東証プライム上場グループで事務職募集!
なんと産休・育休復帰率96%!安定した業界で転勤もなく、腰を据えて長期的なキャリアを築きたい方におすすめです!
Re就活取材担当者
最終更新日
2025/03/19(水)
掲載終了予定日
2025/07/10(木)

【事務職】東証プライム上場グループで福利厚生充実!手に職をつけたい方歓迎!残業ほぼなし/住宅手当あり ALSOK介護株式会社(東証プライム上場グループ)

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • Re就活WOMAN
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • Re就活WOMAN
業種
医療・福祉・介護サービス
職種
一般事務
勤務地
埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県
この求人の概要
  • 残業月平均4時間/有休取得日数11.7日/くるみんマーク認定
  • 事務職募集!コツコツスキルアップできる環境◎
  • ニーズ高い成長業界!東証プライム上場グループ/転勤なし
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

【東証プライム上場・ALSOKグループ】カジュアル面談実施中!産休・育休復帰率96%!

ALSOK介護についてALSOKグループの一員として在宅介護から施設介護まで幅広い介護サービスを展開しています。さまざまな介護のニーズに対応できる総合力を強みに右肩上がりの成長を続けており、現在は首都圏を中心に300ほどの事業所をかまえています。

スキルアップができる事務職を募集!Re就活では、事務職を募集します!当社の事務職は、日々の業務を通じて会社の財務面を支える重要なポジションです。事務系経験者は大歓迎!
今回、成長産業である介護業界をサポートし、安定した経営基盤を築くために、新しい仲間を迎えることになりました!経理の専門知識を深めるチャンスと共に、さらにスキルアップできる環境が整っています。

ALSOKグループならではの福利厚生当社では、笑顔の好循環をモットーに社員が長期的に働きやすい環境づくりを常に意識しています。
住宅手当や奨学金返還支援、住宅購入支援、社内貸付といった資産運用のサポートなど、ALSOKグループのスケールメリットを活かした福利厚生を利用することもできます。その結果、産休や育休からの復帰率は96%と長く安心して働きやすい環境です!

市場拡大が続く介護業界でキャリアを築く国内で数少ない成長産業の一つ介護業界。高齢化に伴い、ますますニーズが高まっていきます。伸びしろのある市場、なおかつ投資やM&Aなど介護らしかなぬアグレッシブな事業拡大を続ける当社に身を置くのは、今後のキャリアにおいて大きなプラスとなるはずです。少しでも気になった方、お気軽にご応募お待ちしております!

まずは、カジュアル面談にてお話しましょう!ALSOK介護では選考前にカジュアル面談を実施しています!準備や履歴書は一切不要!
オンラインなのでスマホでの参加もOKです。まずは話を聞いてから、選考に進むかご判断ください!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

事務職

仕事内容

事務職
入社後は、OJT研修やフォローアップ研修、外部研修を通してより実践的な内容を学ぶこことができます!
<具体的な仕事内容>
■経理部門:請求、経理、経営企画(ご利用者様への請求書作成、取引先への入金業務など)

キャリアステップについては、定期的な上長面談や公募制を通じて、希望があれば他の職種にチャレンジすることもできます。年齢に関係なく評価を実施しているので、入社年次に関係なくキャリアアップしていける環境です。

求める人材

【第二新卒歓迎】成長産業でキャリアを描きたい方
■募集対象
半年以上の就業経験がある方(現職/離職 不問)

【こんな方がピッタリ!】
・バックオフィスに興味がある
・将来性の高い業界で働きたい
・安定した基盤のもと長くキャリアを描きたい

勤務地

埼玉県大宮本社 ※転勤なし
大宮本社:埼玉県さいたま市大宮区三橋2-795

勤務時間

8:30~17:30
実働8時間/1日

休日・休暇

週休2日制(土日休み)、有給休暇、産前産後休暇、育児休暇、忌引休暇

給与

初年度想定年収:280~320万円

月給191,100円~ +住宅手当


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 363万(3年目)

試用期間

(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回(6月・12月)※業績による

諸手当

■交通費支給(上限50,000円/月)
■住宅手当(10,000/月 ※規定有)

福利厚生

【各種保険】
・社会保険完備
・ALSOKグループ保険
(自動車保険、生命保険、損害保険、火災保険、こども総合保険、がん・医療保険)

【生活支援】
・育児休業制度
・育児時短勤務制度
・介護休業制度
・慶弔見舞金
・社内貸付
・住宅手当(許可制)
・住宅融資/融資(金利優遇)
・住宅支援(住宅関連割引)
・引越料金割引
・退職金制度(企業型確定拠出年金)
・よろず相談(仕事や家庭の悩みなどに関する心の相談)

【プライベート・自己啓発】
・リソルライフサポート倶楽部
・ALSOKベネフィット
・ALSOK通信教育講座
・提携レジャー施設/ホテル施設割引

【社内講座】
・ALSOKあんしんヨガ指導者講習
・シニアセラピー養成講座
・アロマ講座
※受講料が必要な講座は社内割引で受講することが可能です。

【その他】
・ともよび(社内紹介)制度
・永年勤続表彰制度

応募・選考について

応募方法

「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡を差し上げます。

「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡を差し上げます。

選考プロセス

Re就活より応募

webカジュアル面談

書類選考

面接1~2回(対面にて実施)※大宮本社または東京支社(赤坂)

内定

Re就活より応募

webカジュアル面談

書類選考

面接1~2回(対面にて実施)※大宮本社または東京支社(赤坂)

内定

連絡先

ALSOK介護株式会社
新卒採用担当

ALSOK介護株式会社
新卒採用担当

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

Re就活で募集する理由は若年層の採用を強化するためです。事業拡大に伴って当社では年齢や経験問わず門戸を開いており、中でも新卒や第二新卒など若年層の採用に力を入れています。皆さんに期待するのは「上を目指したい」というマインドです。組織拡大が続く当社では、新たなポストが続々と生まれています。「早く昇格したい」「役職に就きたい」そんな気持ちを持った方とお会いできるのを楽しみにしております。

選考のポイント

【Webカジュアル面談実施!】選考では自分の言葉で話せるかどうかをポイントとしています。早期離職、職歴なし、当社は大歓迎です。ご応募いただいた方とは可能な限り面接を実施します。ただ、なぜ退職したのか、就職しなかったのか、当社に興味を持ってくださったのかを、自分の言葉で説明してほしいです。自分の考えを人に伝えることは、あらゆる仕事で重要な要素だと考えています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Mさん/総合職(人財採用部)/社歴:4年目
前職:新卒

入社理由を教えてください。

私は自分を活かして人の役に立ちたいという思いから、介護業界を中心に就職活動を行いました。数ある企業の中から当社を選んだ理由は、採用担当社員の人柄です。特に面接は非常に話しやすく、飾らない自分でいられたことに居心地の良さを感じました。
企業選びでは、働く環境や雰囲気に重きを置いていたため、まさに当社が私が求めていた「自分らしく働ける」環境だと思いました。こんな人たちと一緒に働きたいと素直に思えたことが最終的な入社の決め手ですね。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は人財採用部という部署で、新卒の採用を担当しています。学生向けの会社説明や面接の実施、日程の調整などを行っています。私が就活生だった頃に感じた、当社の働きやすい環境や働く人たちの雰囲気の良さを発信できることが、一番のやりがいですね。日々工夫や改善を繰り返し、就活生の皆さんが本音で話せるような採用担当を目指しています。
また、現在は採用関連の業務を中心に業務を担当していますが、入社当初は介護士として介護付き老人ホームでご利用者様の介助を行っていました。活躍できるポジションが豊富なので、やりがいを感じやすい職場だと思います。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

入社前に感じていた、働いている人たちの雰囲気の良さや環境の良さに相違はなく、良い意味で入社前とのギャップが無かった点が気に入っています。会社全体で非常に面倒見が良く、社員のやりたい事や頑張りを汲み取ってくれる環境があると思います。特に頑張りの評価という点では、「GSTカード」という当社独自の制度があり、役員が頑張っている社員に向けてメッセージカードを配布しています。私自身も何度かこのカードをもらったことがあり、非常に励みになったのと安心感を感じました。

続きを見る

アピールポイント

福利厚生が自慢

【旅行・レジャー・買い物がオトクに!】福利厚生サービス「リソルライフサポート倶楽部」に加入しています。旅行や宿泊施設の割引適用ほか、ショッピングにおいても特別価格で購入できるなど、さまざまなシーンで嬉しい優待を受けることができます。

【ALSOKグループならではの福利厚生】ALSOKグループにはスケールメリットを活かした団体保険があり、社員は生命保険をはじめ、損害保険、自動車保険、火災保険など、これから必要になる各種保険にリーズナブルに加入することができます。またグループ独自の福利厚生サービス「ALSOK ベネフィット」の利用も可能です。ALSOKベネフィットでは、奨学金返還支援をはじめ、財産形成、社内貸付、住宅購入支援など、さまざまな生活支援を受けることができます。

ワークライフバランスを重視

【残業ほぼなし】月平均の残業時間が約4時間と非常に少なく、ほとんどの日が定時退社です。「今日も残業かぁ…」なんて憂鬱とは無縁!メリハリをつけて働くことができますよ!

【ほぼ月1回のペースで有休消化】有給休暇の平均取得日数は11.7日です。どの職場においても取りづらい風潮は一切ありません。「行きたいライブがあるけど…」断念しなくても大丈夫です!遠慮なく申請してくださいね。

【子育て支援も充実】育児休暇は法定より1年長い2歳まで、時短勤務は12歳まで利用することができます。仕事と子育てを両立しやすい環境を整えていることもあり、産後の職場復帰率は90%以上。近年は男性の取得実績も増えています。これら実績が評価され、厚生労働省から子育てしやすい企業の証である「くるみんマーク」の認定を受けています。

頑張りをしっかり評価

【スピード感ある昇進】年齢や社歴に関わらず、早期のキャリアアップが可能です。実績としては新卒入社3年目で事業所の所長に抜擢されたケースがあります。査定に関しては年2回の上長面談で行動と実績の両面から評価を決定。公平性を保つため、各職種・等級ごとに明確な評価基準を設定しています。

【自分でキャリアをつくっていける】当社には公募制度があり、気になる部署で募集があると自分で手を挙げることができます。そのほか上長面談でも毎回異動希望の有無を確認しています。管理部門のメンバーの多くは介護職からのジョブチェンジ。事業所長を目指すこともコーポレート部門で新たな業務に就くも自分次第です。

企業情報

ALSOK介護株式会社(東証プライム上場グループ)

設立

1998年

代表者

代表取締役社長  熊谷 敬

従業員数

4,134名(2024年2月時点)

資本金

1億円

売上高

253億円(2022年3月)

本社所在地

埼玉県さいたま市大宮区三橋2丁目795番地

事業所

施設介護:首都圏約200カ所
訪問介護:全国約110カ所

事業内容

グループホーム運営
介護付有料老人ホーム運営
住宅型有料老人ホーム運営
サービス付き高齢者向け住宅運営
デイサービス運営
ショートステイ運営
訪問介護事業
訪問看護事業
居宅介護支援事業
小規模多機能型居宅介護事業
福祉用具貸与・販売事業
地域包括支援センター運営
認可保育園運営

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【事務職】東証プライム上場グループで福利厚生充実!手に職をつけたい方歓迎!残業ほぼなし/住宅手当あり

  • ALSOK介護株式会社(東証プライム上場グループ)