第二新卒で転職を考えています。転職活動時期はいつがいいですか?
テーマ : 企業探し
転職を考えていますが、活動の時期はいつがいいのでしょうか。
“転職に有利な時期”という意味では企業の採用活動が 活発となる夏季・冬期があげられます。 とくに1~3月と7~9月など、ボーナス前後の期間は 年間を通して最も採用が活性化する時期といえます。 ただし・・・、 それがイコール“転職に適した時期”とはいえません。 なぜなら、活動を開始するには「転職したい」と考える 前向きな理由・目的が固まっている必要があるからです。 それが固まっていないのに「有利な時期だから…」なんて 理由で活動を開始してしまっては、 「いざ選考!」という場面で、 説得力を持った受け答えができないからです。 現在の状況をよく整理し、転職にいたる理由・目的を 明確にした上で、有利な時期に活動を開始する。 そういった慎重な判断が成功への近道となるでしょう♪
あなたにオススメのご相談
あなたにオススメのコンテンツ
Re就活は未経験/就業経験ナシ/経験2年以下がハンデにならない唯一の転職サイト
第二新卒・既卒・若手社会人の方は、ぜひ会員登録の上、ご利用ください!