職務経歴書を書く際のポイント

最終更新日: 2019年11月19日
  • シェア
  • ツイートする

玉田 誠一

職務経歴書を書く際のポイント

転職をしようとしている方の中には、「職務経歴書ってどうやって書けばいいの?」と悩んでいる方もいると思います。新卒で就職活動するときには書く必要がなかった「職務経歴書」。「履歴書なら書いたことあるけど、職務経歴書って何が違うの?」と、「履歴書」との違いについて疑問を持っている方もいることでしょう。

「職務経歴書」と「履歴書」では、書く内容はもちろんのこと、目的も全く違います。ここでは、「職務経歴書」を初めて書くという方のために、「職務経歴書」の目的や書く内容などを「履歴書」との違いを交えながらご紹介します。

職務経歴書は仕事の経歴やスキルをアピールするためのもの

職務経歴書は、前職の経歴やスキルを時系列で記載し、職務能力をアピールするための書類です。

傾向として、企業の採用担当者は職務経歴書を見てその応募者が書類選考を通過するかしないかを判断することが多いです。つまり、面接試験に進めるかどうかは職務経歴書にかかっているということ。採用担当者が望むような職務経歴書を書いて、書類選考対策を万全にしましょう!(書く内容などについては後述します)

書類選考で職務経歴書が使われるのだとしたら、職務経歴書と一緒に提出する履歴書は何のためのものなのでしょうか。

履歴書は内定後、人事情報として保管するものです。内定者(従業員)の個人情報書類、また本人確認書類として使うことを目的としています。顔写真や履歴書の書き方などは第一印象にも影響しますので、履歴書も手を抜かずに書くようにしましょう。

職務経歴書に書く内容って?

職務経歴書は履歴書のように決まった形式がなく、自由なフォーマットで作成することが可能です。しかし最低限書かなくてはいけない項目はありますので、以下にまとめておきます。

 

【職務経歴書に書かなくてはいけない項目】

・  タイトル(職務経歴書と書けばOK)

・  記入年月日 名前

・  職務要約

・  職務経歴

・  強みとなる経験、ノウハウ、スキル

・  自己PR

・  志望動機

 

職務経歴書は書類選考突破の鍵ですので、採用担当者に仕事に対するやる気や、自分の強みについてしっかりアピールする必要があります。

自分の職歴がいかに応募先の企業にとって有益であるかを書きましょう。そのためにはしっかり応募先の企業を調べ、また自己分析しておく必要があります。

職務経歴書を書く際のポイント

職務経歴書は履歴書と違い、事実を箇条書きで書き出していけばいいというものではありません。起承転結のある文章で書くことになりますので、履歴書よりも文字数が格段に多くなります。採用担当者がすんなりと理解できるように、読みやすい文字やレイアウトで書くことが重要になります。また要点を押さえたすっきりした文章になるように心がけましょう。

職務経歴書で押さえておきたい要点は以下のとおりです。

 

・  応募先企業が求めている実務能力があるか

・  職歴が応募する企業の職種や業種などに見合っているか

・  どんなことに力をそそぎ、また実績を残してきたか(実際の数字を用いるなどして具体的に書きましょう)

・  職歴が浅く大きな実績がなければ、日々の仕事で工夫・改善した点は何か

・  自分の強み

・  志望動機と経験やこれからやりたいことに因果関係や整合性があるか

pixta_22775400_M.jpg書類選考を突破するには、まずはポイントを押さえた職務経歴書を書くことです。「履歴書があるから職務経歴書は簡単でいいや」とは考えず、しっかり腰を据えて書くようにしましょう。

他にも転職のことでわからないことがあるなら、「Re就活」を利用してみてはいかがでしょう。自己分析や転職イベント情報など、役に立つ情報が盛りだくさんですよ!