最終更新日
2025/01/08(水)
掲載終了日
2025/03/05(水)

募集終了

【プロジェクトサポート】人にやさしい街づくりを支える仕事|未経験歓迎・文理不問|未経験入社率90%以上

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 土日面接OK
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 土日面接OK
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
建設・土木/住宅・建材・エクステリア/シンクタンク・マーケティング・調査
職種
技術系(プランニング、測量、設計、積算)
勤務地
岐阜県/愛知県
この求人の概要
  • 転勤の心配なし!名古屋または岐阜で地域に根差して働ける!
  • 完全週休2日(基本土日祝休み)で残業少なめ(月平均18時間)
  • 有給休暇は使い切るのが当たり前!?男性社員もしっかり育休取得

企業からのメッセージ

街づくりを支えながら社会に貢献!リニア、高速道路、空港など、大型プロジェクトに参画している安定企業

道路・鉄道・河川・橋・トンネルなどをつくるためには、事前の測量や環境調査が不可欠。当社は「人にやさしい街づくり」をテーマに専門的な知識と技術を駆使してインフラ整備を支えている会社です。取引先は大手ゼネコンや官公庁。高速道路や空港建設、防災整備など、大規模な公共事業に数多く携わってきた実績があり、災害に強く環境にやさしい街づくりに貢献しています。

未経験からスキルが身につく!インフラを支える調査・測量の仕事今回募集する仕事内容は、道路や鉄道、橋、トンネルなどの建設・メンテナンスに必要な測量や各種調査。新幹線や空港、高速道路といった大規模プロジェクトから都市整備、防災対策まで、社会を支えるやりがい抜群の仕事です。現場での調査はもちろん、オフィスでデータの分析や図面作成にも挑戦可能!

未経験入社率90%以上!知識ゼロの完全未経験で大丈夫当社の社員は90%以上が未経験入社。経歴はさまざまで文系出身者も多く、むしろ建築や土木の勉強をしていた理系出身者の方が少数派です。専門性の高い仕事なのに、未経験でも活躍できるのは測量や調査に使用する機械がどんどん進化しているから。たとえば測定した空間データを図面化する『3Dスキャナー』、図面が読めなくても完成形がわかる『VR』など、すごい機械が続々と登場しているんです。ボタン一つで測定できる、そんな機械がたくさんあるから未経験でも大丈夫。研修制度も充実しており、安心してスタートできる環境を整えています。

プライベートが充実!のびのび働ける環境をご用意完全週休2日制(基本土日祝休み)で年間休日は115日あり、残業も月平均18時間と少なめ。有給休暇の取得率は90%を超えており、プライベートを大切にしながらのびのび働ける環境を整えています。また、「この仕事に挑戦したい」など、年齢・社歴に関係なく誰でも自由に意見が言える風通しの良い社風も当社の魅力。仕事以外にも、ゲーム大会や飲み会などの社内イベントを企画したり、山登りが好きな仲間たちで登山サークルを立ち上げたり、社員発信で色々な活動を楽しんでいます。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【未経験歓迎】学歴・文理不問|第二新卒歓迎|要普通自動車免許(AT限定可)|★未経験入社率90%以上
これまでの経験は一切問いません。先輩社員も90%以上が未経験からスタートしており、経験ゼロ・知識ゼロの完全未経験で大丈夫!第二新卒や社会人デビューを目指す方も大歓迎です。また、色々な仕事があるので「アクティブに働きたいアウトドア派」「コツコツ作業が好きなインドア派」どちらも活躍できる会社です。

\こんな方はぜひ!/
□街づくりや環境に興味がある
□地域に根差して長く働きたい
□未経験から専門的なスキルを身につけたい
□ワークライフバランスを大切にしたい
□自分に合った仕事を見つけたい

勤務地

名古屋営業所、岐阜営業所 ★転勤なし(希望勤務地への配属)

【名古屋営業所】★2024年3月に移転したばかりの綺麗なオフィス!
愛知県名古屋市熱田区中田町7番28号 トキワビル3階308号室
※名古屋市営地下鉄名城線「西高蔵駅」より徒歩9分
※JR東海道本線「熱田駅」より徒歩11分
※JR・名鉄・地下鉄「金山駅」より徒歩15分
※マイカー通勤OK(駐車場完備)

【岐阜営業所】
岐阜県岐阜市茜部菱野1-50 大道ビル305
※マイカー通勤OK(駐車場完備)

★他にも多数拠点あり!他拠点での勤務を希望される方はご相談ください。

勤務時間

8:00~17:00(実働8時間)
※残業少なめ!月平均18時間程度です。

休日・休暇

■完全週休2日制(基本土日祝休み)
■有給休暇(平均取得日数17日)
■慶弔休暇
■産前・産後休暇(取得・復帰実績あり)
■育児休暇(取得・復帰実績あり)
※115日に加え有給休暇平均取得日数約7日、年間120日以上の取得が可能です!

給与

初年度想定年収:350~700万円

月給240,000円~450,000円
※経験・能力を考慮のうえ決定します。


【固定残業代制】

(固定残業代41,700円含む)※固定残業代は28時間分41,700円、時間超過分は追加支給


※41,700円~80,000円
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途全額支給します。

【年収例1】 400万円/26歳(4年目)

【年収例2】 470万円/33歳(8年目)

【年収例3】 500万円/32歳(10年目)

試用期間

(試用期間有り) 3~6ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月・12月)※昨年度実績4ヶ月分

諸手当

■家族手当(配偶者5,000円、子 3,000円/月)
■通勤手当(上限3万円/月)
■資格手当
■交通費(月3万円まで)

福利厚生

■社会保険完備
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■資格取得支援制度
■報奨金(資格取得時にお祝い金として支給))
■研修制度(若手研修・技術研修・リーダー研修など多数)
■講習会参加可(興味のあるスキルを学ぶことが可能)
■パソコン購入資金補助金
■社員旅行(2年に1回)※これまでオーストラリアや沖縄に行きました
■イベント補助(クラブ活動、懇親会などの活動費)

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

インフラを支える私たちの仕事はいつの時代も決して無くなることはりません。また、最近は災害に強い街づくりへの取り組みやリニア開通などのビッグプロジェクトもあり、需要はさらに拡大しています。その一方で、技術者が不足している状態であり、これからも日本のインフラを維持していくためには、次世代への技術継承が不可欠。そこで今回は次代を担う人材を育てていくために新しい仲間を募集します。

選考のポイント

経験・スキルはまったく重視していません。そのためご応募いただいた方とは全員お会いして面接を行う予定です。なお、当社には色々な仕事がありますので「〇〇でなければダメ」というものはありません。得意なポジションで活躍して欲しいと思っています。ただし、安全や人命にも関わる仕事ですから、わからないことをそのままにしてしまうのはNG。質問したり調べたりしながら知識を身につけていく姿勢は大切にして欲しいですね。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Kさん/社歴:1年目
前職:農業

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

以前はトマト農園で正社員として働いていたのですが、給料が決して高いとはいえず、結婚をきっかけに転職を決意しました。仕事選びで重視したポイントは、特別な知識やスキルが身につくかどうか。「手に職をつけたい」という気持ちで転職先を探していたとき、グラフィックの求人を見つけ、未経験で入社した人たちが専門的な資格を取得しながら活躍しているところに惹かれて、この仕事を選びました。

現在はどのような仕事をしていますか?

先月までは海の埋め立て地で大きな杭を打つ際に、杭の位置を誘導する仕事をしていました。ただ、これまで10ヶ所くらいの現場を経験しましたが、高速道路の仕事や基準点を設置する仕事、建物の内部にある鉄筋の位置を調査する鉄筋探査の仕事など、仕事内容はさまざまです。現場では見たことのない重機や構造物が出来上がっていく過程など、色々なものをたくさん見られるのが面白いですね

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

業界全体で高齢化が進んでいると言われていますが、私のまわりには想像していた以上に同年代の人が多く、元請け会社の方も年齢が近く、コミュニケーションが取りやすいです。まわりの先輩も未経験からスタートした人ばかりなので心強いですね。また、前職時代より給与もアップしましたし、土日祝休みでGWなどの長期休暇もしっかりあってプライベートの時間が確保しやすいです。

続きを見る

アピールポイント

ワークライフバランスを重視

残業は月平均18時間と少なく、無理のない範囲で仕事ができるように毎週業務量を確認するミーティングを実施しています。お休みも完全週休2日制(基本土日祝休み)で年間休日は115日あり、有給休暇の取得率もかなり高め。岐阜営業所は100%、名古屋営業所も90%以上で「使い切るのが当たり前!」という感覚で、みんなどんどん有給休暇を取得しています。また、当社では男性社員もしっかり育児休業を取得しており、転勤の心配も一切なし。ライフステージが変わっても安心して長く働いていける環境が整っています。

教育制度・研修が充実

中途入社の社員にもしっかり社内研修を行っており、入社後は測量の基礎知識や測量機器の使い方をイチからしっかり学ぶことができます。また、専門的な知識をどんどん身につけていけるように『地質調査に関する勉強会』など、月1回以上のペースでさまざまな社内勉強会を開催しています。なお、勉強会は学びたいテーマを自分で選んで参加するスタイル。『測量士』『地質調査技士』『コンクリート技士』『土木施工管理技士』などの試験対策勉強会も行っており、ハザードマップの使い方、3D図面作成など専門性を高めていけるe&#8331;ラーニングも導入しています。<br><br>

商品・サービスの知名度が高い

「測量だけをやっている会社」「地質調査の専門会社」などは全国にたくさんありますが、当社のように測量から環境調査、地質調査、構造物調査、設計・施工管理までをトータルで手掛けられる会社は決して多くありません。さらに、これらの事業を全国規模で展開している会社となると本当にごく僅か。そのため、当社は大手ゼネコンや官公庁から、スケールの大きな仕事をたくさん任されており、リニア中央新幹線、新東名高速道路、新名神高速道路、セントレア……など、誰も知るようなビッグプロジェクトに数多く携わっています。

企業情報

株式会社グラフィック

設立

1984年4月

代表者

代表取締役会長 白澤政仁
代表取締役社長 浅井俊貴

従業員数

【連結】440名/ 【単体】296名 (2023年9月現在)

資本金

3,000万円

本社所在地

〒390-0831 長野県松本市井川城3丁目3番8-5号

事業所

■長野営業所/長野県長野市三輪1-5-19
■大阪支店/大阪府大阪市西区西本町1-13-36
■名古屋営業所/愛知県名古屋市熱田区中田町7₋28
■岐阜営業所/岐阜県岐阜市茜部菱野1-50
■沼津営業所/静岡県沼津市小諏訪908-1
■静岡営業所/静岡県静岡市駿河区宮竹2-21-3
■浜松営業所/静岡県浜松市中央区佐藤2-34-19
■東京本社/東京都墨田区両国1-3-8
■東京営業所/東京都立川市錦町3-6-6
■北関東営業所/埼玉県桶川市神明1-1-6
■埼玉営業所/埼玉県さいたま市南区白幡1-17-12
■千葉営業所/千葉県千葉市稲毛区緑町1-26-8
■市川営業所/千葉県市川市二俣1-2-1
■横浜営業所/神奈川県横浜市都筑区早渕1-3-15
■厚木営業所/神奈川県厚木市寿町2-1-6
■土質試験室/神奈川県横浜市港北区新吉田東3-4-11

事業内容

総合建設コンサルタント

ホームページ

https://gpc.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【プロジェクトサポート】人にやさしい街づくりを支える仕事|未経験歓迎・文理不問|未経験入社率90%以上

  • 株式会社グラフィック
  • 募集終了