就職・転職イベントを活用しよう
合同説明会をはじめとする就職・転職イベントに
既卒・第二新卒の皆さんが参加するメリットって何なのでしょうか。
私オキタもかつては「知らない企業ばっかりだし…」と思って、
定期的に送られてくる就職イベントの告知なんて見向きもしませんでした。
しかし一度Re就活主催の就職・転職イベントに出てみると、
結構有意義な時間をすごせたぞ!と満足しきっていたのでした…
そこで今日は既卒・第二新卒の皆さんが
【就職・転職イベントを活用することのメリット】を3つお伝えします!
就職・転職イベントという大きなチャンスを逃す手はないですよ~!
1:知らなかった企業に出会える
気になる企業がなくても、
さまざまな分野の採用担当の方の話を聞いたり
資料をもらったりすることは
業界研究を深めていく上でおおきくプラスになります。
私オキタも全くしらないブースに誘導されるままに入ってゆき、
普段利用しているサービスやものはこんな人が作ってるんだ!
と感心したおぼえがあります。
絶対この仕事につきたい!というこだわりがあるのもすばらしいことですが、
その仕事に自分が向いているか向いていないかはまた別問題。
自分の中の可能性を狭めずに、たくさん選択肢を持つことが
納得の就職につながるかもしれません。
まずはさまざまなブースに足を運んで、企業の話を聞いてみましょう。
2:就職・転職に関しての個人的な相談にのってもらえる
説明会で多くの企業ブースを回っていくと、
多くの採用担当者や社員の方との出会いがあります。
既卒・第二新卒の皆さん、ここで消極的になってはいけません!
気になる企業の社員の方とは積極的にコミュニケーションを図っていきましょう。
企業をより深く知るきっかけになるうえ、
どんなことに気をつけて就職・転職活動にのぞめばいいのか
じっくりお話を聞くことができますよ。
また、その企業の社員の方々がどんな風にコミュニケーションをとっているかなど、
「生の雰囲気」も垣間見ることができるかもしれませんね。
企業の方に限らず、イベントスタッフに就活の悩みを相談することもできるので、
悶々と一人で悩んでいるよりは一歩外に出てみましょう。
3:既卒・第二新卒仲間たちに勇気付けられる
生来の性格のせいなのか
【就職・転職活動友達を作る】というところまでは至りませんでしたが、
Re就活主催のイベントに参加したときには
「私と同じような既卒の人たちがこんなにいるんだ!」
と、勇気付けられました。
第二新卒・既卒向けのイベントでこそあれ、
新卒のときと同じく真剣に就職・転職活動に取り組んでいる人が
他にもいる、ということを知るだけでも嬉しいものです。
就職・転職活動においては仲間がいなくて
不安になりがちな既卒・第二新卒という立場。
他の求職者の活動状況を知ったり、就職・転職活動の場に足を運ぶだけでも
モチベーションの維持につながるかもしれませんね。
今回取り上げたRe就活主催のイベントは、多種多様な企業が集まる場。
さまざまな業種の企業の採用担当者や社員と接することができます。
就職・転職活動に関する相談ももちろんOK!
企業ブースの他にも就職コンサルタントや企業による講演、
参加していない企業の情報を集めた「情報収集コーナー」など、
就職・転職活動に役立つ情報満載ですよ♪
Re就活で理想の就職・転職を!
ビジネスマナーがまだ身についていない職歴の浅い方や、いままで働いたことのない既卒の方でもご安心ください!
Re就活には就職・転職に役立つ情報が満載。既卒・第二新卒歓迎の新着求人も日々アップされています。
まずは会員登録をして、ぜひアナタの希望にあった就職・転職を実現させてくださいね。
既卒・第二新卒・若手転職者の方は、ぜひ会員登録の上、ご利用ください!
プロフィール
オキタ
毎週金曜日にRe就活Newsを発行しています。就職・転職活動のお役に立つ情報をお届けできるように頑張ります!