募集職種
【総合職】
入社後数年はリテール営業を担当し、証券会社スタッフとしての基礎固めをしていただきます。
その後は本人の希望や特性に応じて、トレーダーやアナリスト、ディーラーなどのスペシャリストを目指す道や、人事・総務などのバックオフィス系の仕事に就く道などが用意されています。
仕事内容
個人および中小企業を対象にしたブローカーとして、主に新規顧客の開拓を担当していただきます。
◎入社後の流れ
《証券営業経験者の場合》
社内ルールや当社の営業スタイルを学んでいただくための研修に約1週間を費やし、その後は先輩に同行して営業活動を開始。
《異業種での営業経験がある方の場合》
必要とされる資格(証券外務員資格1種)を約1カ月掛けて取得し、その後は先輩に同行して営業活動を開始します。
今回採用された方は、まず入社3年目までのスタッフが所属するグループに入り、新規顧客の開拓を主に担当。
仕事上で分からないことは、課長を始めとしたグループの先輩が親切に教えます。
営業の対象となるのは、個人投資家や中小企業のオーナーなど。
最初のうちはお客様に交渉のテーブルに着いていただくまでを担当し、その後は経験を積みながら徐々に自分ができることの範囲を拡げてくだされば結構です。
◎当社の強みは、こんなところ
証券営業と聞くと、未経験者の中には「難しそう」と感じる方もいらっしゃるかも知れません。
しかし、当社には97年もの間に培ってきた独自のノウハウがあり、また、「岡三証券」というブランド名もお客様の間に浸透しているので、それほど難しく考える必要はないと思います。
◎当社での仕事のオモシロさは、こんなところ
《証券営業経験者の場合》
独立系の会社なので、自分の相場判断によって「売りたいモノを売ること」ができます。
《異業種での営業経験がある方の場合》
投資商品を売るには、日本経済に影響を与えるさまざまな業界のことを学ぶ必要があります。その結果、幅広い見識を身につけることができ、それを仕事に生かす喜びが感じられます。
求める人材
【大卒以上】【要普通免許】業界を問わず、営業経験を1年以上お持ちの方
・大卒以上
・普通自動車免許をお持ちの方
・業界を問わず、営業経験を1年以上お持ちの方
◎以下のようなキャリアを持った方を歓迎します
・証券会社での営業経験を1年以上お持ちの方
・不動産、自動車、保険など個人を対象にした営業経験を1年以上お持ちの方
◎以下のようなタイプの方が活躍できます
・自ら考えて行動できる方
・困難な道も突き進める強いハート≠お持ちの方
・気持ちを切り替えるのがうまい方
・相手のことを考えた誠実な対応ができる方
勤務地
本店/全国の各支店※職種により異なる
総合職―本店及び全国の各支店
エリア総合職―全国の各支店(勤務地域限定)
【茨城・県央エリア】
【静岡・東部エリア】
【静岡・中部エリア】
【静岡・西部エリア】
【名古屋エリア】
【三重エリア】
【岐阜エリア】
【石川エリア】
【京都・中北部エリア】
【奈良エリア】
【和歌山エリア】
【大阪/堺・南大阪エリア】
【兵庫・播磨エリア】
【岡山・県南エリア】
【広島・広島エリア】
【山口エリア】
【愛媛/中予・今治エリア】
【愛媛・南予エリア】
【福岡・福岡エリア】
【熊本エリア】
勤務時間
8:40〜17:10
休日・休暇
完全週休2日制(土曜日・日曜日)
祝日
年末年始
年次有給休暇(半日単位可)
慶弔休暇
リフレッシュ休暇(連続5営業日)
育児休業
介護休業など
給与
初年度想定年収:400〜850万円
月給250,000円〜380,000円
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例】
400万円(入社1年目)※平均的な残業代込、賞与込
650万円(入社4年目)※平均的な残業代込、賞与込
850万円(入社8年目)※平均的な残業代込、賞与込
試用期間
試用期間無し
受動喫煙対策
【対策内容】
全社:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月、12月)
諸手当
時間外勤務手当、住宅手当、交通費全額支給 など
福利厚生
制度/財形貯蓄制度、従業員持株会、確定拠出年金制度
施設/全国に保養所、会員制レジャー施設に加盟