募集職種
企画営業職
仕事内容
神社・仏閣にお守袋・絵馬・おみくじなどの授与品を案内。神社や寺の魅力を伝える製品づくりの企画立案。
■仕事の流れ
●担当の神社・仏閣へ訪問
1日約3件ほどを社用車で訪問。直行直帰もOKです。最初はルートセールスが基本です。(ルート営業8割以上)
↓
●商談
お客様の課題やニーズをしっかりとヒアリングし、授与品のご提案をするなど、課題解決を目指します。
神社・仏閣の魅力発信企画(季節の催し物など)にはアイデアだしや方針固めを行い、企画成功に向けてコンサルティング活動にも取り組みます。
↓
●企画
オリジナル商品の企画〜制作においては、デザインや色の打合せ、単価や納期も調整していきます。
あらゆることにチャレンジすることで、企画力を高めると同時に顧客満足度を高めていきましょう。
■入社後の流れ
最初は先輩の営業活動への同行して仕事の流れを理解していただくほか、社内で商談のロールプレイングにより3ヶ月ほどかけて基礎を固めていきます。その後は徐々に引継ぎ、お客様との関係性を深めていただきます。
神職・僧侶への訪問がメインとなるため、作法(礼儀・礼節・参拝方法・和室での立ち居振る舞い等)における研修や、工程への理解を深める研修も行います。
求める人材
【営業・接客経験者歓迎】東京・関東地方で働きたい方・目標に向けてこだわりを持って努力できる方
▼応募条件
・大学卒以上
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・35歳以下の方(長期勤続によるキャリア形成のため)
▼歓迎条件
・営業の経験(特にBtoBの企画提案営業)
・販売の経験
・自動車の運転に抵抗がない方/高速道路・山道・狭い道路の運転に抵抗がない方(基本車を運転しての営業活動となります。)
・Word・Excel初級以上
・東京で働きたいと考える方
勤務地
【基本的に転勤なし】東京営業所(東京都足立区) ※自転車・バイク・マイカー通勤可
住所:東京営業所:東京都足立区保塚町6-14
交通:六町駅から徒歩5分
勤務時間
8:30〜17:00(休憩60分)
休日・休暇
週休2日制(土・日・祝)
※10月〜1月は週休制(日曜)
夏季休暇
有給休暇
慶弔休暇
※年末年始は神社仏閣は繁忙期。そのため、当社は当番制で出勤する体制をとっています。
しかし、それ以外の時期を利用して、社員には代休を取得していただいております。
給与
初年度想定年収:300〜450万円
月給22万円以上(一律営業手当含む)
※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。
▼月給例
営業経験3年以上 25歳/月給23万円〜26万円
営業経験8年以上 30歳/月給28万円〜33万円
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例】
330万円(中途入社2年目・前職:営業経験3年)
390万円(中途入社3年目・前職:企画営業経験無し)
試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 月給20万円以上、営業手当の付与無し
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内全面禁煙
【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回
決算賞与:年1回(業績による)※2007年から毎年支給することができています。
諸手当
■通勤手当(上限:24,000円/月)
■営業手当
■役職手当
■家族手当
福利厚生
■各種社会保険完備
■慶弔金制度
■リゾートトラスト(保養所)あり
■社員旅行
■退職金制度(勤続4年以上)
■食事会、社内レクリエーション
■創立記念式典(年1回)