第一志望企業の面接では、内定をもらっていることを隠した方がいいですか?
テーマ : 入社
すでに内定をもらっているのですが、第一志望企業の面接で
内定の有無を聞かれたときは、隠した方が良いのでしょうか?
聞かれたコトは答えるべきでしょう! 基本的に面接でウソをつくコトは、オススメできません。 ウソだと分かったときアナタの人間的な資質まで疑われるなど、 ダメージが大きすぎるからです。 それにそもそも、ウソまでついて隠す必要はありません。 他社から内定をもらっているコトを伝えたうえで、その企業が 第一志望だとしっかり伝えれば、何の問題もありません。 また、“なぜその企業が第一志望なのか” 内定先とその企業の比較がキチンとできていて、 それを論理的に説明できれば、企業側も安心できるでしょう。 さらに、他社から内定をもらっている事実は、 他社から見てもアナタが優秀な人材であるというコトを、 客観的に証明してくれる材料でもあるのです。 ですから、第一志望の企業から内定の有無を 聞かれたときは、以上の点を踏まえて 正直に答えましょう。 それはむしろ好材料なのですよ♪
あなたにオススメのコンテンツ
Re就活は未経験/就業経験ナシ/経験2年以下がハンデにならない唯一の転職サイト
第二新卒・既卒・若手社会人の方は、ぜひ会員登録の上、ご利用ください!