最終更新日
2023/06/12(月)
掲載終了日
2023/10/02(月)

募集終了

【広島市・業務アプリケーションSE】「微」経験者も歓迎!研修からスタートして仲間と一緒に働けます!

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

求人情報

  • 正社員
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 社会人経験3年以上優遇
  • 職種経験者優遇
  • 時短勤務可
  • ITエンジニア経験者歓迎
  • 正社員
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 社会人経験3年以上優遇
  • 職種経験者優遇
  • 時短勤務可
  • ITエンジニア経験者歓迎
業種
ソフトウェア・情報処理
職種
エンジニア(SE)
勤務地
広島県
この求人の概要
  • 年間休日126日/残業月平均10時間以下
  • 福岡勤務・転勤ナシ!/テレワーク率50%
  • 微経験者は基礎の開発研修からスタートできます!

企業からのメッセージ

設立45年以上!チーム開発で無理ない働き方を実現≪転勤ナシ≫

「仲間と一緒にチームで働きたい」
「“微”経験だけど、誰かのためになるエンジニアに成長したい」
「いろんな業種の開発にかかわりたい」
など、エンジニアとして「こうなりたい!」という目標のある方、経験年数問わず、まずは皆さんの話を聞かせてください。

 コスミックビジネスとは? 
私たちはIT企業の激戦区と言われる福岡で誕生し、45年以上もの間愛され続けてきたシステム開発会社です。
製造、飲食、物流、交通、レジャーといった様々な業界の民間企業および地方自治体に向けたシステム提案・開発・保守サービスを一貫して行っています。現在は広島にも拠点を構え、九州、西日本を中心に、大手企業を含め200社を超える顧客との取引を実現しています。

 チーム開発だからこそ若手人材が育ちます! 
“チーム開発”を大切にしている当社は、先輩・後輩の垣根が低く、気軽にアイデアを発信できる社風。
配属後のOJTでも、あなたのレベルに合わせて仕事を割り振り、先輩がしっかりフォローしてくれますので、経験が浅い方でも着実に成長できる環境です。
実際、未経験や微経験から入社し、ぐんぐん成長している社員も多いですよ。

 無理ない働き方でワークライフバランス確保 
顧客だけでなくエンジニアも大切にしている当社だから、無理ないスケジュールでワークライフバランスの取れた働き方を実現しています。
年間休日126日、残業も平均月7.5時間とかなり少なめ。
「前職では仕事一辺倒で、OFFが充実していなかった」という方も、当社なら無理ない働き方でキャリアアップすることが可能ですよ。

 「やってみたい」でチャレンジできる 
エンジニアの積極的な姿勢を応援しています!
「やってみたい!」というプロジェクトやアイデアがあれば、皆さんの希望を優先して取り組んでもらう風土が根付いています。
“微”経験でも構いません。ぜひ、皆さんのチャレンジしたいことを教えてください。
まずは気軽にご応募ください。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【何らかの開発経験がある方】※期間は問いません
\“微”経験者も歓迎!これからスキルアップしたい方へ/
※期間は問わず何らかの開発経験がある方
※業務アプリケーションに携わった経験のある方はその経験も活かせます!

【こんな方を求めています】
◎周囲と協力できる方
システム開発はチームプレイ。様々な人と協力してシステムを完成させることに、やりがいを感じるような方を求めています。

◎問題点を見つけ、改善策を提案できる方
自分なりに問題意識を持ち、改善策を周囲に発信していきましょう。また、課題解決を通じて「お客様に喜んでもらいたい」という想いを持つ方を歓迎します。

◎探求心を持ってチャレンジできる方
現状に満足せず、未知の領域に挑戦することで、人は成長できると当社では考えています。社員一人ひとりの成長が、会社の成長につながります。

勤務地

広島開発センター
広島県広島市南区稲荷町5-11 アイレスト稲荷町2F【転勤ナシ】

勤務時間

9:00~18:00

休日・休暇

完全週休2日制(土日)
祝祭日
GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
産前・産後休暇
育児休暇
介護休暇

給与

初年度想定年収:350~450万円

月給/210,000円


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 330万円(25歳/ボーナス2回)

【年収例2】 450万円(29歳/ボーナス2回)

【年収例3】 540万円(36歳/ボーナス2回)

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中は基本給-2万円

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内全面禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回

諸手当

通勤交通費/3万5,000円/月まで
残業手当/全額
住宅手当/1万2,000円/月(世帯主)
資格手当/2,000円~5万円/月
家族手当/5,000円~2万5,000円/月(扶養者数)
役職手当/5万円以上/月(役職による)

福利厚生

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
定期健康診断(年1回)
特定退職金共済制度
各種お祝い金制度
資格取得支援制度
自己啓発支援制度
育児・介護時短勤務制度、
テレワーク制度(プロジェクト事情により応相談)
提携レジャー施設・飲食店・ホテル代金割引制度

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

単なる業務拡大に伴う人員募集だけではなく、今回のRe就活テックでは、近い将来プロジェクトの中心となってくれる人材を募集したいと考えています。
現時点で微経験者の方であっても、新人研修やOJTで基礎を学びながら、チーム開発で業務を進めることができますので安心してください。ある程度経験のある方には、そのスキルに応じた、そしてさらに成長できるようなステージをご用意します。

選考のポイント

選考ポイントは2つ。一つは、「コミュニケーション力」。社内外で多くの人と接するため、相手の気持ちを汲んだコミュニケーションができる方を求めています。もう一つは、「誰かのために」という思いのある方。“和”を重視する当社では、自分のためだけでなく、誰かのために動ける方と共に働きたいと考えているからです。
頼られる技術者になりたい方、仲間と一緒に喜びを分かち合いたい方、お待ちしています!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Sさん/SE/社歴:9年目
前職:なし(新卒入社)

この会社を選んだ決め手はなんですか?

学生時代は、情報工学でロボットの研究を行ってきましたのですが、就活では一つの業界にこだわらず幅広い業界を見ていきました。
その中でIT業界に興味を持ったのは、自分がWEBアプリやインターネットの恩恵を大きく受け、自分でもこれらを作ってみたいと思うようになったからです。

地元福岡はIT企業も多く、当社以外にも複数の企業の選考を受けました。しかし、他社は業務内容など表向きの説明ばかり。表面的なことしかわからず、惹かれる企業がありませんでした。その点当社は、先輩社員と話をする機会も設けてくれ、働いてからのリアルなの声を直接聞くことができました。実際にこういった仕事ができるんだ!こうやって働くんだ!と明確にイメージすることができ、入社の気持ちが固まりました。
ですから、入社後もギャップを感じることもありませんでしたよ。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

エンジニアというと、一人で黙々作業するだけというところもありますが、当社では“チーム開発”が基本。先輩社員や上司が一人ひとりを機にかけてくれ、一人でかかわてしまうということはありません。年齢差があっても、気軽に会話できるほど風通しも良く、私も何かあればすぐに相談に乗ってもらっていますよ。

また、IT企業の中でも残業が少ないことも働きやすいポイントです。
同業他社に務めている学生時代の友人からも、「残業が少なくていいな」と羨ましがられます。お客様とのスケジュールは守りつつ、社員のワークライフバランスを大切にしてくれる会社だと感じています。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

「やりたい!と手を挙げたことにチャレンジさせてくれる」。当社にはそんな特徴があります。
思ったことを上司に伝えると、「じゃあ、やってみて」とチャレンジさせてくれるため、達成感も大きく、もし失敗したとしても次への糧となります。どちらの結果になっても成長することができるのです。例えば私の場合は、社外で行っていたテストの進め方を、社内の開発にもフィードバックさせてもらうことができ、効率も良くなりました。

こういった自分らしく能動的に働ける環境で、今後も成長していきたいですね。現在役職を持って2年目。プロジェクトリーダーも任されていますので、より会社の売上にも貢献できるような人材を目指していきます。

続きを見る
先輩の顔写真
Yさん/SE(課長職)/社歴:22年
転職時の年齢:26歳  前職:金融/営業

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

やはり自分たちで作ったシステムが稼働して、使っている方々が喜んでくれるところだと思います。プログラマとして従事している時は利用者と直接会話をする場面が少ないですが、開発中も、たとえば1つの画面を作り終える度に達成感や難題をクリアしたときの解放感などが得られますね。対企業向けのシステム開発会社だからこそ、時間を掛けて"じっくり"と、品質の高い"しっかり"としたシステム作りにどっぷり浸れると思います。

続きを見る
先輩の顔写真
Tさん/SE(マネージャー職)/社歴:15年
転職時の年齢:34歳  前職:IT業界/エンジニア職

社員にはどのような人が多いと感じますか?

温和・柔和な社員が多いと思います。他社と比べても、社員同士の人間関係が悪かったり、会社の雰囲気が暗かったり・・ということは無いように思います。また、SES特化型の企業ではないので社員同士で一緒に仕事をする場面などもあることから社員同士の交流も多く、居心地のよい雰囲気です。

続きを見る

アピールポイント

教育制度・研修が充実

◆微経験者も安心してReスタート!<br>「エンジニア経験がほとんどない…」という微経験者の方も、入社後2~3ヵ月の研修を受け、着実に成長することができます。その内容は、Javaを使った開発研修。他社のメンバーも含めたチームでの開発研修も盛り込んでいるため、実務でもしっかり役立てることができます。<br>また、配属後もプロジェクトが変わるごとにOJTを行い、新しい言語の習得も進めることができます。<br><br>◆資格取得もサポート!<br>当社指定の資格取得費用については会社負担。eラーニングや書籍購入、講座の受講なども会社負担で行うことができます。また、資格を取得すると、資格取得奨励金(一時金)2万円~20万円。または資格手当(月毎)2千円~5万円を支給し、モチベーションアップにもつながっています。

ワークライフバランスを重視

「スケジュールは守りつつ、社員のワークライフバランスを大切にする」これが当社のスタイルです。<br>年間休日は“126日”、土日祝休みの完全週休2日制。月の平均残業時間も“7.5時間”と少なく、休日は当然ながら、平日でもプライベートの時間を確保できる環境となっています。<br><br>リモートワークに関しては、約50%の実施率。プロジェクトにもよりますが、リモートと出社メインを柔軟に組み合わせながら対応しています。<br><br>また、産休・育休から復職した社員も多く、ライフイベントを経ても働き続けられる環境が整っています。<br><br>「前職はOFFの時間が確保できなくて…」というエンジニア経験者の方は、ぜひ当社でONとOFFのメリハリのある生活を手に入れてください。

頑張りをしっかり評価

評価はエンジニア各自が目標を立て、その進捗度合によって昇給・昇格を決めています。<br>月に1度、所属するプロジェクト以外の上司が面談を行うことで、公平性のある評価を実現しています。お客様先に常駐している場合でも、そういった評価体制でしっかりと頑張りを見ることができ、「努力が認められない…」「自分の仕事を見てくれていない…」といった心配はありません。<br><br>さらに、エンジニアのチャレンジ精神を応援する風土があり、「やってみたい!」と発信すれば、実現しやすい環境です。例えば、担当するプロジェクトの他に挑戦したいプロジェクトがあれば手を挙げてOK!タイミングや人員の状況にもよりますが、エンジニアの希望を考慮していきます。

企業情報

コスミックビジネス株式会社

設立

1977年

代表者

代表取締役社長 立邊 英規

従業員数

従業員数 76名(2023/4現在)

中途採用実績
2022年度 4名
2021年度 3名
2020年度 2名

資本金

2500万円

売上高

7億5千万 (2022年度)

本社所在地

【福岡本社】
〒810-0072 福岡市中央区長浜1-1-1 KBCビル8F

事業所

【広島開発センター】
〒732-0827 広島県広島市南区稲荷町5-11 アイレスト稲荷町2F

事業内容

システムインテグレーション
ソフトウェア受託開発
システムエンジニアリングサービス および 派遣

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【広島市・業務アプリケーションSE】「微」経験者も歓迎!研修からスタートして仲間と一緒に働けます!

  • コスミックビジネス株式会社
  • 募集終了