募集職種
■SE・PG
※未経験からチャレンジできます!
※スキルチェンジ、ポジションアップも可能!
仕事内容
鉄道・通信・自動車関連など、様々な案件の要件定義から設計、実装、評価・試験までに携わって頂きます。
\エンジニア一人ひとりの挑戦を応援します!/
三菱グループのコアな開発パートナーとして、要件定義から設計、実装、評価・試験まで一貫して携わっている当社。最近は他社との取引も増やし、プロジェクトの選択肢が広がっています。
鉄道制御、カーエレク トロニクス全般、通信制御など幅広い製品に携わる人や、WEB系、業務系、グループウェアなど全く未経験の開発に挑戦する人も。多彩な案件が揃う当社でなら、あなたの描く将来像を目指して、スキルチェンジもキャリアアップも思いのままです。
★ほとんどが自社内での持ち帰り案件ですので、未経験者も安心です!!
【プロジェクト例】
■列車の運行管理システム、ブレーキ制御などの交通システム開発
■カーナビ、エンジン、パワステなどの自動車用制御システム開発
■携帯基地局、衛星通信システム、無線アクセスポイント、各種ルーター、セットトップボックスなどの通 信分野 ※上記の他、業務系・WEB系の案件も増加中。あなたが希望する開発案件をご用意するつもりです。
【開発言語等】 C、C++、C#、VB、Java、Oracle、SQLServerなど
求める人材
\未経験・第二新卒・2021卒 歓迎!!/ ※学歴・職歴不問 ※文理問わず募集中!
≪こんな人にオススメ≫
・安定した環境で働きたい方
・エンジニアとして成長したい方
・何かにチャレンジしたい方
・チームワークを大切にしたい方
・頑張りを正当に評価してほしい方
勤務地
本社(兵庫県尼崎市)、プロジェクト先(兵庫、大阪、京都)
★プロジェクトの大半が持ち帰りの自社内開発。配属先は希望を考慮します。
・本社(自社ビル)/兵庫県尼崎市塚口本町5-4-36
・プロジェクト先/兵庫(尼崎・宝塚・三田・神戸・姫路・西宮)、大阪(大阪市、門真市を中心に府内全 域)、京都
≪アクセス≫
本社/JR宝塚線「猪名寺駅」より徒歩5分 他、プロジェクト先により異なります。
勤務時間
9:00〜18:00(実働8時間)
※プロジェクトにより、多少異なります。
※平均残業時間/月21時間程度
休日・休暇
【休日】
週休2日制(土日祝)
◆年間休日117日(2018年実績)→120日(2019年度予定)
※年に5,6回ほど土曜日に出社日があります。(当日は完全フレックス、午前中のみ)
●土曜日出社の日
それは業務ではなく、会社をよくしていくためのアイデアを話し合うミーティングの場です。
たとえば
「こんな技術雑誌を会社で注文してほしい」
「社内で技術教育プロジェクトを立ち上げたい」
「今度の社員旅行はあそこに行きたい」などなど。
みんなで意見を出し合って、みんなで会社を作っていくための時間です。
そのあと午後から皆で懇親会をやったりします(実はこれがメインかも)
【休暇】
夏季休暇
年末年始休暇
年次有給休暇
慶弔休暇
産前・産後休暇(産前6週間、産後8週間)
生理休暇
婚期休暇(本人5日、子女3日)
育児休業
介護休業制度あり
◆実際に休暇を利用して職場へ復帰した社員がいます。
給与
初年度想定年収:300〜650万円
■月給21万円〜25万円以上+残業代100%+賞与年2回(2017年実績4.7ヵ月)+特別賞与
※月給額の目安は下記をご覧ください。
※上記はあくまで最低保証額です。話し合いの上、決定しましょう。
※その他、各種手当・報奨金制度があります。
【月給額の目安】
PG:22万円〜25万円
SE:25万円〜30万円
PM:30万円以上
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例】
25歳 /460万円
30歳 /520万円
35歳 /640万円
試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内原則禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回 約2,000円(平均) ※2018年度実績
賞与:年2回 計約5.4ヶ月(平均) ※2018年度実績
諸手当
残業手当(全額支給)
住宅手当(単身:7,200円、家族の同居あり:6,200円)
研修手当(4,000円)
家族手当(配偶者:16,000円、扶養家族一人につき:5,000円)
通勤手当(全額支給)
●その他
出張手当(当社規定に準ずる)
資格手当(当社規定に準ずる)
管理手当(当社規定に準ずる
福利厚生
育児・介護休暇制度
退職金制度
財形貯蓄制度
健康保険
厚生年金保険
雇用保険
労災保険
社員旅行(業績次第で海外もあり)
社内レクリエーション(BBQ、懇親会など)
クラブ活動(サッカー、野球など)
スポーツクラブ利用割引チケット
甲子園球場野球観戦チケット(2018年度実績)
報奨金制度※手渡し 社長賞(目標達成時)、GA賞(現場での活躍時)
資格手当(例:基本情報技術者試験/20,000円、プロジェクトマネージャー試験/100,000円他)
勤続年数に応じた表彰制度(10年ごとに金一封がもらえます)