最終更新日
2020/06/29(月)
掲載終了日
2020/08/16(日)

募集終了

【人事総務】企業の根幹を担う「採用」のお仕事。採用企画から携われます《年休129日/月平均残業6h》

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 社会人経験3年以上優遇
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 社会人経験3年以上優遇
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
ソフトウェア・情報処理
職種
人事
勤務地
東京都

企業からのメッセージ

【未経験歓迎】初年度から有給休暇20日間付与!男性の育休・時短実績もある、社員に手厚いIT企業です。

未経験大歓迎!「人事総務職」のお仕事に興味のある方を募集いたします!
「人事」に興味がある、という方はぜひご応募ください。

私たちクレヴァシステムズは、IT技術によるトータルソリューションを提供している会社。みなさんにも馴染み深い、家電量販店や携帯電話会社のECサイトの仕組み作りや、企業向け業務システムを手がけています。

いわゆる「IT企業」ですが、当社がほかのIT企業と一線を画すのは、なんといっても「社員に手厚い会社」という点でしょう。当社は「港区ワーク・ライフ・バランス推進企業」に認定されており、ワークライフバランスや働く環境の良さは、どこよりも自信があるんです!

もう少し詳しくお話しすると──

◆《残業ほぼナシ》◆
あなたが働く管理部門の月平均残業時間は、なんとたったの6.18時間!ほとんど定時で上がれます。プライベートの時間も十分確保できるため、毎日が充実しますよ!

◆《休日はたっぷり》◆
有給休暇は初年度から20日間を付与します!もちろん100%消化してOK。G.W.や夏休みなどは、長期休暇の取得が可能です。年間休日数も平均129日とたっぷりあるので、オフを思い切り楽しんでリフレッシュしてくださいね。

◆《福利厚生も充実》◆
女性の産休、育休、時短制度充実はもちろんのこと、男性の育休取得、時短勤務の実績もあります!

当社は、「IT企業なのに、人間くさい会社」。ここまで働く環境の整った会社は、なかなかないかもしれません。
もちろん教育も万全で、人事のスペシャリストである先輩が、完全マンツーマンであなたを丁寧に指導します。だから未経験でも安心してくださいね。

経営にとって重要な、人材の確保や教育といった会社の根幹に関わるお仕事ですから、やりがいも十分。
中枢に近いからあなたの意見・企画もを直接役員へ提案する場も多く、「自分が会社を動かしている!」という実感も得られるでしょう。

そんな魅力的な「人事」の仕事で、あなた自身も大きく成長しませんか。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

《第二新卒、大歓迎♪》社会人デビューの方やフリーターの方も、大歓迎です。

◆専門学校卒、短大卒以上
◆職歴は不問です
◆簡単なPC操作ができる方(※Word、Excel、PowerPointなどの基本的な操作でOK)
◆人事、採用業務のご経験がある方も大歓迎です

勤務地

本社(東京都港区)
〒105-0014 東京都港区芝3-24-21 三和ビル2F

●都営三田線「芝公園駅」A2出口より徒歩4分
●都営三田線「三田駅」A8出口より徒歩6分
●都営大江戸線「赤羽橋駅」赤羽橋口より徒歩8分
●JR線「田町駅」三田口より徒歩10分

勤務時間

9:00~17:30(所定労働時間7時間30分/日)
※フレックスタイム制度あり(コアタイム10:30~15:30)

休日・休暇

完全週休2日制(土・日)・祝日 
年次有給休暇(一律20日付与、時間単位取得可(5日まで)、半日取得可) 
GW連続休暇 
夏季休暇 
年末年始休暇 
慶弔休暇 
産前産後休暇 
子の看護休暇 
介護休暇 など  

※2020年度年間休日数129日

給与

初年度想定年収:250~400万円


基本給 197,700円~269,800円

※別途前払退職金手当(一律5,000円を支給します)
※時間外手当は全額支給します


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 340万円(24歳/賞与2回)

試用期間

(試用期間有り) 6ヶ月 労働条件は本採用時と変更なし

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙(喫煙室あり)

昇給・賞与

【給与改定】年1回(4月)

【賞与】年2回(6月・12月)

諸手当

前払退職金手当(一律5,000円支給)
家族手当(一般職のみ支給)
時間外手当(全額支給)
休日勤務手当  
深夜勤務手当  
赴任手当  
通勤手当(全額支給)

福利厚生

健康保険・厚生年金保険・厚生年金基金・労働保険(雇用・労災)
育児・介護休業制度 
育児・介護短時間勤務制度 
財形貯蓄制度 
従業員持株会 
確定拠出年金制度(企業型) 
休業所得補償制度 
EAPカウンセリングサービス(メンタルヘルスケア)
各種福利厚生サービス(ベネフィット・ワン加入)
家賃補助制度 
資格取得支援制度・資格取得報奨金制度 
クラブ活動補助金制度 
定期健康診断 
各種保養所 
リゾート施設利用 など

■とても手厚い「働く環境」

全社的な月平均残業時間は17時間ですが、該当部署に限れば、わずか6.18時間。4月や10月のイベント前後の一部繁忙期を除き、ほとんど皆定時で帰っています。
さらに4月からはフレックス制度を導入したため、いっそう働きやすい環境が整いました。

有給休暇も、一般的に初年度は10日間が普通ですが、当社は初年度から20日間を付与しています!
お休みも取りやすい環境ですので、しっかり取る人は有給休暇を100%消化しています。

当社は「働く環境」において、「ここまで手厚い会社はない」という自負があります。女性の産休、育休、時短制度はもちろん実績アリ。
さらには、男性の育休取得の実績もあります!1年以上の休暇取得後の現在は、時短勤務で活躍していますよ。

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

そもそも転職市場に人事経験者が少ない、という事情もありますが、手間をかけても『Re就活世代』のみなさんを当社でイチから育てていきたいと考えています。該当部署は、7名のチーム体制。新人を育てる体制はしっかり整っています。将来的なキャリアパスも、いろいろ用意していますよ。

選考のポイント

当社は社員同士の距離も近く、業務では頻繁にコミュニケーションをとっています。特に人事はいつも人を気にかけ、人のために動くことが多いお仕事。やはり、人が好きで人に興味がある、という方が向いていますね。

面接では「採用」が企業にとってどんな意味合いがあるか、どれくらい重要かをあなたの言葉で語ってください。入社後それがあなたの「働く動機」になり、採用の仕事を進める上で大切な要素だと考えているからです。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
さん

入社理由を教えてください。

前職で新卒採用のスターティングメンバーに抜擢され、人事の業務を経験することに。面接調整や資料作成など裏方の仕事がメインでしたが、採用という仕事がとても面白く、「もっと自分で色んな企画をしたい」「自分で面接も関わってみたい」と思うようになりました。そこで希望が叶う職場を探し、転職活動を始めたんです。

当社は、まさにその希望に合致していました。最初から人事の採用担当として入社。自分の提案や意見を存分に言え、実現できたことも数多くあり、期待していた通りの仕事内容でしたね。最初は役員や技術部門との関係構築が大変でしたが、信頼関係が築けた後は、仕事もとてもスムーズに進むように。本当に転職してよかった、と実感しました。

そろそろ新卒採用は、同じ目線に立てる『Re就活世代』の方に引き継ぎたいな、と思っています。私のノウハウを存分にお伝えし、次世代の中核になる方を育成したいと思っています!

続きを見る

アピールポイント

裁量を持って働ける

先輩と二人三脚で、採用の企画から運営、入社後の教育など人事のすべてに携わっていきます。常に役員や役職者と打ち合わせしつつ進めていくので、「経営の根幹に関わっている」「自分がこの会社を動かしている」という自負も生まれてくるでしょう。事実、良い意見であれば「企画」が通ることは少なくありません。「若手だから」と言って、提案がスルーされてしまう、ということがありません。これは仕事をする上で、とても大きなやりがいにつながってきますよ。

頑張りをしっかり評価

「直接評価」となりますので、あなたの頑張りは、すぐそばにいる人事部の先輩がいちばんよく見ていますし、しっかり評価されます。キャリアパスも随時相談にのってくれる環境があります。<br><br>当社では「目標管理制度」を設け、半年に1回、評価面談を実施しています。年度始めの面談で、その年の目標を上司と話し合って決め、成果は半期ごとの面談で振り返ります。まずは自己評価を申告し、それを上司評価とすり合わせて最終評価を行うためギャップが埋まり、納得感のある評価に繋がります。改善する時間もしっかり与えられますよ。<br><br>このほかにも必要に応じて、働き方や目指したいキャリアなどなんでも相談できます。それも距離が近いからこそ、ですね。<br>

教育制度・研修が充実

未経験の方でも、ゼロベースで始めますから心配は要りません。完全マンツーマンで、一緒に業務をこなしながら、進捗を確認しつつ少しずつ覚えていきましょう。技術系とは違い、人事の職種に資格は特に必要ありませんが、自分でヒューマンスキル、ビジネススキルを磨くことが必要です。<br><br>外部の研修機関を利用し、「ライフマネジメント研修」「人を動かすコミュニケーショントレーニング」など、常時150コース以上の教育カリキュラムから個別に教育テーマを選択し、受講できる仕組みがあります。

企業情報

株式会社クレヴァシステムズ

設立

1991年10月15日 ※今年で設立29年目を迎えます

代表者

代表取締役社長 渡辺 普哉(ワタナベ シンヤ)

従業員数

164名(2020年4月1日現在)

資本金

2億8,407万円

売上高

21億1,200万円(2020年3月期実績)

本社所在地

〒105-0014 東京都港区芝3-24-21 三和ビル2F・4F

●都営三田線「芝公園駅」A2出口より徒歩4分
●都営三田線「三田駅」A8出口より徒歩6分
●都営大江戸線「赤羽橋駅」赤羽橋口より徒歩8分
●JR線「田町駅」三田口より徒歩10分

事業内容

5つのソリューションを柱とし、ITに関わるトータルソリューションサービスを提供しています。

●Webシステムソリューション   
多様な企業内WebシステムやWebサイト構築 -ECサイト、企業オフィシャルサイト、メディア事業サイト -その他Webアプリケーション -スマホアプリ

●ERPソリューション   
SAP-ERPを中心とした基幹システム構築 -導入コンサルティング/アドオン開発/周辺システム構築

●ビジネスソリューション    
官民問わずお客様固有である事業基盤のカスタムメイドシステム構築 -受発注管理、設備管理、在庫管理システムなど -ロボット制御システム

●インフラソリューション   
大規模なサーバシステムやネットワークシステムの構築、運用・維持管理

●プロダクトソリューション   
多様化が進むお客様の業務改善を目的としたソフトウェア製品の導入支援

コーポレートサイト

https://www.crevasystems.co.jp/

リクルートサイト

https://www.crevasystems.co.jp/recruit/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【人事総務】企業の根幹を担う「採用」のお仕事。採用企画から携われます《年休129日/月平均残業6h》

  • 株式会社クレヴァシステムズ
  • 募集終了