最終更新日
2025/03/03(月)
掲載終了予定日
2025/03/30(日)

掲載終了まで
あと7

【CADデザイナ―】全社員が未経験からCADオペに!建築士の資格取得サポートも◎《業界西日本最大級の実績》 株式会社ウッド・ストラクチャー

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
住宅・建材・エクステリア/農林水産・鉱業/設計
職種
CAD/CAMオペレータ
勤務地
茨城県
この求人の概要
  • 業界西日本最大級「マツシマ林工」のグループ企業
  • 基礎からしっかり教育します。国家資格取得も夢じゃない!
  • 木の温もりのある建物を一緒に創っていきませんか?
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 企業情報

企業からのメッセージ

《地産地消を推進》国内産の木材を使用することにより雇用を生み出し、日本の林業を元気にします!

徳島・京都・茨城を拠点にプレカット製品を製造している私たちマツシマグループ。
3工場が連携を図りながら、県内外の建築現場に木材を供給しています。
国産材専門の製材工場としてスタートし、今では日本国内の杉・檜をはじめ、北米・北欧・ロシアといった国々の良品質な針葉樹林製品を取り扱うまでに。
プレカット部材の売り上げは四国で最大級、全国でもトップ10に入っています。

グループの中枢「CADオペレーター」を募集木造住宅の骨組み(プレカット図面)を作成する、CADオペレーター。
人間で言うところの骨格なので、太い骨も有り、細い骨もあり……木造住宅も同じです。
太い木材、細い木材を組み合わせて1棟の家を作っていきます。
マツシマグループの中枢で「会社の利益はCADにかかっている」と言っても過言ではありません。
責任は大きいですが、それだけにやりがいもあり多くのお客様との「和」も生まれてきますよ。
ベテランになるとお客様に対して様々な提案もできる様になり、あなたの意見が生かされた住宅が出来上がります。

CADって難しそう……。特別な資格は必要ありません!CADオペレーターを始めるにあたって、特別な資格は必要ありません。
入社後にイチから学んでも十分活躍できる環境です。
オペレーターの中には、前職で料理人をしていた人も!
みんな未経験からのスタートしています。

木のような温かみのある社内♪和気あいあいとした職場環境があり、常に先輩が優しく丁寧に教えてくれます!
そのため、安心して仕事を学べる環境があります!
また、やりがいとともに楽しさもあり、充実したワークライフを過ごすことができますよ。
お客様の満足度を高めて、共に成長していきましょう♪

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

CADデザイナ―

仕事内容

木造住宅の骨組み(プレカット図面)を作成するお仕事です。

【具体的には?】
工務店から届いた図面をもとに、プレカット図面に落としていくのがCADデザイナ―の役割。
その図面をもとに自社の工場で加工され、実際に部材が出来上がっていきます。

◎お客様の図面によって屋根の出方や間取りに違いがあるため、設計段階で工務店の方と何度も打合せを行います。

◎「ワンクリックが命取り」という言葉もあるように、パソコン上では小さな誤差でも、現場に落とし込むと柱の位置などに影響し大きな差になってきます。慎重さが求められる仕事です。

求める人材

《特別な資格は必要なし!》文系、理系問いません。モノづくりに関心のある方大歓迎!

【必須要件】
大学院、大学、短大、専門、高専以上の方

◎職歴不問
◎業界・職種未経験歓迎
◎25卒もOK

勤務地

総和工場(茨城県古河市上砂井285-3)

勤務時間

■1年単位の変形労働時間制(実働40時間以内/週平均)
■8:00~17:00
(休憩80分・実働7.67時間/1日)

休日・休暇

■年間休日113日
■日、祝日、年末年始、GW、お盆(会社カレンダーあり)

給与

初年度想定年収:260~400万円

月給220,000円~


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 非公開

試用期間

(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
敷地内すべて禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

昇給・賞与

■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)
※業績により決算賞与あり(8月)

諸手当

■時間外手当
■赴任手当(転勤者のみ)
■交通費(距離に応じて非課税限度額内支給)

福利厚生

■社会保険各種完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
■資格取得支援制度
■産休、育児休暇制度
■中小企業退職金共済

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡いたします。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡いたします。

選考プロセス

Re就活より応募
 ▼
会社説明会(対面にて実施)
 ▼
面接(個別)・適性検査(内田クレペリン検査)
1回実施予定 
 ▼
内定

Re就活より応募
 ▼
会社説明会(対面にて実施)
 ▼
面接(個別)・適性検査(内田クレペリン検査)
1回実施予定 
 ▼
内定

連絡先

採用活動に関しては、グループ会社であるマツシマ林工株式会社にて一括で行っております。
〒770-8001 徳島県徳島市津田海岸町3-28 吉本宛
Mail:yoshimoto@matsushima-rinko.co.jp

採用活動に関しては、グループ会社であるマツシマ林工株式会社にて一括で行っております。
〒770-8001 徳島県徳島市津田海岸町3-28 吉本宛
Mail:yoshimoto@matsushima-rinko.co.jp

企業情報

株式会社ウッド・ストラクチャー

設立

2006年(平成18年)

代表者

松島 章公

従業員数

25名(グループ全体160名)

資本金

2,250万円

売上高

29億2,300万円(2023年8月期)

本社所在地

〒306-0223
茨城県古河市上砂井285-3

事業所

■総和工場
茨城県古河市上砂井285-3

事業内容

プレカット事業、建築設計事務所

株主

マツシマ林工株式会社(100%)

グループ企業

■マツシマ林工株式会社
徳島県徳島市津田海岸町3-28

■株式会社鶴居商店
愛媛県松山市西垣生町1740-2

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【CADデザイナ―】全社員が未経験からCADオペに!建築士の資格取得サポートも◎《業界西日本最大級の実績》

  • 株式会社ウッド・ストラクチャー
  • 掲載終了まで
    あと7