まって試合するなど、活発に活動していますよ!
あなたの登録情報は、この企業の募集要件にぴったりです
この企業はさんにぜひお会いしたいと言っています!
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。 正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。 雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。 万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。 「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」
※最終ログインから1年経過で連携解除されます。再度ログインして設定してください。
または
パスワードを忘れた方はこちら