第二新卒・既卒・フリーターのためのRe就活相談室

就職・転職のギモンを解決!

Re就活相談室トップへ戻る

第二新卒・既卒・フリーターのためのRe就活相談室 就職・転職のギモンを解決!

地元と都会、どちらで就職すべきか迷っています。

テーマ : 選考への応募

地元で就職するべきか、それとも地元を出るべきかで迷っています。
どちらの方が良いのでしょうか。

“地元か都会か”という軸も大事ですが、
『アナタが何をしたいのか』『仕事に何を求めているのか』
という軸を大切にしましょう!

例えば・・・
『業界No.1の会社で働いて、より多くの人々の生活を支えたい』
と思っているのなら・・・

どんな業界であってもその“業界のNo.1”であれば、
“より多くの人々”にサービスを提供できるのですから、
地元であろうが都会であろうが勤務地は問題になりませんよね。

また・・・
『シゴトを通して、より多くの企業と関わりたい』
と思っているのなら・・・

この場合は、商品やサービスを提供する相手の多い方が
良いワケですから、地元より企業が多い街の方が良いのかも知れません。
しかし、その会社が全国勤務であれば、これもまた問題になりません。

このように“地元かそうでないか”という基準は、
アナタのシゴトにとってそこまで大きな
影響を与えるものとは限りません。

就職活動の場所を“地元かそうでないか”だけで判断するのは、
むしろ、あなたの可能性を狭めてしまうことにもなりかねません。

どうしても地元を離れたくないなどの事情がある場合はともかく、
そうでない場合は『やりたいことが実現できるかどうか』を
軸にして考えてみましょう♪

このページの先頭へ

Re就活は未経験/就業経験ナシ/経験2年以下がハンデにならない唯一の転職サイト

Re就活は未経験/就業経験ナシ/経験2年以下がハンデにならない唯一の転職サイト

第二新卒・既卒・若手社会人の方は、ぜひ会員登録の上、ご利用ください!

  • 会員登録はこちら

    会員登録(無料)

  • Re就活の説明はこちら

    他の転職サイトとココが違う!Re就活3つの特長

このページの先頭へ

ページのTOPへ戻る

© Gakujo Co., Ltd. All rights reserved.