募集職種
運行管理
★タクシー乗務員の採用ではありません。タクシーの《運行管理》を行う、事務系専門職です。
★知識・経験は要りません!未経験OK!
★「前の会社をすぐに辞めてしまった…」「バイト経験しかない…」という方も大丈夫!
仕事内容
各営業所内でのオフィスワーク。おもに【タクシーの運行管理】と【乗務員さんの労務管理】をお任せします。
…□■《どんなお仕事?》■□…
乗務員さんのマネジメントをしたり、乗務員さんの募集や採用活動を行います。
具体的な仕事内容は──
◎乗務員さんの出勤管理・健康管理・労務管理
◎配車などの運行管理
◎乗務員さんの募集・採用活動(説明会の開催やハローワーク訪問等)
◎接客サービス向上や安全運行に関する、乗務員さんの指導・教育
◎車内の忘れ物保管
◎保険会社との折衝・交渉 など
…□■《入社後はどうしたらいいの?》■□…
□入社後はまず、1週間の研修を受けていただきます。乗務員さんと同じ研修を通じて、業界のこと、会社のこと、乗務員さんのこと、現場のことなど、業務に欠かせない基本的な事柄を学んでいきましょう。
▼
□研修後は営業所へ配属され、OJTとなります。また、並行して国家資格『運行管理者』の資格取得を目指し、運行管理者としての外部研修を受講していきます。だいたい、入社1〜2年で取れますよ!
求める人材
21卒・既卒・第二新卒大歓迎!「誰かの役に立ちたい・人のサポートをしたい」方に最適です。
◆専門学校卒以上
◆要運転免許証(AT限定可)
※日常で運転の機会がなく、ペーパードライバーという方も問題ございません。
…□■こんな方ならピッタリ!■□…
◎人が好き、人と話すことが好き。
◎人をサポートすることが好き。
◎スペシャルな専門性を身につけたい。
◎仲間たちとは競争よりも助け合いを大切に働きたい。
◎教育制度はしっかり整っていて欲しい。
◎安心して働ける会社を探している。
勤務地
東京・埼玉・神奈川県の各営業所。勤務地の希望は最大限考慮します!
☆勤務地は希望を最大限に考慮します。U・Iターン歓迎!
☆駐車場完備のためマイカー通勤OK!
【本社】
東京都豊島区西池袋5-13-13
【営業所】
◆東京/新宿区、江東区、品川区、大田区、世田谷区、杉並区、北区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、西東京市、清瀬市
◆神奈川/横浜市都筑区
◆埼玉/川口市、草加市
勤務時間
通常勤務
6:00〜14:30(休憩1時間、実働7時間30分)
※朝は早いですが、昼過ぎには終業。残業はほとんどありません。
当直勤務
6:00〜翌6:00(休憩・仮眠9時間)
※月5回程度となります。翌日は明け休みとなります。
※当直業務は入社後2〜3か月後からとなります。
●勤務シフト例
(月/ 火/ 水/ 木/ 金/ 土/ 日)
日勤/日勤/当直/明け/公休/日勤/日勤
当直/明け/公休/日勤/日勤/当直/明け
公休/日勤/日勤/当直/明け/公休/公休
日勤...
休日・休暇
月7日公休+5日明休 ※月5日当直時
年次有給休暇
慶弔休暇
育児休業
介護休業
給与
初年度想定年収:300〜500万円
大卒:月給21万円以上
専門卒:月給18万2千円以上
※年齢・能力・経験等を考慮のうえ決定します。
(上記金額は新卒入社1年目の月収)
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例】
340万円(入社2年/25歳)
440万円(入社4年/31歳)
530万円(入社11年/36歳)
試用期間
(試用期間有り) 2ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内原則禁煙(喫煙スペースあり)
昇給・賞与
昇給:年1回(5月)
賞与:年2回(7・12月)
諸手当
通勤費支給(月5万円まで)
当直手当(1回につき5,000円)
家族手当(配偶者:月8,000円、子:月3,500円)※子は第2子まで
福利厚生
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
退職金制度
財形貯蓄制度
資格取得補助
定期健康診断
など
【New】21卒学生の採用にあたって
当社では21卒学生を積極的に採用しております。
●導入研修の有無:有…各配属先にて会社概要、コンプラ、労働法、ビジネスマナーなど基本的な研修の後、OJTを実施する予定です。
●入社時期:随時ご入社を歓迎いたします。
残業や休日出勤について
残業はほとんどありません。休日出勤についてはゼロです!確かに朝早いですが、そのぶん通勤ラッシュとは無縁。終業後には、平日に映画やショッピングも楽しめます。なかにはプロ野球やサッカーの観戦、音楽コンサートに頻繁にいく社員もいます。
安定だけじゃない「東都グループ」!
創業68年の老舗グループ会社ですが、これまで現状維持を続けていたわけではありません。若手に対し積極的に活躍できる場を提供してきたからこそ、今でこそ安定企業といわれるようになりました。
じつは当グループには、実績が評価され、30代前半で所長になった者もいます。
大手企業の安定と、若手にチャンスを与えるベンチャー精神。東都グループ全体が大事にしているDNAなんです。
教育制度・研修が充実!
入社後の4日間は研修期間。その後は社内で、さらに3日間ほど研修を実施します。
その後は営業所でのOJTになりますが、先輩が隣にいて、ほぼマンツーマンでいろいろ教えてくれます。わからないことはすぐ質問できる環境です。
また、営業所配属後、運行管理者としての基礎を学ぶ外部研修を3日間実施します。
まったく知識ゼロからでも段階を踏んで、じっくり丁寧に教えていきますので、未経験の方はもちろん、これまで働いた経験がない方もご安心くださいね。ムリなくステップアップできますよ!
また、この業界で働くには必須資格である『運行管理者国家資格』も、無理のないスケジュールで取得可能です。