募集職種
非鉄金属(銅、アルミほか)加工品工場の生産計画
仕事内容
生産計画の立案から材料の手配、納品管理まで、効率的なモノづくりを支えるさまざまな業務をお任せします。
【生産計画ってどんな仕事?】
当工場で製造するのは、HVやEVなど最先端の自動車やスマホ、PCなどの電子制御など
に欠かせない素材などが中心です。自動車メーカーなどのそれぞれのクライアントから寄せられる
「こんな製品をつくってほしい」
「新しい製品のためにこんな素材が必要なんだけど」
という相談に応じてさまざまな製品をつくり上げる現場で、効率的な製造プランの立案からそのための
環境づくり、入荷、出荷品の管理まで幅広い業務に取り組むのが生産計画という仕事です。
クライアントと製造スタッフを結び、計画通りに製品を納品できるようあらゆる手を打ちながら、
モノづくりのプロセス全体をコントロールできるのがこの仕事の醍醐味です!
【具体的な業務の内容は?】
◎どんな製品を、どの順番でつくるかといった生産計画の立案
◎計画に基づく材料の手配や在庫管理
◎製造品の管理
◎納品の手配 ほか
求める人材
高卒以上、業界業種未経験 ★第二新卒の方歓迎 ★24歳以下の方※若年層の長期キャリア形成のため
(あれば活かせる経験・スキル・資格)※なくてもOK
◎Word、Excelの操作スキル
【こんな方を歓迎します!】
◎チームワークやコミュニケーションを大切にできる
◎モノづくりに興味がある
◎長く活かせる知識やスキルを磨きたい
◎地元でじっくり腰を据えて働きたい
勤務地
静岡加工センター
静岡県焼津市相川2127
★自動車、バイク、自転車通勤可
勤務時間
8:30〜17:00
休日・休暇
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇(4日)
■夏季休暇(4日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇(取得実績あり!)
■育児休暇(取得実績あり!)
■介護休暇
★年間休日120日以上
給与
初年度想定年収:300〜450万円
月給17.5万円〜23万円+賞与(年2回)+各種手当
※経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します
※残業代は別途100%支給
【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例】
非公開
試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内原則禁煙(喫煙所有り)
昇給・賞与
■昇給年1回
■賞与年2回(7月・12月/昨年度実績2.5ヶ月)
諸手当
■時間外手当
■出張手当
■家族手当(第一扶養者:月1万円/第二扶養者:月5000円)
■住宅手当(月1万円〜2万円)
福利厚生
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■財形貯蓄
■退職金
■結婚祝金
■小学校入学祝金
■社員旅行
■保養所
■社内禁煙
■服装自由(就業時間内は作業着を支給します)
■社内イベント(社員旅行、ボウリング大会、ゴルフ大会、お花見ほか)