募集職種
技術系総合職
仕事内容
主に施工管理を担当していただきます。
機械のパーツを現場で組み立てる作業員のスケジュール管理や指示などを行う仕事です。
動作確認を終えた機械設備は、一度解体され現場へと運ばれます。
現場での"作業員"ではなく、現場での据え付け作業の責任者となるのが施工管理職です。安全な作業を大前提に、工程表や作業計画書を作成し、現場では作業員への指示出しをはじめ、安全管理や工程管理など、工事が滞りなく進むようにマネジメントを行います。また、建設工事が完了後、据え付けた設備の解体工事も担当します。
★やりがい
超大型設備の設置から解体までを、早い段階から職長として先頭に立って取り組んでいけること。
★スケジュール例
社内業務がメインの日もあれば、出先での業務がメインの日もあります。
参考までに下記にスケジュール例を記載しております!
(社内業務ver)
8:30 出社:メールや当日の予定確認
9:00 勤務開始:前回の現場や出張先の報告書を作成
12:00 昼食:先輩と会社近くの定食屋さんに!
13:00 ミーティング:現場の問題点や人員の確認
14:30 デスクワーク:次の現場の工程表の作成や整理
17:30 退社:趣味や友達との食事などを満喫!
(現場業務ver)
8:00 ラジオ体操:現場作業員全員で作業前の準備運動
8:05 朝礼:各社作業内容、注意事項、人員等の周知
8:15 作業手順会:1日の作業内容と手順、注意事項の周知
8:30 組立作業開始:設備の組立
11:30 作業打合せ:作業進捗の確認、明日の作業内容確認
12:00 昼食:事前に買ったお弁当を食べる
13:00 組立作業:午前中の組立の続き
16:30 片付け:使用した工具、吊具の片付け及び清掃
17:00 ホテル帰宅
★メッセージ
始めは不安はたくさんおありかと思いますが、
未経験でスタートした社員が多数在籍しています。
先輩社員に付いて、まずはしっかりと業務の流れを掴んでいただきますので、
安心して当社に飛び込んできてください!
求める人材
【未経験・第二新卒】文理不問、既卒の方も大歓迎!中長期的な育成を前提とした採用です!
★こんな方がピッタリ!
仕事の成果を世の中に残してみたい方
独自の技術を持つ会社でスキルを伸ばしたい方
インフラ整備を通して社会に貢献したい方
まだやりたい仕事がはっきりとしていない方
勤務地
【転勤なし】東京支店、福岡本社
東京支店:東京都港区浜松町1-18-16 住友浜松町ビル7階
福岡本社:福岡市博多区古門戸町3-1
※全国各地の建設プロジェクトに関わっているため、定期的に出張が発生しますが、転居を伴う転勤はありません。出張だからこそ行ける土地で、各地の名物料理に舌鼓を打ち、休日は観光地を巡る。出張を敬遠していた社員も、いざやってみると出張ならではの魅力にハマっています!
勤務時間
9:00〜17:30
休日・休暇
【年間休日126日】
週休2日制(土日)
┗年2回全体会議のため土曜出社あり
祝日
年次有給休暇
年末年始休暇(7〜10連休)
夏季休暇(7〜10連休)
特別休暇
給与
初年度想定年収:300〜500万円
[東京支店勤務の場合]
高卒:210,000円〜
専門卒:220,000円〜
大卒:230,000円〜
[福岡本社勤務の場合]
高卒:190,000円〜
専門卒:200,000円〜
大卒:210,000円〜
※経験・スキルを考慮します
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例】
500万円 25歳
630万円 35歳
800万円 40歳
試用期間
(試用期間有り) 3か月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回(業績によって決算賞与あり)
┗昨年度実績5ヵ月分
諸手当
通勤手当
住宅手当
扶養手当
営業手当
出張手当
福利厚生
各種社会保険完備
財形貯蓄制度
退職金制度
社員旅行
資格取得補助制度
個人型拠出年金iDeCo/掛け金の2割支給します