あなたの「希望」を叶えるポイント
元バーテンダー、ピザ屋さん、現場監督、中学校の先生、市役所職員…。みんな、未経験で入社して、現在は当社のITエンジニアとして、第一線で活躍してくれています!当社は「本気」で「未経験採用」。異業種からの転職は大歓迎です。そのため【研修制度】は、徹底しています。完全に、あなたの事情に合わせた【オーダーメイド研修】だから、期間もバラバラ。人によっては6ヶ月間もじっくり研修します。「そもそもITって、よくわからない」「プログラミングって何?」という超初心者の人にも、たとえ話を織り交ぜながら、噛み砕いて教えていきます。「授業形式は苦手で…」という人も大丈夫。実際にサイトを作ったり、手も頭も使いながら、カラダに落とし込んでいきましょう。当社では、試用期間もお給料などの条件が変わりません。お給料をガッツリもらいながらITを学べるって、なかなか贅沢な境遇だと思いませんか?(笑)配属後は、テスト、サポートデスク、システム運用保守、クラウドサービス導入など、ITのさまざまなお仕事があります。OJTや研修を交えながら、少しずつ、簡単なところから無理なくできますので、安心してくださいね。「働き方」もご心配なく!残業は月平均わずか18時間です。定時で帰る人も、普通にいます。有給休暇を使って、9〜10連休の大型連休を取っている人も少なくありません。それに、『Re就活世代』に嬉しい「住宅手当」や「社宅制度」もご用意。借上社宅なら、月々わずか1万6000円くらいの住居費で済みますよ!先輩たちのように、未経験からスタートしても、ゆくゆくはAIやIOTなど、これからの社会を創る「最先端技術」に携わっていくことも可能です。ITエンジニアとして、華々しく活躍している先輩たちの後に、あなたもぜひ、続いてください。ITに興味があるなら、まずは一度、私たちとお話ししてみませんか?
20代専門転職サイト「Re就活」
年収:300〜600万円
あなたのレベルに合わせた「オーダーメイド研修」を、社内で実施します!期間は人によって2ヶ月〜半年。じっくり、あなたの理解のスピードに合わせて分かるまで指導していきます。「ITとは何か」「プログラミングは何をするのか」など、基礎のキソから、マンツーマンに近いカタチで教えていきます。わかりやすい例えを使った講義や、実際にサイトを作ってみるなどの実践を通して、しっかり「生きた知識」を身につけられる内容です。「ただの授業形式だと、あまり覚えられない」という方も、安心してくださいね。配属後も、「金融業界について」「プログラミング言語研修」「情報セキュリティー研修」など、さまざまな研修が受けられます。特にAIなど先端技術については、現場で活躍しているエンジニアが教えますから、まさに最先端の知識が身につきますよ!
残業はかなり少なめ。月平均18時間程度で、1日にすれば1時間未満です。プロジェクトにもよりますが、定時で上がる人も少なくありません。大手企業と取引しているため、プロジェクト先に常駐している間も、労働管理が徹底されています。また年間休日数も、しっかり120日以上。有給休暇は、連休の穴埋めに使う人が多く、仕事の調整をつけて9〜10連休を取得する人も。プライベートな時間を充実させながら、無理なく働けるスタイルです。
実家でなければ、住宅手当もしくは社宅の制度が利用できます。借上社宅は、物件の3割ほどの家賃で入居可能。だいたい1万6000円〜1万7000円くらいです。社宅を利用しない場合には、「住宅手当」が利用でき、家賃の50%もしくは上限月4万5000円が支払われます。どちらも30歳までの、若手に嬉しい福利厚生です。そのほか「資格取得支援制度」もご用意。合格したら受験費用が支給されますし、テキスト購入費も会社が負担します。またちょっとした福利厚生ですが、「飲み会助成金」もありますので、申請すれば一人2000円が支給されますよ♪
あなたの登録情報は、この企業の募集要件にぴったりです
この企業はさんにぜひお会いしたいと言っています!
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。 正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。 雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。 万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。 「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」
※最終ログインから1年経過で連携解除されます。再度ログインして設定してください。
または
パスワードを忘れた方はこちら