最終更新日
2025/07/25(金)
掲載終了予定日
2025/10/23(木)

【ITエンジニア】第二新卒活躍中!手厚いサポートで成長を応援します≪残業月平均10h リモート導入≫ 株式会社要

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 職種経験者優遇
  • 業種経験者優遇
  • 同職種経験5年以上
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 職種経験者優遇
  • 業種経験者優遇
  • 同職種経験5年以上
  • 在宅勤務・リモートワーク可
業種
ソフトウェア・情報処理/その他ソフトウェア・情報処理 /インターネット関連
職種
エンジニア(SE)
勤務地
埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/一部リモート
この求人の概要
  • 年休124日/残業少なめ(月平均10h)/リモート7割
  • ≪サポート体制≫メンター制度/独自研修/リスキル研修etc…
  • 業界、技術、開発手法…豊富なプロジェクトから選べる

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

豊富な選択肢は可能性。充実したサポート体制のもとで「理想のキャリア」を手にしませんか?

今、あなたは本当にやりたいことができていますか?
理想とするキャリアを歩めていますか?
職場環境に満足していますか?

少しでも心当たりのある方には、ぜひ当社を知っていただきたい!

私たち「株式会社要」は、企業や社会の抱えるあらゆる課題に対し、ソリューションを提供するIT企業です。

数多に渡るプロジェクト。選択肢は無限大一つの会社にいながら、まるで転職するかのように様々な業界を経験できる。それが当社の大きな魅力です。特定のメーカーやサービスに縛られることがないため、あなたの興味やキャリアプランに合わせて、活躍の場を自由に選ぶことができます。

業界ならば、エンタメやゲーム、通信、官公庁、金融etc…
開発手法ならば、ウォーターフォールやアジャイル開発、スクラム開発
言語・フレームワークならば、
Java、PHP、.NET、Python、SPA、SSR、PWA
React.js、Vue.js、Node.js、Angular など
そのほかにも、クラウド、AI、生体認証といったモダンな領域にも挑戦可能です。

キャリアアップの機会も豊富当社のキャリアステップに、「年功序列」という言葉はありません。実際に、入社翌月にチームリーダーに抜擢されたり、2年目でサブリーダーとしてお客様の最前線に立ったりと、Re就活世代の社員が次々と頭角を現しています。

「経験が浅い…」そんな方でも、心配いりません。
「前職では簡単なプロジェクトに従事していて、スキルに自信がない」
「経験したプロジェクトが一つだけで、スキルが偏っているかも…」
そんなあなたには、一人ひとりのスキルに合わせて実施する、最長3ヶ月の『リスキル研修』があります。基礎から学び直し、自信をつけてから新しいキャリアをスタートできる環境です。

理想のキャリアは、理想の働き方から■年間休日124日
■残業月平均10h
■リモートワーク率約7割
■有給休暇の平均取得日数:12日
■転居を伴う転勤なし
■産休育休制度の取得実績も豊富
など
キャリアと一緒に「あなたらしい毎日」もデザインしていきましょう。

あなたの市場価値は、あなた自身が作り上げていくもの。
5年後、10年後、「あの時、一歩踏み出して本当に良かった」と思えるキャリアを、私たちと一緒に築きませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

ITエンジニア

仕事内容

あなたの理想のキャリアを実現できる、多彩なプロジェクトをご用意しています!
【入社後の流れ】
経験やスキルを最大限に活かせるよう、一人ひとりに合わせたステップを用意しています。

▼キャリアプランニング面談
まずは、あなたのこれまでの経験や「これからどうなりたいか」という想いをお聞かせください。専任の営業担当やマネージャーが、あなたの理想のキャリアプランを一緒に考え、実現へのロードマップを描きます。

▼オーダーメイドのリスキル研修(2~3ヶ月)
「経験が浅くて少し不安…」「新しい分野に挑戦したい」という方のために、スキルを再構築できる研修をご用意。経験豊富な方は、即戦力としてすぐにプロジェクトでご活躍いただけます!
※研修は必須ではありません。あなたのスキルレベルや希望に応じて実施します。

▼プロジェクトへ配属!
いよいよエンジニアとして新たなスタート!あなたの希望とキャリアプランに最適なプロジェクトで、存分に力を発揮してください。

▼継続的なサポート体制
配属後も、現場担当の《営業》、精神的な支えとなる《メンター》、キャリア形成を支援する《マネージャー》の3層体制であなたをバックアップ。さらに、上司には言いにくい悩みも代表や役員に直接相談できる「かなめポート」制度もあり、安心して挑戦を続けられる環境です!
社員が講師となる勉強会「かなゼミ」や資格取得支援制度など、スキルアップの機会も豊富です。

【プロジェクト例】
・大手金融機関のシステム基盤構築
・大手通信キャリアのネットワーク設計・構築
・官公庁向けシステムの開発・運用
・誰もが知る大規模ゲーム開発 など
「もっと上流工程に挑戦したい」「開発もインフラも両方やりたい」など、あなたの興味や希望に応じて幅広い選択が可能です。

【キャリアステップ】
当社では、社歴や年齢に関係なく挑戦できる環境があります。
実際に、入社翌月にチームリーダーに抜擢された先輩や、入社2年目でサブリーダーとして活躍する社員も。早い方なら入社5年でPL/PMを目指すことも可能。
特定の分野を極める「スペシャリスト」、幅広く分野を網羅する「ジェネラリスト」どちらの道も自由に選択できます!

求める人材

「今よりも良い環境で働きたい」「エンジニアとしての市場価値を上げたい」そんな想いをお持ちの方!
【応募条件】
・IT業界での就業経験をお持ちの方
※業界未経験の方はインフラエンジニアからスタートする道も!

【こんな方にオススメ】
・多彩な選択肢の中から、自分に合ったキャリアをデザインしたい方
・充実した研修や勉強会など、充実した成長環境に身を置きたい方
・手厚いサポート体制のもと、安心して新しい挑戦をしたい方
・日々の頑張りや意欲を正当に評価する会社で働きたい方
・仕事のやりがいも、プライベートの時間も、どちらも大切にできる環境で働きたい方
・チームで協力し、仲間との繋がりを感じながら働きたい方

勤務地

東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県 ※転居を伴う転勤なし
【本社住所】
〒102-0083
東京都千代田区麹町2丁目2番地3
VORT半蔵門Ⅱ 8階

東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県内のプロジェクト先
※テレワーク導入(社員の7割がリモートワークを活用しています)

勤務時間

9:30~18:30(実働8時間)
※プロジェクトにより異なります。

休日・休暇

【年間休日124日】
■完全週休2日制(土日休み)
■祝日
■GW
■年末年始休暇(3日間)
■夏季休暇(3日間)
■有給休暇(最短入社1ヶ月後~)
■慶弔休暇
■介護休暇
■産休育休(取得実績あり)
■アニバーサリー休暇(1日/年)

給与

初年度想定年収:350~900万円

月給:250,000円~
※研修期間2~3ヵ月間は230,000円スタートです!


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 月給27万円(インフラエンジニア・20代・経験2年)

【年収例2】 月給35万円(インフラエンジニア・30代・経験5年)

【年収例3】 月給30万円(開発エンジニア・20代・経験3年)

試用期間

試用期間無し

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

■昇給:年2回(4月・10月)
■賞与:年2回(6月・12月)

諸手当

■交通費支給(月5万円迄)
■残業手当(全額支給)
■在宅勤務手当 ※規定あり
■ご近所手当(月1万円)※規定あり
■share the dream手当<リファラル採用制度>(5万円~30万円)

福利厚生

■各種社会保険完備
■資格取得奨励制度
┗受験料と一時報奨金を支給!
 応用情報技術者/5万円
 基本情報技術者、情報セキュリティマネジメン、CCNA/3万円など
■自己啓発補助金
┗書籍やe-ラーニング等にかかった費用を月5千円まで補助!
■退職金制度
■社員旅行(年1回)
■社内イベント
┗周年イベント、忘年会、KANAME CONNECT(共通の趣味の人集結)
■副業OK(届け出必要)
■部活動、同好会活動
┗ボードゲーム同好会、野球部などあります!
■KANAME PORT
┗経営陣や外部の方と気軽に相談できる窓口があります。
■メンタルマネジメントプログラム
┗提携している医療機関に相談可能です。

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

選考プロセス

Re就活より応募

書類選考

面接(1回/オンラインで実施)

内定

Re就活より応募

書類選考

面接(1回/オンラインで実施)

内定

連絡先

株式会社要
採用担当

【住所】
〒 102-0083
東京都千代田区麹町2丁目2番地3 VORT半蔵門2 8階

株式会社要
採用担当

【住所】
〒 102-0083
東京都千代田区麹町2丁目2番地3 VORT半蔵門2 8階

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

事業拡大に伴い、次代の当社を担う中核メンバーとしてご活躍いただくため、新たな仲間を募集します。当社では、これまでに大勢のエンジニアを育成してきた実績とノウハウがあります。そのため今回の採用では、経験年数や開発・インフラといった分野は問いません。「エンジニアとしてもっと成長したい!」そんな皆さんの挑戦を歓迎いたします。

選考のポイント

選考では、あなたの「挑戦したい!」という意欲を大切にしています。当社のどんな点に魅力を感じ、入社後にどんなエンジニアを目指しているのかを、ぜひご自身の言葉で聞かせてください。特別な経験よりも「こんなスキルを身につけたい」「こんな勉強をしている」といった前向きな姿勢を評価しています。特別な準備は不要です。あなたの想いをあなたの言葉で教えてください。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
WRさん/インフラエンジニア/社歴:2年目
転職時の年齢:35歳  前職:某人材派遣会社のサービスデスク

入社理由を教えてください。

うちの会社って、上下関係とか部署の垣根があんまりなくて、みんなでワイワイしながら「面白いことやろう!」って盛り上がれる雰囲気なんですよね。
いい意味で距離感が近くて、自然と一体感が生まれるというか。
あと、新入社員研修もすごくユニークで、ただ座学するだけじゃなくて、楽しい場所にみんなで行ったりして、社会人生活のスタートがすごく前向きになれました!

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

サーバとかデータベース、ネットワークみたいな、いわゆるインフラ全般に関われるのが面白いところです!
システムの土台を支える部分に幅広く携われるので、知識も経験もどんどん広がっていく実感があります。
最初は分からないことだらけでも、先輩がしっかりサポートしてくれるから、安心してチャレンジできますよ。

現在はどのような仕事をしていますか?

システムにトラブルが起きたときには、原因を探って「どう直すか」を考えたりします。
あとは、システムをより使いやすくするために、バージョンアップや新しい機器への入れ替え対応なんかもやっています。
ちょっと大変な場面もあるけど、その分やりがいも大きい仕事です!

続きを見る

アピールポイント

専門性・スキルが身につく

金融、通信、官公庁など、特定の業界に縛られることなく、あなたの経験や将来像に最適なプロジェクトで活躍できます。クラウドやAIなどモダンな技術を扱うことも可能。

特定の技術を極める【スペシャリスト】、幅広く技術を網羅する【ジェネラリスト】など。あなたの理想とするエンジニア像を実現することができます。

万全の学習サポートも整備!経験豊富な先輩が講師となる社内勉強会「かなゼミ」や、必要に応じて実施するリスキル研修で、着実にスキルアップ。さらに応用情報(5万円)、CCNA(3万円)など、資格取得時には受験料に加え報奨金を支給。書籍購入費の会社負担や月5千円までの自己啓発補助もあります。

選択肢の多さは、可能性の多さです。そしてその可能性を最大化するためのサポート体制。
夢を叶える一歩を当社で踏み出してみませんか?

頑張りをしっかり評価

あなたの頑張りは、経験やスキルに応じた明確な等級制度と年2回の賞与で正当に評価!
等級が上がるにつれて、収入もアップするため、成長も実感しやすい環境です。

当社の評価制度は売上や利益といった数字だけに留まりません!役員が一人ひとりの成長意欲や日々の業務姿勢といったところまで、しっかりとチェックし評価しています。

さらに、エンジニアとしてのスキル評価とは別に、もう一つの評価軸『KANAME等級』をご用意。社内勉強会の講師やイベント企画といった会社への貢献活動をポイント化し、貯まったポイントは商品券などに交換可能です。年末にはこれらの評価に基づき社長賞などを授与する表彰式も開催しています。

あなたが注いだ情熱を、私たちは決して見逃すことはありません。

ワークライフバランスを重視

年間休日は124日。完全土日祝休みに加え、夏季・年末年始休暇もしっかり確保できます。有給休暇は法定の5日とは別に、入社翌月から自由に取得可能。全社の平均取得日数は年間12日と高く、記念日に休めるアニバーサリー休暇も用意しています。

月の平均残業時間は10時間程度。社員の約7割が週に1回以上のリモートワークを導入するなど、プライベートの時間も大切にできる環境です。在宅勤務手当も支給。もちろん、転居を伴う転勤はありません。

ライフステージの変化にも柔軟に対応できるよう、男女ともに育児休業の取得実績も豊富です。腰を据えて長く、安心してキャリアを築ける環境となっています。

ギャラリー

当社の代表取締役です。本を出版してますので、是非ご一読ください!
漫画について討論中!
オフィス内にテラスもあります!休憩時間に日光浴~
海や船をイメージしたオシャレなオフィスをご覧あれ
若手女性社員も活躍中
リモートでつないで会議中

企業情報

株式会社要

設立

2010年7月

代表者

代表取締役 田中 恵次

従業員数

92人(2025年07月現在)

資本金

1,000万円

売上高

11億4,645万円(2024年6月度第14期決算)

本社所在地

〒102-0083
東京都千代田区麹町2丁目2番地3
VORT半蔵門Ⅱ 8階

事業所

【北見事業所】
〒090-0042
北海道北見市北2条西2丁目8

【KANAME BASE】
〒104-0033
東京都中央区新川1丁目21番地1
茅場町タワー 1階

事業内容

■業務系アプリケーション開発
■スマートフォンアプリケーション開発
■コンシューマーゲームソフト開発
■受託開発
■IoTサービス/人工知能
■UI/UXデザイン
■Webサイト構築
■デザイン(グラフィック制作/キャラクターデザイン/Webサイトデザイン)
■アウトソーシングサービス

ホームページ

https://kanamekey.com/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【ITエンジニア】第二新卒活躍中!手厚いサポートで成長を応援します≪残業月平均10h リモート導入≫

  • 株式会社要