最終更新日
2024/07/29(月)
掲載終了日
2024/10/08(火)

募集終了

【社内SE】BI活用・ノーコード・ローコード開発で社内のDXを推進する新設部署での仕事(本社勤務)

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 上場
  • ITエンジニア経験者歓迎
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 上場
  • ITエンジニア経験者歓迎
業種
人材ビジネス(求人広告・紹介・派遣)/放送・新聞・出版/インターネット関連
職種
社内SE・情報システム
勤務地
東京都/一部リモート
この求人の概要
  • 社内DX化の推進担当。生涯役立つスキル/経験が積めます。
  • 会社が注目し、これから注力していくポジションです。
  • 事業は右肩上がりで成長。マーケットから注目を集める会社です。

企業からのメッセージ

<転勤なし>ITやDXに関連する知識は汎用性も高く一生涯のスキルに。これから必要とされる人材へ。

株式会社学情は、20代の就職・転職活動のサポートの他、学生の就職活動のサポート、公的機関と連携した求職者の就労支援など、多くの人の就職・転職活動をサポートする総合人材情報会社です。

これからの社会を担う若い方を中心に、自分らしいキャリアが描けるような確かな情報を提供できるよう、存在意義(パーパス)を「つくるのは、未来の選択肢」として、数多くの求人情報(選択肢)を発信しています。

今回募集する「コーポレートエンジニア」は、DX化を推進する担当であり、業務効率化や生産性の向上を実現することで、より一層、当社の事業・サービスを成長させ、学生・求職者、企業にとって選択肢を示す立役者となるポジションです。

注目のポジション「DX」という言葉を耳にしたことがある方も多いかと思いますが、DXに関連するスキル・知識は市場価値の高いもの。社会的に注目が高いからこそ、会社としてもこのポジションの採用・育成に注力。

また、既に社内でこの業務を担当する社員が在籍しており、基礎スキルから学び着実にステップアップすることができます。
DXを迅速に進めていくため、内製化・高速開発ができるRPAやノーコード・ローコードでのシステム開発が中心。
プログラミングの技術・知識や開発の経験が豊富である必要はありません。

将来はシステム/ツールの選定・導入や、全社的なIT戦略の立案などにも挑戦可能です。

必要な素養は「論理的思考力」開発/導入したシステム・ツール・アプリなどを現場がうまく活用できるようにすることが大切。そのためには現場で発生している課題の抽出・導入後のサポートも重要ですし、何より「なぜその課題が発生しているのか」「どうすれば解決できるのか」といった思考が欠かせません。

働く環境も安心・上場企業としてコンプライアンスを遵守
・年間休日125日
・転勤なし
・女性管理職も活躍中
・ワンフロアのオフィスで社員間の交流が盛ん!
・オフィスは銀座駅直結のGINZA SIX

ここまでお読みいただきありがとうございます。ご興味をお持ちいただけましたらぜひご応募ください!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【第二新卒歓迎】ITへの興味やDXへの関心をお持ちの方からのご応募をお待ちしています。
【必須条件】
・4年制大学卒以上(学部不問)
・何かしらのITエンジニア経験をお持ちの方(年数不問)

【歓迎スキル】
・ノーコード・ローコードツールでの開発経験(Power Automate、Power Appsなど)
・RPAでの開発経験(UiPathなど)
・Microsoft365の運用管理
・Dynamics365などのCRMの開発・運用管理
・情報システム管理、社内SEの業務経験
・社内インフラ、ITサポートなどの実務経験
・基本情報技術者などの資格保有者

《こんな人におすすめ》
・論理的思考で物事を考えられる
・チームでコミュニケーションをとりプロジェクトを進めることができる
・目的に対して自主的に学び、取り組める
・新しい技術やツールに対して興味があり、積極的に取り組める

勤務地

本社(東京都中央区銀座)【転勤なし:銀座駅直結のGINZA SIXにあるオフィスです】
東京都中央区銀座 6-10-1 GINZA SIX9 階

銀座駅直結のオフィス!あのGINZA SIXに入っています。

勤務時間

9:15~18:00(実働7.75時間)
※毎週水曜日はノー残業デー

《ランチタイムフレックス制度あり》
休憩時間は11:45~13:15の間で自由に「1時間」を取得することができます。
空いている時間にお店に入ったり、仕事をキリよく終わらせてから休憩に入ったりと、柔軟に休憩時間を選択可能です。

休日・休暇

休日:年間休日125日(2024年)
    週休2日制(土・日)、祝日、夏季、年末年始

休暇:有給休暇(半日取得可能)*入社半年後より付与
   特別休暇(結婚、忌引、配偶者出産他)

給与

初年度想定年収:300~400万円

月給:231,300円~(一律手当、固定残業代含む)
※上記月給には一律支給の手当:一律地域手当(20,000円/月)含
※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず月25時間分を支給

※記載の月給はあくまでも下限の金額です。これまでのご経歴を考慮して給与を決定していきます。
入社3年~4年程度の社歴の社員と同等の給与で入社した社員も在籍しております。


【固定残業代制】

(固定残業代38,900円含む)※固定残業代は25時間分38,900円、時間超過分は追加支給


【年収例1】 330万円(25歳/ボーナス2回)

試用期間

(試用期間有り) 6ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙(喫煙所あり)

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7・12月)
他、業績により決算賞与あり
※直近数年は毎年支給あり

諸手当

役職手当
外勤手当
総合職手当
資格手当
家族手当
転勤手当
時間外・休日・深夜割増手当
通勤手当(月額上限3万円)

福利厚生

社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
提案制度
財形貯蓄
慶弔金
社員表彰
社員持株会 等

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

DX化の推進は当社が現在、力を入れて取り組む施策の一つです。そのため、今回はコーポレートエンジニアの採用を開始いたしました。会社として注力をしている分野ですので、これから活躍できる機会もたくさんあります。

選考のポイント

ご応募いただいた方には、書類選考をさせていただいた上で面接を実施していきます。論理的思考力や、関係部署とコミュニケーションを頻繁にとる仕事です。こちらからの質問に対し、きちんと筋道を立てて話すことがでいるか、また当社への志望動機やこれまでの経歴についてきちんとお話いただけるかをまずは重視します。

また、ノーコード・ローコードでの開発ではありますが、適性テストの結果もポイントになります。

続きを見る

アピールポイント

商品・サービスの知名度が高い

2018年から全国展開のTVCMをスタートしたRe就活は、「20代が選ぶ転職サイト6年連続No.1」に選ばれました(※2019~2024年 東京商工リサ―チ調査)。新卒情報サイト「Re就活キャンパス」はオリコン顧客満足度調査で、4年連続「就活支援コンテンツ」第1位を獲得しています(※2024年 オリコン顧客満足度(R)調査 逆求人型就活サービス 就活支援コンテンツ 第1位)。<br><br>また、就活において欠かせないツールとなった合同企業セミナーは、求職者と直接会えるイベントとして学情が「就職博」として初めて実施したもの。今でも多くの求職者の方にご来場いただく日本最大規模の合同企業セミナーとなっています。学情にはこれらブランド力の高い商品・サービスがそろっており、それらを武器にコンサルティングの提案を行えることが強みとなっています。<br>

専門性・スキルが身につく

IT・DX関連の知識・スキルはもちろんのこと、人材業界全体の知識なども身に付けることができます。コーポレートエンジニアは社内の様々な部署の業務において、効率化や生産性を向上させるためのシステムの構築などを担当する仕事。<br><br>関係各所とのコミュニケーションを通じ、会社全体の仕組みを理解し、その上で最適解を見つける仕事とも言えます。これから先の社会人生活においても市場価値の高い人材として活躍できるようになるはずです。

駅近の快適なオフィス

4月1日に移転したばかり!銀座駅直結のオフィス【GINZA SIX】にオフィスが入っています。

企業情報

株式会社学情【東証プライム上場】

設立

1977年

代表者

代表取締役社長:中井 大志

従業員数

376人
中途採用比率:63%

資本金

15億円

売上高

87億8,700万円 ※2023年10月期

本社所在地

【本社】
〒 104-0061 東京都中央区銀座 6-10-1 GINZA SIX9階
【大阪本社】
〒530-0001 大阪市北区梅田2-5-10 学情梅田コンパス

事業所

【名古屋支社】
〒 460-0003 愛知県名古屋市中区錦 2-20-15 広小路クロスタワー 12階
【京都支社】
〒600-8008 京都市下京区四条通烏丸東入ル長刀鉾町8 京都三井ビルディング3階
【福岡支社】
〒812-0011 福岡市博多区博多駅前2-1-1 福岡朝日ビル8階

事業内容

<転職・就職情報事業>
Webメディア事業・イベント事業・エージェント事業・ソーシャルソリューション事業
<広告関連サービス>
一般広告メディア取り扱い・制作、各種SPツール制作

学情のパーパス「つくるのは、未来の選択肢」

創業45周年を迎えた2022年10月期を第二創業期と位置付け、これまで当社が大切にしてきた想いや価値観はなにか、社会から期待されていることはなにかを改めて言語化するために、「パーパス」を制定しました。VUCAの時代と呼ばれる現在は、働き手も主体的にキャリアを形成していくことが求められていると言えます。自分で「選ぶ」ことが必要になったからこそ、信頼できる「情報」が必要になることは言うまでもありません。若い世代に1つでも多くの選択肢を示すことで、これからを担う世代と、企業、社会の未来に貢献してまいります。

ホームページ

https://company.gakujo.ne.jp/

採用ホームページ

https://company.gakujo.ne.jp/saiyo/index.html

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【社内SE】BI活用・ノーコード・ローコード開発で社内のDXを推進する新設部署での仕事(本社勤務)

  • 株式会社学情【東証プライム上場】
  • 募集終了