募集職種
バックオフィス業務
仕事内容
自動車などのものづくりに関わる事務のお仕事です!
書類作成などの事務仕事がメインです。
まずは簡単な作業からスタートし、徐々に業務範囲を広げていきます。
<具体的には・・・>
■申請書や発注書など各種資料作成
■ユーザー向けのマニュアル作成、修正
■関係部署との調整
■簡単な図面作成(CAD使用) など
専門的な内容は研修で習得できるので、基本的なPC操作ができれば大丈夫。
おひとりに任せるのではなくチームで行いますので、みんなで協力しながらお仕事を進めていけます!
<お仕事のメリット>
■オフィスワークのノウハウが身につく
販売・接客業、営業職など、まったく違う業種や職種から転職された方が多数勤務しています。
入社後は3週間ほどの教育研修で業務をしっかり学べ、その後のフォロー体制も充実しているので、安心してスタートできます♪
■あなたのお仕事がカタチに残る
あなたがお仕事で関わった自動車を街中で見かけるかも!?
ものづくりのお仕事の醍醐味を味わえます。
求める人材
【第二新卒歓迎】簡単な事務スキルがあればOK!手厚い研修でイチからサポートします♪
【必須条件】
・基本的なビジネスマナースキルがある方
・PC基本操作が可能な方(スムーズなキーボード入力・マウス操作、Web閲覧・検索)
【歓迎条件】
・ExcelやPowerPointでの集計レポート、報告書の作成経験
・何かしらの業務改善経験
勤務地
【勤務地多数!ご希望のエリアをご相談ください】北海道・東京・愛知・静岡・大阪・福岡
【勤務地多数!ご希望のエリアをご相談ください】
・北海道:札幌市北七条、南二条
・東京都:日野市、立川市
・神奈川県:厚木市、藤沢市
・埼玉県:和光市、朝霞市
・愛知県:安城市、豊田市、岡崎市
・静岡県:浜松市、磐田市
・大阪市:西区、中央区
・福岡市:博多区
勤務時間
9:00~17:50(休憩60分)
※配属先により異なる
休日・休暇
完全週休2日制(土日祝)
年末年始休暇(12月30日~1月3日)
年次有給休暇(初年度10日間)
※在籍年数に応じて最高20日/年
※勤続6ヶ月未満の社員が入社後3ヶ月間を出勤率95%以上だった場合は、4ヶ月目より5日の年次有給休暇を前倒しで付与(勤続6ヶ月経過後付与する10日に含むものとする)
積立休暇
慶弔休暇
特別休暇
産前産後休暇
育児休業、介護休業
子の看護・家族の介護休暇
給与
初年度想定年収:350~500万円
月給:20万円~30万円
※経験・スキルにより優遇あり
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
354万(入社2年/20代/月給+手当+賞与+残業代)
【年収例2】
496万円(入社7年/30代/月給+手当+賞与+残業代)
試用期間
試用期間無し
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内原則禁煙
【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
屋内・屋外喫煙可能場所設置
昇給・賞与
【昇給】年1回(4月)
【賞与】年2回(7月/12月)
諸手当
時間外勤務手当(超過分)
福利厚生
交通費支給(上限5万円/月)
保養所(軽井沢)
財形貯蓄制度
社員持株会
退職金制度(確定拠出年金/マッチング拠出制度あり)
資格取得奨励金
福利厚生サービス
慶弔見舞金(結婚祝い金、出産祝い金他)