掲載終了
あなたの「希望」を叶えるポイント
創業64年を迎える中萬学院は、地域の人々に愛されながら、長く信頼を得ている歴史と伝統ある老舗企業です。今回あなたにお任せしたいのは、当社、個別指導事業部の本部事務職。電話対応やデータ集計など一般的な事務のお仕事をメインに、時には、教室に足を運んでいただき教室との潤滑油的な役割をお任せしたいと思います。基本は個別指導事業部の本部での勤務になりますが、教室に行った際には、子ども達と触れ合う機会も多くあります。◆当社の特徴をご紹介◆・年間休日120日、週休2日制で残業もほぼなく、定時退社が可能なので、ゆとりをもって毎日働くことができます。・始業時間は11時からなので朝はゆっくりでき、通勤ラッシュとは無縁です。・転勤なし、産休・育休の取得実績もあるので、ライフタイムイベントにあわせて安定して長く働けます。・GW8日間、夏季休暇10日間、年末年始休暇6日間の年3回の長期休暇でプライベートも充実できます。・入社後の座学研修をはじめ、OJT研修、定期的な研修で未経験からでも安心して働けます。当社の社員は神奈川が地元の社員が多く、「慣れ親しんだ土地で、地元貢献がしたい」という理由で入社された方が多く在籍しております。※神奈川が地元でない方のご応募も大歓迎です。心に余裕を持ちながら安心して働ける中萬学院で未経験から事務職始めてみませんか?ご応募お待ちしております。
20代専門転職サイト「Re就活」
年収:250〜350万円
当社ではさまざまな面で「働きやすい環境」を整えています。例えば、年間休日数は120日で週休2日制で残業もほぼなし。オンオフをしっかり切り替える環境を作っており、また始業が11時からなので、通勤ラッシュとは無縁です。さらにしっかりと長期休暇を取得でき、今年はGW休暇8日間、夏季休暇計10日間、年末年始休暇6日間の連休があります。また、福利厚生もしっかり整っており、国内に数カ所の保養所がありますし、出産・子どもの入学などの節目には、10万円の「お祝い金」も支給。産休・育休の実績もあり、子育て支援制度も整っているので、長く腰を据えて働ける職場です。そのほか、財形貯蓄、退職金などの制度もしっかりと整備されています。
未経験からでもイチから仕事を覚えられるよう、しっかりと研修を用意。まず、入社後は「初期研修」からスタート。研修では、仕事内容だけでなく、名刺交換等の社会人マナーなど、ゼロからしっかりと学んでいただけます!さらに、定期的に商品知識の研修もありますので、しっかりと専門知識を身に付けることができます。また、当社では社員が長く働けるよう、当社ではさまざまなフォローアップ体制を整えています。例えば──■自己申告面談年1回、所属長との「自己申告面談」をご用意。担当業務・職場に対する希望や改善意見を伝えるチャンスがあります。■メンタルヘルス・健康相談サービス本社人材活性室にメンタルヘルスに関する相談窓口を設置。そのほか、社員が会社に知られることなく、心身の健康について無料で相談できるサービスを外部機関と結んでいます。
1954年の創業以来、神奈川県下で地域に密着し、地元の信頼と知名度を築き上げてきた当社。小・中・高生の学習指導と、各受験に特化した事業部があるため、グループ全体で一貫した生徒の学習や進路指導に携わることができます。そのため、小学生の頃から大学受験期まで、通い続ける生徒も少なくありません。そんな当社が目指しているのは、「人創り支援」。受験合格の実績のみを追うのではなく、社会に出た時に活躍できる人となるよう、「心の成長」を支援すること。また、地域に密着している当社は、ボランティア活動でも地域に貢献。海岸の清掃活動、森林づくりなども行っています。
あなたの登録情報は、この企業の募集要件にぴったりです
この企業はさんにぜひお会いしたいと言っています!
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。 正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。 雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。 万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。 「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」
または
パスワードを忘れた方はこちら