最終更新日
2025/04/01(火)
掲載終了予定日
2025/05/29(木)

【ローコードエンジニア】DXを推進!RPA/Power Apps/kintoneなど!最先端技術で社会に変革を! ワークスアイディ株式会社

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • 時短勤務可
  • ITエンジニア経験者歓迎
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • 時短勤務可
  • ITエンジニア経験者歓迎
業種
ソフトウェア・情報処理
職種
エンジニア(フロントエンド)
勤務地
北海道/宮城県/東京都/愛知県/大阪府/広島県/福岡県/一部リモート
この求人の概要
  • 勤務地希望に100%応えます!地域に根差して働きませんか?
  • 月25万円以上、経験者は月40万円以上可能/年休125日以上
  • リモートワーク、フレックスタイム、時短などの希望もOK!

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

「DX化」「業務効率化」などに大きな注目が集まる現代に一番ニーズのある仕事を始めませんか?

「エクセルのマクロやOffice系ソフトの自動化について調べた事がある」
「kintoneなど業務アプリを使った事がある」

RPAと言うワードを初めて聞いたと言う方の中にも、上記いずれかに当てはまる方は多いのでは無いでしょうか?
RPAとはPC上で行われる各種作業を自動化するソフトウェア技術の総称です。複数の作業を自動で実行する事で、大幅な作業時間短縮を叶えることも可能です。
中にはRPAのことを知らずに使用している方もいるかもしれません。

新たにITシステムを作るよりも導入費用を抑えやすく、業務効率化に即効性も期待出来るRPAツールは、「DX化」を進められる技術の一つとして、企業規模問わず多くの企業で活用されるようになっており、IT業界の中でも大きな注目を集めてきた技術領域となっています。


RPA領域の組織強化に向けて次世代メンバーの採用スタート!当社はITコンサルティング企業として「システム開発事業」「データサイエンス事業」、「教育サポート事業」、「デジタルソリューション事業」5つの専門組織を構築しており、ITサービスの最上流から最下流まで対応したITソリューションを提供しています。
顧客要望に合わせて多様なIT開発を行う当社でも、RPA開発のニーズは常に多くあり、RPAスキルをマスターした専門人材の育成に取り組んでいます。

これまでにRPA開発に関わってきた方だけでなく、冒頭に記載したようなユーザーとしてRPAツールを使った事のある方も大歓迎!
RPAはローコード開発となっており、まずはプログラミング知識がなくても開発が可能。
あなたが経験してきた「ユーザー視点」を活かして、業務をお任せいたしますので、まずは安心してご応募ください!


「自分らしく働く」の基盤となる働きやすい環境に積極投資中! IT業界の別企業から転職してきたメンバーも多数活躍していますが、当社に来た事でワークライフバランスが改善したとよく話してくれています。
時短勤務やフレックスタイム、リモートワークなどを活用し、それぞれの状況に合わせた働き方でキャリアを築いていける環境を整えています。
性別や年齢に関係なく、スキルを身に着け、経験を積むことでキャリアアップも実現できる。「働くをデザインする」当社で新しい一歩を踏み出しませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

【業務効率化のエキスパート】RPAエンジニア、ローコード開発エンジニア

仕事内容

RPAツールを活用してお客様の業務プロセスの効率化をしていただきます。
「データを収集して、自動でリスト化したい」
「オンラインで申し込まれた内容を元に最適な案内資料を自動で送付したい」
業界問わず、ほぼすべての企業で事務作業はあり、多くの時間が割かれています。
ルーティンワークを整理し、RPAツールにより業務を自動化する事でDX化や業務効率化をサポートする事が主な役割です。

【業務内容】
・ニーズヒアリング
担当コンサルタントと一緒に、業務の目的理解から現状把握を実施。どこのプロセスを効率化したいかを確認し、導入ツールを決定
・ITツール設定
効率化する業務の流れやルールを把握し、kintoneによる業務アプリ開発やRPAツールにシナリオを作成
・運用サポート
テストをしつつ、実運用と修正対応を実行
・使用方法レクチャー
業務内容に合わせて調整出来るようにお客様へ研修実施。操作マニュアルの作成等、快適に使って頂く為の継続サポート支援を実施。

【取引先について】
取り引き実績は有名・大手企業など約900社。メーカー、通信、電力、旅行、金融、官公庁など業界は様々。
RPAの導入は多業界でニーズが高く、取引先の多い当社事業スタイルとも相性が良い領域となっています。
社内システム開発や自社サービスでDXノウハウを蓄積しているため、受託・SES案件においてもDX関連の案件が増加しています。

【育成環境について】
kintoneやRPAツールの関連知識やサービス詳細を学ぶところからスタート。その後、先輩社員のお客様対応に同席しつつ、業務の進め方やお客様ニーズを理解していきましょう。
「効率化するにはどの業務のどこを対象にしたら良いか?」など、お客様の声を聞くことでRPAエンジニアとして必要な知識や技術が何なのかを知ることができます。
他にも、ご入社時に「システム開発」「データサイエンス」などの研修もお受けいただくプログラムもありますので、カジュアル面談時に今後のキャリアややっていきたいこともご相談ください。

各ツールにはマニュアルがありますので、未経験の方も安心して技術習得できます。
机上の勉強と並行して、先輩やコンサルタントの打ち合わせに同行したり、プロジェクトに参画したりしながら、徐々にひとり立ちをめざしましょう。

求める人材

何らかのIT業界経験をお持ちの方/RPA、ローコード開発に興味のある方

RPAツールの開発経験の無い方も基礎から学んでいただけますので、まずは安心してご応募ください。
エンジニア経験は無いけどkintoneやRPAツールをユーザーとして使用していた事のある方、RPA以外のIT領域からのジョブチェンジを検討している方も歓迎します!

【歓迎要件 ※必須ではありません】
・Web系⾔語(Java、PHP、Python、VB.NETなど)の実務経験をお持ちの⽅
・サーバー運⽤(『Windows』『Linux』など)の実務経験をお持ちの⽅
・インフラエンジニア/開発エンジニアのご経験がある方

【RPAツール例】
・WinActor
・Blue Prism
・BizRobo
・UiPath

勤務地

【希望エリアへ100%配属】東京(渋谷、池袋)、大阪市、札幌市、仙台市、名古屋市、広島市、福岡市
当社の正社員として、当社オフィスまたは当社が受託・派遣契約をしているクライアント企業先(上記と同じエリア)にて就業いただきます。

〇東京本社
・東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー23階
〇ID STUDIO TOKYO 
・東京都豊島区東池袋1丁目27-12 明治安田生命池袋ビル6階
〇関西支社
・大阪府大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼタワー25階
〇札幌支店
・北海道札幌市中央区北2条西3-1 太陽生命札幌ビル6階
〇仙台支店
・宮城県仙台市青葉区一番町1-8-3 AIG仙台ビル9階
〇名古屋支店
・愛知県名古屋市中区栄3-15-27 いちご栄ビル9階
〇広島支店
・広島県広島市中区大手町2-2-9 ビル博丈大手町5階
〇福岡支店
・福岡県福岡市博多区博多駅南1-10-4 第二博多偕成ビル7階

※一部リモート勤務での案件もございます。

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間/休憩60分)
※案件によって異なります。

※案件によりフレックスタイム制あり(社内規定あり)
 コアタイム/11:00~16:00
 フレキシブルタイム/7:00~22:00
 標準的な勤務時間例/9:00~18:00

休日・休暇

★年間休日120日以上★

■完全週休2日制(土日)※プロジェクトに準ずる
■祝日 ※プロジェクトに準ずる
■年末年始休暇(4日)
■有給休暇(取得率76.5%)
■慶弔休暇
■産前産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(男女ともに取得実績あり)
■自己研鑽休暇(3日)※社内規定あり

給与

初年度想定年収:350~720万円

月給25万円~50万円
※過去の経験や能力を考慮して、当社規定により優遇いたします。


【固定残業代制】

(固定残業代33,800円含む)※固定残業代は20時間分33,800円、時間超過分は追加支給

【年収例1】 650万円(37歳)

【年収例2】 500万円(30歳)

【年収例3】 430万円(27歳)

試用期間

(試用期間有り) 6ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
※受動喫煙対策:各拠点にあり

昇給・賞与

賞与 年2回(6月、12月)
昇給 年1回(4月)

諸手当

・交通費支給(社内規定あり)
・時間外勤務手当(超過分)
・出張手当(社内規定あり)
・役職手当

福利厚生

・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・確定拠出年金制度(選択制退職金制度)
・共済会制度
・結婚祝い金
・出産祝い金
・定期健康診断
・インフルエンザ予防接種
・資格取得支援制度(社内規定あり)
・研修制度(コンサルタント研修など)
・社員表彰制度
・時短勤務制度あり(育児中の方などが対象)
・服装自由
・フレックスタイム制度
・ベネフィットワン
・書籍レンタル
・テレワーク制度

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。
※応募の秘密は厳守します。

応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、
他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。
※応募の秘密は厳守します。

応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、
他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。

選考プロセス

面接は主にWeb面接にて対応しています。

・Re就活テックよりご応募

・Web応募書類による書類選考

・面接(1~2回)、Web適性診断テスト

・内定

◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
◆応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください

面接は主にWeb面接にて対応しています。

・Re就活テックよりご応募

・Web応募書類による書類選考

・面接(1~2回)、Web適性診断テスト

・内定

◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
◆応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください

連絡先

ワークスアイディ株式会社
https://www.worksid.co.jp/
〒 150-0002 東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー23F
担当者 / 採用担当

ワークスアイディ株式会社
https://www.worksid.co.jp/
〒 150-0002 東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー23F
担当者 / 採用担当

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

社内システム開発や自社サービスでDXノウハウを積み上げてきた結果、DX関連の案件相談が増加し、当社内の組織もより高品質なITサービスを提供していくべく、コンサルティングから各種開発まで対応可能な組織構築に取り組んでいます。

時代にあった技術者育成に力を入れており、次世代の中核となれるメンバー採用を行なっています。

選考のポイント

面接ではこれまでに経験されてきた事、IT領域に興味を持たれたきっかけ、今後伸ばしていってみたい技術領域などを伺いつつ、当社についてもご説明させて頂き、お互いを理解し合う場に出来ればと思っています。

入社後に専門スキルを習得していける環境がありますので、まずはお気軽にご応募ください!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Yさん/RPAエンジニア/社歴:5年
転職時の年齢:26歳  前職:IT関連営業職

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

インターネットの固定回線を扱う企業にて、自社回線の提案営業や代理店への販売方法のレクチャー業務を行なっていましたが、プログラミングを行うエンジニアの仕事に興味を持つようになり、システム開発企業への転職を検討するようになりました。

営業経験により、IT系の知識はある程度習得しておりましたが、、技術スキルや実務経験を理由に内定を頂けない事が続く中、ワークスアイディなら未経験でも採用枠があると聞き、応募しました。

RPAと言う言葉もあまり知らない状態で面接に臨みましたが、これまでの営業経験などについても「お客様からニーズを引き出す仕事だから営業経験が活きる機会が多い」と話して下さるなど、エンジニア未経験の私をきちんと評価してくださったのは嬉しかったです。

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

RPA領域に限らず、Javaなどを使用したシステム開発や、マーケティングの専門スキルなどが求められるデータサイエンス事業など、ITの多領域で活躍出来るエンジニア育成ができる環境があります。ゼロから技術を身につけていくための研修が充実しており、私自身も未経験ではあったものの技術・知識を身につけ実務を通して習得していく事が出来ました。

将来的に社内の他領域にジョブチェンジする制度もありますので、複数の技術を身につけていきたい方にとっても良い環境です。RPAはローコード開発なので、エンジニアとしての新しい一歩を踏み出したい方にとっても良い選択肢だと思います。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

現在の私の担当業務は顧客先での開発がメインですが、チームメンバーとは日常的に連絡を取り合い、便利ツールや新しい技術情報などを共有し合っています。上長を含め組織的なサポートも充実しているので、顧客先にいても自社内と変わらない感覚で働けています。

他業界のお客様対応をしているメンバーの話なども聞けるので、自分の知識が日々増えていると実感出来ています。この知識を活かしてDX推進を多角的にサポート出来るエンジニアになっていきたいと思っています。

続きを見る

アピールポイント

教育制度・研修が充実

別領域から入社する方は、入社後1ヶ月の研修で各分野のエンジニアのベースとなる部分を学ぶことで、改めてご自身の興味がある部分や適性を知ることができます。また、ITに関するニュースなど情報収集をしてレポート発表をする時間もあり、「IT業界の現状やトレンド」を知るところからスタート出来ます。

人材育成はそれぞれのキャリアプランに応じて、先輩のアシスタント業務などからスタートし、プログラマ、エンジニア、マネージメントポジション、コンサルタントなど幅広くキャリアを検討し、実現出来る環境となっています。

専門性・スキルが身につく

需要の高い幅広いスキルを持つエンジニアの育成に力を入れてきた当社のエンジニアはお客様からも高い評価を頂いております。

今後もエンジニアの市場価値を高めていく為の投資に積極的に取り組んでいく方針ですので、お客様から必要とされ続けるエンジニアになりたい方は是非当社に来てください。

ワークライフバランスを重視

お客様に上質なサービスを提供していく為にはエンジニアが自分らしく、気持ちよく働ける環境を整える事が重要だと考えています。

働きやすい環境整備に取り組んできた結果、産休や育休を経ても職場復帰してくれるメンバーも増え、女性エンジニアが4割いる組織となっています。中には2回産育休を活用し、復帰を果たして現在も第一線で活躍している社員もいます。

時短勤務やフレックスタイム、在宅ワークなども活用しながら、ご自身にあった働き方で長くキャリアを続けていきたい方は是非ご応募ください。

企業情報

ワークスアイディ株式会社

設立

1999年7月19日

代表者

代表取締役社長 池邉 竜一

従業員数

1515名(2024年3月現在)

資本金

(資本準備金含む)18,426万円

本社所在地

東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー23階

事業内容

データドリブンコンサルティング
ビジネスプロセスコンサルティング
DX HRコンサルティング
デジタル人材育成

ホームページ

https://www.worksid.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【ローコードエンジニア】DXを推進!RPA/Power Apps/kintoneなど!最先端技術で社会に変革を!

  • ワークスアイディ株式会社