気持ちはあってもやる気が出ない時は

最終更新日: 2019年11月11日
  • シェア
  • ツイートする

Re就活編集部 スズキ

気持ちはあってもやる気が出ない時は

こんにちは。

早いものでもう9月。まだまだ暑い日が続きます。

編集部のスズキです。

 

私も、けっこう前になってしまいましたが、

転職活動を経験しています。

活動を通して一番の敵は「めんどくさい」でした。

 

新卒で入った会社を辞めてから、

転職活動を始めました。

もちろんすぐ決まるわけも無く。

次の仕事が決まるまで、4ヶ月ほど。

 

最初こそやるぞ!と息巻いていましたが、、、

3社くらい応募して、その選考が一通り終わる。全敗。

また何社か応募し、の繰り返し。

 

ダラダラやっているうちに季節も変わり、スーツが暑くて嫌になり。

内定でて結局ダメになったり、内定出す代わりにと変な取引を持ちかけられたり、

しんどくなってしまい、サボりがちになって間が空いてしまいました。

hima_taikutsu.pngそうすると、だんだん怖くなってくるし、でもやらないといけないし、

気持ちは焦ってとても悪循環でした。

 

やれば終わる可能性があるけど、やらないと終わらない。

そんな事は頭ではわかってるんですけどね。

 

毎日、昼前に起きて、やらなきゃと思いながら、

とりあえずTVつけて、気がついたら夕方とかです。

 

そんなとき、TVでとある作家さんが、気が乗らない時は

「とりあえず手を付ける事」

とにかくパソコンの電源をつけて座る。1行だけでも書いてみる

というインタビューをやってました。

 

自分もこれくらいからやってみようと思い、

とにかくまずは、朝起きてまず、転職サイトを開く。

履歴書は見るのも嫌だったのですが、見えるところに置いておきました。

 

メンドくさいなーと思いながら、転職サイトをひらく。

履歴書に名前だけでも書いて見る。

そうすると、不思議と

せっかく手をつけたから、やるか!

と「その気」になってきたりします。

gutspose_man.png気が付けば、数社エントリーしていたり、

履歴書も仕上がっていたり。

そもそも、何でこんな重く感じてたんだろうとなる事もありました。

 

不思議に思い調べてみると、この状態は心理学の世界では「作業興奮」というらしく、

「やる気」というものは、実はやり始める事で出てくるんだそうです。

 

転職の気持ちはあっても、忙しくてなかなか手が出せなかったり。

疲れて、つい後回しにしてしまったり

働きながら活動している方は、尚更ではないかと思います。

 

わかっているけど、ほんと、わかっているんだけど、

なかなか手がつけられないという方は、

ハードルを低く、まずは新着企業を確認するくらいから、

始めてみてはいかがでしょうか。