一番最初に読みたいコラム 「既卒ページのキホンのキ」

最終更新日: 2022年08月24日
  • シェア
  • ツイートする

Re就活編集部

一番最初に読みたいコラム 「既卒ページのキホンのキ」

そろそろ正社員として働きたい。でも、初めての就活をどう進めたらいいかわからない...という方のために!
今回は、既卒の方の強みや弱みについて、さらにはどのような就職活動をすればいいのかについてご紹介します!

1.既卒(正社員経験の無い方)って新卒と比べてどんな強み・メリットがあるの?
2.既卒の方に知っておいて欲しい3つのこと!
3.どうやって就職活動をすればいい?
4.一人での就活が不安な方へ ~Re就活エージェント~


1.既卒(正社員経験のない方)って新卒と比べてどんな強み・メリットがあるの?

では、既卒の方だからこそプラスに働く強みについて考えてみましょう。

既卒の方の主な強みとしては、「気持ち次第でポテンシャル採用をしてもらえる可能性がある」「在職中の方や学生とは異なり、すぐに入社できる」という二つがあります。

強み①「ポテンシャル採用をしてもらえる可能性がある」
既卒の方は新卒学生と同じようにまだ職歴がありません。この人なら頑張って仕事をやってくれるかもしれないという期待を持って採用してもらえる可能性があるということです!

強み②「在職中の方や学生とは異なり、すぐに入社できる」
多くの企業は一日でも早く人材を確保したいと考えています。そのため、「すぐに入社できる」ということは企業にとって大きなメリットとなるのです。

2.既卒の方に知っておいて欲しい3つのこと!

一方で既卒の方には気を付けなければならないこともあります。

1つ目転職市場に、既卒の方と社会人経験のある第二新卒の方がいるということ。つまり皆さんにとって正社員経験のある方々がライバルになるのです。
社会人経験・ビジネスマナーのある方は、教育コストが低く即戦力として期待が出来るため企業から人気です。

では、第二新卒と競う上で既卒の方々に必要な事はなんでしょうか。
それは企業に入社することへの"熱意"を伝えることです!
強みでも述べた通り、既卒の方の強みは"ポテンシャル"。この人なら頑張って仕事をやってくれるかもしれないという期待を持ってもらうことで採用してもらいやすくなるのです!

2つ目は、企業に対して求めるハードルが高いということ。
就職活動がうまくいかないという方に話を聞くと、企業に求める条件が多い方が大勢いらっしゃいます。
第二新卒や20代後半の方からも魅力的で多くの方が応募するような企業に挑んでもご縁がなく終わってしまうことがほとんどです。
あなたの希望が100%叶う企業はありません。企業に求める条件が5個以上ある方は、優先順位を整理して3つほどに絞り、企業を探してみましょう。
そうすることで企業探しのハードルが下がり、内定が近づくかもしれません!

3つ目は、中途市場は入れ替わりが激しいということです。
新卒学生の就活とは異なり、たとえ自分が選考中だったとしても、先に内定が出ている方が内定承諾し、採用枠が埋まってしまったら選考に進めなくなるのです!
なので自分の希望にマッチする企業が見つかった際は、出来る限り早めに行動することをオススメします!


3.どうやって就職活動をすればいい?


では、これらを踏まえてどのようにサイトを活用して、就活をしていけばいいのでしょうか?

Step1.自分の強み・弱みを考えて自分にどんな仕事が合っているのか「自己分析」をする。
自己分析を行う際のオススメコンテンツ:「適職診断」「コラム

Step2.自分の希望に合った企業を見つけることが出来るように「企業検索」や「イベントに参加」してみましょう!

もし、志望業界がすでに決まっている場合は、実際に既卒ページで企業探しをしたり、履歴書などの書類準備を進めましょう!

■会員登録をしてWeb履歴書を更新するにはこちら

4.一人での就活が不安な方へ ~Re就活エージェント~


やっぱり就職活動を一人でやるのは不安だ、誰かのサポートが欲しいという方はぜひ就職活動支援のプロである「Re就活エージェント」をご利用ください!

・就職活動を行うあなたと企業の間に入って仲介をしてくれる
・求人の紹介から選考のフォローまで徹底的にサポートをしてくれる
・面接対策をしてくれる

これらが主なRe就活エージェントの活用方法です。


自分の希望する条件や企業が思いつかなくても、Re就活エージェントがあなたの第一志望企業を見つけられるようにサポートします!
エージェントについてもっと知りたい、という方は既卒ページのトップページ内にあるRe就活エージェントのバナーから面談予約をしたり、エージェントが開催している「就職・転職の進め方」についてのオンラインセミナーを転職イベントページからお探しください!


Re就活の既卒ページを活用して自分にマッチした企業と出会いましょう!