募集職種
広報(Webデザイナー)
仕事内容
洛和会ヘルスケアシステムのホームページの更新・管理を中心に広報活動を行います。
<主な業務>
1. 新規Webサイトのディレクションおよび制作
要件定義、スケジュール管理、品質管理、ページ制作(デザイン、コーディング)
2. 洛和回ヘルスケアシステム 各グループサイトの更新
既存データを活用したページの複製、既存ページの情報更新作業
3. クライアント(組織内他部署)と依頼に対する打ち合わせ
※ 慣れるまでは一人で打ち合わせに行くことはありません。
求める人材
【第二新卒歓迎】高卒以上(★経験者採用)
▼必須条件
・HTML・CSS構築の技術、知識のある方
・Photosshop/illustratorなどが使える方
・制作会社、広告代理店での、webサイトのディレクション経験もしくは制作経験がある方
<こんな方が向いています!>
・明るくコミュニケーションを取れる方
・コツコツと物事に取り組むことができる方
・周囲と協力して物事を進めることができる方
勤務地
【転勤なし】京都市内(山科区)、グループ会社の【株式会社アローフィールド】へ配属
アローフィールド:京都市山科区小山北溝町33‐1
勤務時間
8:15〜17:15(実働8時間/休憩60分)
残業時間:21時間/月(2019年度上期実績)※一日1時間程度
休日・休暇
■年間休日112日(洛和会カレンダーによる4週8休制)
リフレッシュ休暇(10日間連続/年1回)ほぼ全員取得!!
年次有給休暇(初年度11日)
ワークライフバランス休暇
看護・介護休暇制度
育児休暇
子どもの看護休暇
ボランティア休暇
ドナー休暇
裁判員休暇など
子女出生時の特別休暇(男性職員のみ)
海外留学休職制度
進学等休職制度
給与
初年度想定年収:300〜350万円
月給:200,200円〜(※一律職種手当、住宅手当含む)
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例】
300万円(中途入社・25歳・1年目)
試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
各事業所、屋内原則禁煙
昇給・賞与
昇給あり:年1回
ボーナス:年2回(過去実績4.0ヶ月)
諸手当
交通費支給(上限5万円)
住宅手当
扶養手当
役職手当
出張手当
保育手当
学童手当など
福利厚生
各種福利厚生完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
退職金
財形貯蓄
慶弔金
診療費補助制度有り
※当会運営の医療機関で受診した保険診療分を補助
生命保険団体割引制度
※団体扱いとすることで保険料が安くなる可能性があります。
育児支援・入学準備助成金制度有り
→チャイルドシート(2万円)、ベビーカー(2万円)、ランドセル(2万円)、学習机(2万円)
などその他多数 福利厚生制度有り
研修制度・支援制度
■研修制度
昇格者研修
管理職研修など
■支援制度
必要な資格取得費用の補助
奨学金制度
各種通信教育など