募集職種
仕事内容
求める人材
《微経験の方、大歓迎!》学歴不問、文系理系も問いません。
【必須経験】
■ITエンジニアとしての職務経験がある(数ヶ月間でも可)
【能力要件】
■Excelの基本操作ができる
【人物要件】
■コミュニケーションが取れる方
⇒質問に対して適切な受け答えができる
⇒理解力がある
⇒論理的に考えて話すことができる
経験や能力が少なくても、人物要件を満たしていれば成長するポテンシャルは高いと考えています。
ぜひチャレンジしてみてください!
勤務地
本社(東京都台東区)、札幌センターまたは各プロジェクト先
【転居を伴う転勤なし】
※東京都内近郊、一部神奈川県、札幌(ご希望の勤務地をご選択いただきます。)
※プロジェクトにもよりますが、現在、5割ほどが出勤/リモートのハイブリッド勤務です
■本社 東京都台東区寿3-19-5 JSビル9階
■アクセス
・東京メトロ銀座線「田原町駅」より徒歩4分
・都営大江戸線「蔵前駅」より徒歩5分
■札幌センター 札幌市中央区北一条西3丁目3番地 敷島プラザビル7階
■アクセス
・地下鉄南北線/東豊線「さっぽろ駅」より徒歩2分
・地下鉄東西線「大通駅」より徒歩4分
勤務時間
■フレックスタイム制
※1日の標準労働時間7.5時間
※コアタイム なし
※フレキシブルタイム 7:00~22:00の間で7.5時間勤務
※標準的な勤務時間例 9:00~17:30
■平均残業時間 月20時間(当該部署のメンバークラスは15時間以下)
休日・休暇
完全週休2日制(完全土日祝休み)
◇ 年間休日125日
◇ 夏季休暇
◇ 年末年始休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
■メモリアル休暇(自身の誕生日前後1カ月の間で1日有給休暇付与)
給与
初年度想定年収:300~500万円
月給:210,000円~
※経験とスキルに応じて決定致します。
※残業代は1分単位で支給いたします
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
560万(30歳/ボーナス2回)
試用期間
(試用期間有り) 6カ月間 試用期間中は契約社員
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙(喫煙所あり)
昇給・賞与
■昇給:年1回
■賞与:年2回
諸手当
◇交通費支給あり(上限5万円まで)
◇時間外手当
◇家族手当(扶養配偶者:月1万円、子ども1人につき:月3000円)
◇役職手当
◇資格手当
◇在宅勤務手当
福利厚生
◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 健康保険
◇ 労災保険
◇ 交通費支給あり(上限5万円まで)
◇ 服装自由(オフィスカジュアル)
◇ テレワーク・在宅勤務OK
◇ 副業OK(希望者で、業務に支障が無い場合許可)
◇入社時転居補助制度(規定により支給額を決定。最大30万円)
入社後の研修は・・・
専任の教育担当による、1ヶ月~1ヶ月半の研修を実施。微経験の方でも、自信のない方でも、安心して学べるカリキュラムをご用意しています。具体的には、
□検証・テストの知識
□報告書の書き方
□開発ソフトの使い方
□資格取得のための勉強会
など、必要な知識やスキルをイチからしっかり身につけていただけます。
その後も不定期で試験対策や社内勉強会を実施、スキルアップの機会が豊富です。
そのほか、外部研修(e-ラーニング)は受け放題。自由にビジネススキル、ヒューマンスキル、マネジメントスキルなどが学べますよ!
キャリアパスは・・・
約1年くらいで、ひと通りの業務を覚えることができます。慣れてきたら、製品開発の企画フェーズに参加することも。テストで培った経験を活かして、より良い製品づくりのためのアドバイスやレビューを行います。
さらに、「テストの自動化※プログラム」を作るテストエンジニアへとスキルアップしていきましょう。
将来のキャリアパスは幅広く、テスト自動化エンジニア/品質コンサルタント/開発エンジニアなどから、希望に沿ったキャリアを選んでいけますよ!
もちろんスペシャリストになるだけでなく、マネジメントで活躍することも可能です。
※テストの自動化
実装・運用・保守フェーズのルーティン部分をロボットツールに任せることで、定型業務の効率化を実現します。当社は開発エンジニアと連携して自動化を実行しています。