ご入力されたメールアドレス・パスワードに誤りがある可能性があります。
メールアドレスは普段Re就活からのメールを受信しているアドレスをご入力ください。
Re就活のメールアドレス・パスワードはすべて”半角英数字”でのご入力となります。
また認証時に“大文字”/“小文字”の区別も行いますので、ご入力されるメールアドレス・パスワードを再度ご確認ください。
うまく入力できない場合は、「登録完了の通知メール」から「コピー&貼り付け」にてご対応ください。
【○】半角英数字でご入力ください。
半角大文字:ABC
半角小文字:abc
【×】全角英数字は使用いただけません
全角大文字:ABC
全角小文字:abc
どうしても分からない場合は、こちらよりパスワードをお問い合わせください。
ログイン後、「設定変更>氏名・メールアドレス・パスワードの変更」より変更ください。
メールアドレスを変更する場合は、変更したいメールアドレスと現在のパスワードを入力して「変更する」ボタンを押してください。
パスワードを変更する場合は、現在のパスワードと新しいパスワードを入力して「変更する」ボタンを押してください。
問題なくご利用いただけます。
Re就活は、“これまでの就業経験”よりも“今後の可能性”に対して期待を持ち、採用をしたいと考える企業の求人情報を掲載していますので、安心してご利用ください。
既卒者専用ページには、就業経験を一切問わない求人のみが掲載されているので是非ご活用ください。
Re就活のコンセプトにご賛同いただける方なら、どなたでもご利用いただけます。
新卒学生の方は学情が運営する新卒就活サイト「あさがくナビ」も是非ご活用ください。
しばらく時間が経っても届かない場合は、登録したメールアドレスが誤っている可能性があります。こちらより、再度正しいメールアドレスで会員登録してください。
登録したメールアドレスが携帯のメールアドレスの場合、受信設定によってはメールが届かない場合があります。
docomo、au、softbankなど各キャリアの設定方法を参照し変更いただくか、登録メールアドレスをGmail他フリーメールなどに変更ください。
Yahoo!のフリーメールをご利用の場合、Re就活から送られるメールが迷惑メールに振り分けられていることがあります。ご確認をお願いします。
横向き画像と認識されているため発生している可能性がございます。
下記に沿って画像編集いただき、あらためてご登録いただけますでしょうか。
①一度90°横向きに回転させて保存する。
②加工した画像を逆方向に90°回転させて保存して登録する。
反映されます。
念のため、Web履歴書の変更した旨を応募済み企業にご報告されることをおすすめします。
最終学歴項目にて、「再選択する」を選択してください。
下へスライドいただけますので、そこから「専門学校」等を選択してWeb履歴書を更新してください。
また、ご卒業されました学校名が選択肢にない場合には、お手数ですが
ご卒業されました【学校名】をご記載いただき、こちらよりお問い合わせください。
就職・転職活動をサポートするためのやることリスト機能がございますので、是非ご活用ください。
※やることリストの利用にはRe就活へのログインが必要になります。
ワンクリックで面接日をカンタンに設定できる機能です。
企業から「面接候補日」が送られてきた場合、ご都合の合う日程を選択し「面接希望日を送信する」ボタンを押してください。
ご都合の合う日程がなかった場合は「該当なし」を選択し、面接希望日時を入力の上送信ください。
設定された面接日時は応募リストに表示されるので、スケジュール管理にご活用ください。
動作環境などについては、こちらよりご確認お願い致します。
また面接の際は、マイク、カメラの動作確認がございますので、事前に確認されることをおすすめします。
指定の企業のみ閲覧制限をかけることはできませんが、
Web履歴書にご登録いただいております鍵マークが表示されている項目については、
未応募の企業からは閲覧できない仕様となっております。
また、就業中や就業された企業を公開したくない場合には、
「職務経歴書」にて、 企業名を「非公開」に設定いただき、
ひとことPRや職務内容などのフリー入力欄には、
企業を特定できるような情報の記載を控えていただければと存じます。
こちらより、「その他」を選択して内定承諾企業名をご記載いただき、ご連絡ください。
出来るだけ早く内容をご確認いただき、興味がある場合は応募してみてください。
スカウト機能に関しては、企業とのメール・チャット機能は有しておりませんので、
受け取った企業に対して返信をする必要はございません。
ログイン後、Web履歴書編集のご登録内容を再度ご確認ください。
企業は匿名のWeb履歴書を見てスカウトをお送りするため、Web履歴書の内容が正しくなければ希望条件以外のスカウトを受信してしまいます。
より正確な情報を入力いただき、効率的に転職活動を進めてください。
スカウトメールやヘッドハンティングメールは選考通過を保証するものではございませんこと、ご了承ください。
ただ、あなたの経歴に興味を持った企業だけがお送りしているので、しっかりとあなたの強みをアピールいただくことで選考を有利に進めることができるでしょう。
応募から1週間ほど経っても連絡が無い場合は、企業へお問い合わせされることをおすすめいたします。
「応募リスト」より企業へメールをお送りいただけます。
確実に連絡を取りたい場合は、企業の連絡先へと直接お電話されることをおすすめいたします。
応募リストで企業を削除された場合、非表示となっている可能性があります。
ログイン後、「応募リスト」で「削除したものを表示」ボタンを押して、削除一覧に該当の企業が含まれていないか確認してください。
含まれている場合は、「削除したものを表示」を押すと応募リストに戻すことが可能です。
含まれていない場合は、応募が完了しておりませんので再度求人情報ページより応募してください。
変更したメールアドレスは、応募先企業にも反映されますのでご安心ください。
もし気になるようでしたら、「応募リスト」より企業へメールをお送りいただけますので、その旨をご連絡ください。
応募ページが掲載終了している可能性があります。
確認致しますので、こちらより【該当の企業名を記載して】ご連絡いただけますでしょうか。
Re就活では、「@gakujo.ne.jp」から配信されるメールが数回不達になった際にアドレスが無効判定されますので、
「@gakujo.ne.jp」からのメール受信を拒否する設定になっていないか(迷惑メール扱いされていないかなど)ご確認いただけますでしょうか。
また、「icloud.com」などのAppleによる運用ルールが適用されているものにつきましては、
Apple独自のルールによりメールの受信を拒否したり、迷惑メールフォルダに振り分けられる可能性がございます。
この独自ルールに対して弊社での対応が難しいため、
恐れ入りますが下記をご検討いただけますでしょうか。
今後のメール受信に関して改善される可能性がございます。
①迷惑メールフォルダに入っている「Re就活」からのメールを受信フォルダに移動させる
②Re就活を連絡先に登録する
③@icloud以外のメールアドレスに変更する
アドレス無効状態につきましては、下記手順にて解除いただけます。
お手数をおかけしますがお試しいただければと存じます。
1.「設定変更」より一旦別のメールアドレスに変更する
※「基本情報を変更しました。」と表示されることを確認してください。
2.再び「設定変更」より元のメールアドレスに設定を戻す
「気になる」した企業には、あなたのWeb履歴書が匿名で通知されます。
Web履歴書を見た企業で、あなたの経歴に興味を持ち「ぜひ会ってみたい」と思った企業から「応募歓迎」が届きます。
「応募歓迎+○○さんだけの選考特典」は、さらにあなた限定の選考特典がついた応募歓迎になります。
興味があればぜひ応募しましょう!
「気になる」した求人が掲載終了後、再度掲載をスタートした場合に「再掲載お知らせメール」をお届けしております。
この機会に掲載再開した求人情報をぜひご確認ください。
Re就活トップ画面より、「気になったリスト」を選択してください。
削除したい企業の右下にありますチェックボックスにチェックを付けてください 。
画面下に表示されます「チェックを付けたものを削除する」を選択すると 確認画面が表示されますので、「削除する」を選択してください。
PCメールアドレスと携帯メールアドレスに同じメールアドレスが登録されている場合、
スカウトメールなどがそれぞれに配信されることがあるため、2通同じメールが届くことがございます。
Web履歴書編集より携帯メールアドレスを変更、削除いただけますので、
必要に応じて携帯メールアドレスを変更、削除してください。
こちらより「発送物(ハガキ、パンフレットなど)」を「停止中」に設定を変更してください。
※変更いただく前にすでに配信手配が済んでいるものにつきましては、1週間ほど届く可能性がございます。
あらかじめご了承ください
退会手続き処理をしておりますので、場合によっては数日間メールが配信される可能性があります。恐縮ですがご了承ください。
Re就活エージェントという転職に関する求人紹介を行うサービスがございます。
対象地域は全国で、現在はオンライン面談や電話での面談を行っています。
※ご希望条件によっては、求人のご紹介が難しい場合がございます。
詳細に関してはこちらよりご確認ください。
職歴がなくても問題なくご参加いただけます。
既卒の方は、新卒・既卒対象の就活イベント「就職博」も是非ご活用ください。
Re就活の姉妹サイトになります。
20代のキャリア形成や働き方などについてのお役立ちコンテンツを掲載しております。
是非一度ご確認ください。 20代の働き方研究所はこちら
20代の働き方研究所に関するお問い合わせは、
lab.re-katsu@gakujo.ne.jpまでご連絡お願いします。