最終更新日
2023/08/29(火)
掲載終了日
2023/10/02(月)

募集終了

【社内SE/将来の幹部候補】成長を続けるメガフランチャイジーをシステム面から支える!【柔軟な勤務】

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

求人情報

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 上場
  • 職種経験者優遇
  • 業種経験者優遇
  • 時短勤務可
  • ITエンジニア経験者歓迎
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 上場
  • 職種経験者優遇
  • 業種経験者優遇
  • 時短勤務可
  • ITエンジニア経験者歓迎
業種
専門店(食品関連)/専門店(自動車関連)/専門商社(食品関連)
職種
社内SE・情報システム
勤務地
神奈川県/兵庫県
この求人の概要
  • 全国600店舗で導入!自社業務システムの開発にも携われる!
  • 勤務地はもちろん、出勤日の希望も対応可!柔軟な働き方を実現!
  • 手当も制度も充実!プライム上場企業ならではの福利厚生も魅力!

企業からのメッセージ

メガフランチャイジーとして全国に約600店舗を展開!間もなく50周年を迎える東証プライム上場企業!

突然ですが皆さん。
東証プライム上場企業の安定した基盤のもとでシステムエンジニアとしての新たなキャリアをスタートさせてみませんか?

G-7グループって?私たちG-7グループは『オートバックス』と『業務スーパー』、この2つのフランチャイズ加盟を主軸として、幅広い業態の店舗を全国に展開しているメガフランチャイジーです。

今や店舗の数はグループ合計で約600店舗。創業50周年に向けて「売上高2500億円、経常利益100億円」を掲げている当社は、今後も飛躍的に事業を拡大していきます。

今回はそんな当社の成長を支える【社内SE】を募集します!

日本全国の店舗を支える社内SE社内SEとして入社される皆さんにまずお任せする仕事は2つ。

1つ目は社内各部署のシステムの保守・運用とネットワークの運用・整備。
「パソコンが動かない…」「ネットワークの調子が悪い…」など、社内で起こるさまざまなトラブルを解決します。

そして2つ目は、各事業所へのヘルプデスク業務。
運営店舗に導入されているシステムに不具合があった際の問い合わせ対応やネットワークチェックなどをお任せします。

さらに、経験を積んだ後は当社独自のシステムの開発もお任せします!
日本全国の約600店舗すべてに導入されるシステムの要件定義から開発に携わる…そんなスケールの大きい仕事にも挑戦できますよ!

将来のライフプランも見据えて働ける上場企業ならではの手厚い福利厚生があることも当社の魅力のひとつ。例えば、
●結婚手当や入院手当、慶弔手当など末永く人生をサポートする給付金制度
●社内レクレーションの費用補助
●全国の保養地やアミューズメントパークをオトクに利用できる割引制度…などなど。
ワークライフバランスも充実できる制度が盛りだくさん!

また、プライベートに合わせた柔軟な働き方が実現できるのも嬉しいポイント。
月の初めに休日を自由に選ぶことができ、「土日はどこに行っても混んでいるから、ゆったりできる平日に休みが欲しい!」といった希望も叶えられます。
もちろん土・日を休み指定することもできますのでご安心ください!

少しでも気になった方、まずはお気軽にご応募ください!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【学歴不問】プログラミング・ネットワーク等の基礎を理解されているITエンジニア経験者【第二新卒可】
今回は将来的な幹部候補を担っていただける方の募集です。
知識・経験・スキルを重ね、将来は当社がより良く、効率的になるようなシステムを開発してください!

〈応募条件〉
・学歴不問
・プログラミング・ネットワーク等の基礎を理解されているITエンジニア経験者(経験年数問わず)

〈こんな方を求めています!〉
・積極的に行動できる方
・目標に向かって努力を惜しまない方
・コミュニケーションをとって仕事をしたい方
・長期的な目線で成長したい方

〈歓迎条件〉
普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
※入社後に取得していただくカタチでもOK!

勤務地

本社(兵庫県神戸市)/関東営業所(神奈川県横浜市)
ご希望に応じて下記のいずれかに配属となります。

●G-7ホールディングス 本社
〒654-0161 兵庫県神戸市須磨区弥栄台2-1-3
〈アクセス〉神戸市営地下鉄西神・山手線『総合運動公園駅』より徒歩8分

●関東営業所
〒221-0056 神奈川県横浜市神奈川区金港町7-15 TKビル6階
〈アクセス〉京急本線『神奈川駅』より徒歩3分

※転勤はありません。
※関東営業所配属の場合、研修期間として2~3年程度本社にて勤務していただきます。

勤務時間

1ヶ月単位の変形労働時間制(実働8時間)
<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00(休憩時間:60分)

対象期間の総所定労働時間:年間173時間00分

休日・休暇

■週休2日制(月9~10日/仕事の都合や家族の予定と調整し、好きな日を選んで休んでいます)

■夏季・年末年始・GW⇒会社として指定している日はありません。本人の都合や希望にあわせ、スポットで休日を設けたり、まとまった休暇を取得したりと柔軟な働き方を実現しています。
■有給休暇、慶弔休暇、特別休暇

給与

初年度想定年収:350~450万円

月給:258,000円~(一律手当を含む)


【固定残業代制】

(固定残業代38,000円含む)※固定残業代は29.5時間分38,000円、時間超過分は追加支給


超過した時間外労働の残業手当は追加支給

【年収例1】 係長450~500万円

【年収例2】 課長代理500~550万円

【年収例3】 課長:550~600万円

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。試用期間中は本社にて研修(社宅有り)

受動喫煙対策

【対策内容】
本社・関東営業所:屋内全面禁煙

昇給・賞与

■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)※入社年度約1ヶ月、翌年以降約2ヶ月程度

諸手当

■通勤手当(交通費全額支給/車通勤の方は距離に応じてガソリン代を支給)
■家族手当(家族1人あたり5,000~10,000円)
■出張手当
■役職手当

福利厚生

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■総合福祉団体定期保険
■従業員持株会
■オートバックス共済会
■神戸市勤労者福祉共済
■車通勤可

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

創業50周年に向け「売上高2500億円、経常利益100億円」という目標を掲げている当社。今後も事業規模は拡大していく見通しです。その上で、社員のワークライフバランスの維持を考えると、社内体制の強化は必須。長期的なビジョンで会社が成長していくためにも、今から将来会社の中心となって活躍いただける幹部候補を育成していきたいと考えています。会社とともに自らも成長したいと考えている方は、ぜひご応募ください!

選考のポイント

1次面接ではお互いのことを深く知ることができる時間にしたいと考えています。はじめは、当社のことやお任せする仕事内容などをご説明し、そのあと皆さんが当社に対して聞きたいことを質問する時間を設けています。気になることや分からないことがあれば遠慮することなくどんどん質問してください!リラックスできるような雰囲気を心掛けていきますので、皆さんもリラックスして面接に臨んでいただければ嬉しいです。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Yさん/社内SE/社歴:16年目
前職:エンジニア

入社理由を教えてください。

前職はエンジニアとしてネットワーク機器の修理を専門的に行っていました。働いているなかで、「エンジニアとしての仕事の幅をもっと広げたい!」「幅広い業界に関わる仕事にもチャレンジしてみたい」と思うようになりました。そんな時に出会ったのがG-7グループでした。これまではハードウェア専門の仕事でしたが、当社では社内SEとして、ソフトウェア開発にも携われると伺い、「幅広いスキルも身につけられる!」と確信し、入社を決意しました。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は社内SEとして、主にシステムのユーザー(本社・店舗などでシステムを利用する社員)からの問い合わせ対応を行っています。PCの不具合やシステム障害などで困っているユーザーに対して、電話やメール(オンライン上)で説明しながら問題を解決することをはじめ、実際に店舗に足を運び、直接対応したりと、サポート業務に取り組むことも社内SEの仕事の一つです。ほかにも当社独自のシステム開発にも携わっています。私たちが実際にプログラミングなどを行うことはありませんが、システム開発の上流工程である要件定義から社外のベンダーさんたちと協議し、どういった機能が必要かなどの精査・開発を行っています。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

決まった仕事というものがなく、日々新しい発見があることが当社の社内SEの魅力です。ルーティンワークではないため、毎日新鮮な気持ちで仕事に取り組むことができていますし、トラブルの原因を追究することやシステム環境の違いに応じた対応を考え、実施することに仕事の面白さを感じています。
また、解決方法が分からない場合でも、周りの社内SEと相談・協力しながら仕事を進めることができるのも当社の魅力の一つ。ご自身のスキルに不安のある方でも安心して飛び込んできていただけると考えています。

続きを見る
先輩の顔写真
Fさん/社内SE/社歴:6年目

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

やりがい感じる瞬間は、本社や店舗でシステムを利用する社員(ユーザー)から「ありがとう、助かったよ!」「便利になったよ!」と感謝の言葉をかけてもらえる時ですね。
システムを導入した時はもちろん、システムトラブルで困っている皆さんのご要望にお応えできた時は本当に嬉しく思います。
SEは人と関わることが少ない職種だと思われがちですが、私たちの仕事は社内やグループで働く皆さんとコミュニケーションをとる機会も多く、お役立ちを直接感じることができます。嬉しいリアクションを目にすることができるのも、この仕事の魅力の一つかもしれませんね。

この会社の一番の特徴はなんですか?

プログラミングやネットワークなどの基礎知識があれば、社内SEとして成長できる環境があることです。私自身も新卒入社。プログラミングも学生時代にクラブ活動を通じての経験しかありませんでした。
しかし、入社後は先輩社員とのOJT研修を通じて、システム関連の知識やスキルを習得することができましたし、店舗に足を運ぶことで現場の業務に関する知識も身につけていくことができました。
また、社内SEのための業務マニュアルもあるため、それらを活用しながら独り立ちを目指すこともできます。安心して業務に取り組んでいただけると考えています。

この仕事に向いている/向いていないと感じる人の特徴を教えてください。

この仕事に向いているのは、分からないことがあればすぐに聞くことができる方です。
分からないまま仕事を進めてしまい、それが原因でトラブルが発生してしまっては本末転倒。不明な点・不安な点が少しでもあれば、上司や先輩に声をかける。そんな方と一緒に働きたいと考えています。
「前にも質問したところだから、また質問するのも気が引けるな・・・。」という経験は、私自身もありますが、何度でも質問してください!入念に確認を重ねていただくほうが周りも安心ですし、質問して怒るような先輩社員は一人もいません。
入社当初は不安を感じることが多いかもしれませんが、私たちもしっかりサポートしていきますので、どんどん頼っていただきたいと考えています!

続きを見る

アピールポイント

頑張りをしっかり評価

★一人ひとりの日々の頑張りをしっかり評価しています。<br><br>当社の社内SE部門は少数精鋭。そのため、一人ひとりの日々の頑張りがしっかりと見える環境になっています。<br>また、年に2回行われる人事考課では、面談を通してフィードバックも実施。上司の評価と社員の自己評価とを照らし合わせながら、「ここはもっと自信を持ってよい!積極的に取り組んでいこう!」、「ここはもう少し努力していこう!」など、成長や目標を具体的に伝えることで、今後の指針を明確に定めていきます。

福利厚生が自慢

★手厚い制度がたくさん。オートバックス共済会に加入!★<br>結婚手当や入院手当といった様々な給付金制度をはじめ、社員同士で食事などに行った際にはレクレーション補助費(1万円)が支給されたり、ディズニーランドの割引制度もあったりと、当社ならではの手厚い制度をご用意しています!<br><br>★神戸市勤労者福祉共済にも加入!★<br>神戸市が保有する施設や旅行、レジャー施設の助成金制度や保養所、映画、コンサートのチケット割引制度なども利用することができます。ほかにも年に1回のプレゼントなど、嬉しい特典がいっぱいです!<br><br>また、従業員持株制度や総合福祉団体定期保険など、人生設計がしやすい福利厚生が充実していることも当社の魅力。ワークライフバランスを重視したい方にはピッタリの環境です!<br>

駅近の快適なオフィス

★駅からすぐの好立地!マイカー通勤も柔軟に対応します!<br><br>本社は、『神戸市営地下鉄山手線・総合運動公園駅』徒歩5分の好立地。駐車場もありますので、車通勤を希望される方にも柔軟に対応します!<br><br>★現地採用を実施!転勤もありません。<br>また、今回は神戸市本社に加え、横浜にある関東営業所勤務(こちらも駅近の好立地)も同時募集。現地採用を実施しますので、転勤も基本的にありません。住み慣れた地域で長く働きたい方にもオススメです!

企業情報

株式会社G-7ホールディングス

設立

1976年6月

代表者

代表取締役会長兼CEO 金田 達三

従業員数

7,658名

資本金

17億8,500万円

売上高

1,769億2,200万円

本社所在地

〒654-0161
兵庫県神戸市須磨区弥栄台2-1-3

事業所

本社/兵庫県神戸市須磨区弥栄台2-1-3
関東営業所/神奈川県横浜市神奈川区金港町7-15 TKビル6F

事業内容

株式会社G-7ホールディングスは、オートバックス事業をフランチャイズ展開する「G-7・オート・サービス」をはじめ、業務スーパーをフランチャイズ展開する「G-7スーパーマート」などを傘下に持つ持株会社です。中長期的な視点に立って、持続的な成長と安定を有する企業グループを目指し、機動的かつ柔軟な経営で各事業会社のサポート・管理を行っています。

各事業会社

【国内】
株式会社G-7・オート・サービス
株式会社G7リテールジャパン
株式会社G-7スーパーマート
株式会社G-7バイクワールド
株式会社G7アグリジャパン
株式会社G7ジャパンフードサービス
株式会社G-7ミートテラバヤシ
株式会社G7ストアイノベーションズ
株式会社G-7リコス・ストアズ
【海外】
G7 RETAIL MALAYSIA SDN. BHD.(マレーシア)
G-7.CrownTrading CO.,LTD.

ホームページ

https://www.g-7holdings.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【社内SE/将来の幹部候補】成長を続けるメガフランチャイジーをシステム面から支える!【柔軟な勤務】

  • 株式会社G-7ホールディングス
  • 募集終了