募集職種
【配送スタッフ】
仕事内容
専門商社のルート配送業務!窓ガラスやサッシなどをお客様のもとへ届けます。
物流業務職の皆さんには、メーカーから仕入れた窓ガラス、アルミサッシや部品などの様々な商品を町のガラス店やサッシ店へ届けるルート配送をお任せします。配送先は既存のお客様が中心です。ガラスやサッシという繊細かつ重い商品を取り扱うため、慎重な取り扱いが必要。積み込みの際には、効率の良い運び方や荷下ろしの順番を考慮して積み方を考えることが大切です。
【具体的には…】
◎配送ルート確認
注文状況によって配送ルートは毎日変わります。リーダーが配送ルートを決定するので、毎朝ルートを確認します。午前と午後に1回ずつ配送に出ることがほとんどです。
◎荷物の積み込み
倉庫に用意されている商品を配送順を考えます。商品によって大きさや重さが違うため、商品ごとのコツを学び、業務を進めます。商品によって、簡単なガラスのカットやサッシの組み立てもお任せします。
◎配送先へお届け
お客様の元へ到着したら、挨拶をして指示された場所へ商品を配置。この時も商品を傷つけないよう気をつけて運びます。お届けが完了したら次の現場へ。定期的に訪問するので、まずは顔と名前を覚えてもらうところからスタートしましょう。
※お昼に1回営業所に戻り、休憩と午後の配送の積み込みを行います。午後の配送が終わったら営業所に戻り、簡単な伝票の処理をして勤務終了です。
※午前中は道が混みやすいため、早めに出勤するケースもあります。その場合は早出残業代が支給されます。
※デリケートな商品を運んでいただくため、当社の配送はスピードよりも安全第一。配送予定時刻に目安はありますが、道を急いで商品を傷つけてはいけません。どんな時も丁寧な対応を心掛けてください。
【入社後は…】
初日は、当社の事業やサービス、商品について、学んでいただきます。その後は、OJT研修を実施。先輩社員から実践的な知識とスキルを学びます。入社から3ヶ月〜半年くらいは、先輩と一緒に仕事を進めていただき、仕事を覚えていきます。その後も、定期的に階層別研修を実施。皆さんの成長をいつまでも後押しします。
求める人材
【未経験歓迎!】【社会人デビューOK】【学歴不問】
異業種出身のスタッフも多数活躍中!
<求める人物像>
◎社内外の方と適切にコミュニケーションを図れる方
◎明るく前向きに業務に取り組める方
◎安定した環境で、腰を据えて働きたい方
<採用条件>
普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
※入社後、MT・準中型免許の限定解除を行っていただきます。
※2017年までに普通自動車免許を取得されている方は、準中型免許の限定解除は必要ありません。
勤務地
【池袋】【小金井】【横浜】【相模原】【さいたま】【草加】【新座】【柏】
●池袋支店
〒170-0012 東京都豊島区上池袋2-14-11
●小金井営業所
〒184-0013 東京都小金井市前原町5-1-17
●横浜営業所
〒224-0054 神奈川県横浜市都筑区佐江戸町182
●相模原営業所
〒252-0216 神奈川県相模原市中央区清新6-16-13
●さいたま営業所
〒330-0855 埼玉県さいたま市大宮区上小町1405
●草加営業所
〒340-0003 埼玉県草加市稲荷6-12-16
●新座営業所
〒352-0002 埼玉県新座市東3-2-1
●柏営業所
〒277-0863 千葉県柏市豊四季945-47
勤務時間
【小金井】【横浜】
7:00〜15:45(休憩60分)
【さいたま】
8:00〜16:45(休憩60分)
【柏】
9:00〜17:45(休憩60分)
【相模原】
シフト制 7:00〜15:45、8:00〜16:45(休憩60分)
【池袋、草加、新座】
シフト制 8:00〜16:45、9:00〜17:45(休憩60分)
休日・休暇
【年間休日120日】
週休2日制(土曜&日曜)※年5回程度、土曜出勤日あり
祝日
年末年始休暇(7日)
夏季休暇
GW
有給休暇
慶弔休暇
特別休暇
リフレッシュ休暇
給与
初年度想定年収:300〜400万円
月給:215,700円〜
(基本給+一律住宅手当+一律倉庫手当+一律通信手当)
※年齢、経験、能力等を考慮の上、決定します。
※残業が発生した場合、残業代を支給します。
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例】
年収325万円(23歳/入社5年目)
年収490万円(33歳/入社6年目)
年収680万円(41歳/入社19年目)
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月・12月)
諸手当
交通費支給
家族手当(配偶者3,000円 子1,500円/人)
時間外手当
住宅手当
倉庫手当
通信手当
福利厚生
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
退職金制度
財形貯蓄制度
親睦会
社員合同忘年会
定期健康診断
保養所
社員寮
クラブ活動(野球・フットサル)