書類選考や1次面接を突破するためのポイントって、ありますか?
テーマ : 面接
書類選考や1次面接から先の選考へ進むには、
何に気をつければいいのでしょうか…
最初は“基本”が一番大事!! とにかく『明るく・笑顔で・元気良く!』です! まずは相手に与える“印象”“イメージ”を大事にしましょう。 採用選考には何十人、何百人というヒトが参加しますから、 その一人一人を細かく選考していては、 いつまでたっても終わりません。 そこで、企業は“そのヒト”を詳しく見ていく前に、 書類審査や1次面接という方法で、悪く言えば大ざっぱに、 みなさんの“印象”を見るのです。 ここでうまくいかないと、能力や人間性を見られるコトなく 選考が終わってしまうのですから、もったいない話ですよね? そうならない方法、つまり内定をもらえる“最初の一歩”は結局、 相手に与える“印象”“イメージ”という『基本』を、 大事にするコトに尽きるというワケです。 「まじめに就活してるのに内定がもらえない」と悩むヒトは案外、 こういった初歩的なトコロでつまづいているコトがあるのでご注意を。 もちろん、それだけで内定がもらえるワケではありません。 そこから先の選考を通過するためには、『自己分析』や 『業界・企業研究』が大事になってきます。 その詳しい方法をお知りになりたいヒトは、 ぜひリカツコンサルタントに相談してみてください。 きっとあなたのお役に立てると思いますよ♪
あなたにオススメのコンテンツ
Re就活は未経験/就業経験ナシ/経験2年以下がハンデにならない唯一の転職サイト
第二新卒・既卒・若手社会人の方は、ぜひ会員登録の上、ご利用ください!