募集職種
編集・記者
仕事内容
週刊紙『高齢者住宅新聞』の「取材・撮影〜記事の作成〜入稿・校正」まで!
Web制作・動画制作などの知識も活かすことができます!
★『高齢者住宅新聞』とは?
介護・医療事業の業界専門紙として、介護・医療保険制度の動向や各企業の取り組み・運営ノウハウなどの情報を発信。
2006年4月創刊、月4回発行しています。
★経営者へ果敢に取材。求められるのはスピードとフットワーク。
介護・医療業界の経営者にアポを取り、訪問。
事業の方向性を聞き、その内容を元に記事を執筆、編集します。
1日の取材先は3〜5件です。
★読者は?
介護事業者、医療機関、社会福祉法人、土地所有者、建設会社、各種機器メーカー、行政、金融機関等の人々です。
★各主要都市で開催されるイベントの企画・運営もお願いします。
【記事の入稿までの流れは…?】
▼経営トップなどに取材の打診。電話でコンタクトをとります。
▼取材・撮影。
▼記事の作成。PCを使って文章を作成します。
▼印刷会社にデータを送ります。
▼紙面の校正をして、誤字・脱字などのミスがないかチェックします。
▼印刷。あなたの書いた記事が載った新聞が発行され、Webサイトにも掲載されます。
★未経験の方の応募も可!★
未経験入社から当社で成長した記者がほとんど。
法律事務所職員やシステムエンジニア、メーカーなど、前職は様々。
「記者として成長したい」という強い想いを持った方をお待ちしています。
★最初は先輩の同行からスタート!★
まずは先輩の取材に同行し、仕事の流れの把握やライティング練習を実施。入社2〜3ヶ月で、自分の担当ページを持つようになります。
求める人材
大卒以上<経験は一切不問。新聞記者になりたい方、大歓迎!>★第二新卒者、歓迎★
就業のブランク期間も問いません。
【こんな方は大歓迎】
◎少子高齢化・社会保障問題などを扱う記者になりたい方
◎ハキハキ、人と話すのが好きな方
◎色々なものに興味を持ち、自ら学べる方
◎記者としてマスコミ業界で一人前に成長したい方
◎意欲を持って何事にも取り組める方
◎フットワークよく行動できる方
勤務地
本社/東京都中央区銀座8-12-15 全国燃料会館5F ※転勤はありません。
■アクセス
本社/各線「新橋駅」より徒歩5分
都営浅草線・東京メトロ日比谷線「東銀座駅」より徒歩7分
東京メトロ各線「銀座駅」より徒歩5分
勤務時間
10:00〜19:00(実働8時間)
休日・休暇
【年間休日126日】
■完全週休2日制(土曜・日曜)
■祝日
■年末年始休暇(7日間)
■夏季休暇(3日間)
■GW
■有給休暇
■長期休暇
■産前産後・育児休暇(取得実績あり)
給与
初年度想定年収:300〜500万円
月給23万円以上
※経験・能力を考慮し優遇いたします。
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例】
350万円(25歳/3年目)
試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 月給21万円以上
受動喫煙対策
【対策内容】
本社:屋内禁煙
昇給・賞与
賞与年2回(昨年実績)
諸手当
交通費全額支給
福利厚生
■各種社会保険完備
■健康診断
■産前産後・育児休暇
■退職金制度