最終更新日
2023/03/13(月)
掲載終了予定日
2023/07/04(火)

【医療研究アシスタント】再生医療や新薬研究などに携われる!土日祝休み/残業月平均10時間 株式会社スタッフサービス エンジニアリング事業本部

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • Re就活WOMAN
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • Re就活WOMAN
業種
ソフトウェア・情報処理/ゲーム関連/機械関連
職種
技術系(医薬品)
初年度想定年収
350〜450万円
勤務地
北海道・東北すべて/関東すべて/甲信越・北陸すべて/東海・中部すべて/関西すべて/中国・四国すべて/福岡県/佐賀県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/一部リモート
この求人の概要
  • 業界屈指!50,000件の多彩なプロジェクトあり
  • 年間休日125日/月平均残業10時間/平均取得日数12日
  • 約400種類のe-learning・約300種類の通信教育講座

企業からのメッセージ

難病や新型ウイルスなど病気を治す功労者。「誰かのために仕事がしたい」という思いが叶います

医学の発展が著しい現代においても、
治療法のない病気、新型のウイルスによる感染症の蔓延など、
世界では、まだまだ医療の進歩が必要不可欠。

「これからの医療」を支えるには、
医薬・バイオ分野の「研究開発」が重要視されています。


最先端医療に強い日本では、
iPS細胞や再生医療、難病を治す新薬の開発、ウイルスのワクチン開発など、
医薬品・医療技術の研究開発が盛んに行われています。

スタッフサービス・エンジニアリングでも、
こうした研究分野を支える【医療研究アシスタント】が活躍しています。

当社は医療研究を担う人材を育成していくことで、
人の命や健康を支えることに貢献しています。

年間50,000件を超える多彩なプロジェクト
就業先は日本を代表する製薬メーカーや、
医療メーカーなど大手・優良企業が中心。

武田薬品工業、日新製薬、アステラス、エーザイ、
三菱ケミカル、帝人、住友化学、富士フイルム、テルモなど、
一度は耳にしたことがある企業ばかり。

日本、そして世界の医療発展に役立てる環境があります。

今回の募集は、理系を専攻された未経験者も大歓迎。
実験補助などサポート業務からスタートするので、
無理なくスキルアップしていただけます。

専門用語、専門機器の使い方も
入社後しっかり習得できますのでご安心ください。

また、700種類以上の通信教育講座やe-learningなど
選べる学習プログラムも充実しています。
自分のペースで知識やスキルを磨いていくことが可能です。

そしてスキルを磨くことで、最先端のプロジェクトに
挑戦することだってできるのです。

ワークライフバランスを重視した働き方
もちろん、メリハリをつけながら研究開発に没頭できるように、
働く環境もしっかり整えています。

・年間休日125日
・土日祝日休み
・月平均残業時間は10時間
・有休平均取得実績12日

「誰かのために仕事がしたい」
「研究者として活躍したい」
「医療業界で働くことに憧れている」

そんな思いをお持ちの方を歓迎します。
ご応募、お待ちしています。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

医療研究アシスタント

仕事内容

初心者から「医療研究アシスタント」として研究者への第一歩を踏み出していただきます。
ゆくゆくは「再生医療」「細胞療法」「新薬開発」といった医療分野の先端領域で、研究開発者としてキャリアを築いていくことを目指せます。

▼入社後の流れは・・・
まずは研究開発の基礎となる「実験」に欠かせない“最先端機器”の使い方を覚えることからスタートします。他にも、調製実験研修に参加をしたり、文書管理の方法に関して学んだりと、研究者の第一歩を踏み出します。

分析機器の原理を理解し、使い方を覚えたら、各物質のデータを正しく抽出できるようにしていきます。一人で定量分析ができるようになっていくと、試験精度がどんどん上がっていき、できることの幅が広がっていきます。

▼その後の流れは・・・
成分の測定や抽出、分析ができるようになっていくと、それぞれの数値やデータが何を意味しているのかを理解し、どんな成分が含まれていくのか読み解けるようになっていきます。例えば、薬品を開発するとなった際に、有効成分がきちんと分量に達しているのか、不純な成分が含まれていないか、など、次第に開発領域で活躍できるような力がついていきます。


【プロジェクトの一例】
・再生医療、細胞療法に関する研究開発業務
・医療用カテーテル、各種シリコン製品の研究開発業務
・マウスやラットを用いた動物実験の補助
・動物の“組織標本”を用いての計測、データ採取
・新薬の開発、品質管理、理化学試験
・ジェネリック医薬品の溶出試験、安定性試験(製剤分析業務)
・ウイルス抗体の臨床検査、生化学検査
・医薬品中間体・原料の機器分析
・次世代シーケンサーを用いた遺伝子解析
・研究報告書作成 など

年間50,000件を超えるプロジェクトからあなたの希望やレベルに合わせてコーディネーターと決定していきます。

【就業先企業例】
・武田薬品工業
・三菱ケミカル
・住友化学
・帝人
・富士フイルム
・アステラス
・エーザイ
・日新製薬
・テルモ

取引先実績は全国約7,500社にのぼります。ゆくゆくは、就業先メーカーへ「転職」する道もあります。

求める人材

<高卒以上/未経験歓迎>22卒・23卒・第二新卒・既卒・異業種からのキャリアチェンジの方歓迎

◎次のような学習経験をお持ちの方は特に歓迎します!
・有機化学、無機化学、合成化学、高分子化学、分析化学、応用化学ほか
・細胞培養、細胞実験、PCR、ELISAなどバイオテクノロジー技術
・HPLC、GC、IR、NMR、SEM、XRD、ICP-MS、MS/MSなど理科学分析機器の扱い

◎当社の面接は、皆さんが進むべき道を見つけることができるよう、一緒に考えていくキャリア相談の場。
自分にあった分野やポジションを見つけるために相談してみる、というスタンスで臨んで頂いて結構です。

勤務地

選べる勤務地/全国46都道府県(沖縄を除く)転勤なし!面接地エリアでの就業率92%以上!一部在宅勤務あり
北海道・東北・北陸・関東・東海・関西・中国・四国・九州の各都道府県のプロジェクト先(※沖縄を除く)

◎選べる勤務地!地元で働きたい方、上京して働きたい方など様々な希望にこたえることが可能です。寮・社宅制度や引越補助があります。
◎在宅勤務・リモートワークの実績もあり。

\面接地エリアでの《就業率92%》以上/
まずはあなたの希望勤務地をご相談下さい。希望を最大限考慮の上、勤務地を決定いたします。

【拠点エリア】※全国主要都市41ヵ所
札幌、盛岡、仙台、山形、郡山、宇都宮、高崎、水戸、つくば、秋葉原、新宿、立川、さいたま、横浜、厚木、平塚、千葉、富山、金沢、松本、甲府、沼津、静岡、浜松、名古屋、豊田、四日市、草津、大阪、京都、奈良、神戸、姫路、岡山、広島、松山、山口、福岡、北九州、長崎、熊本

勤務時間

8:30〜17:30(実働8時間) 
※月平均残業時間は、10時間。残業代は全額支給いたします。
※プロジェクトにより、勤務時間は変動することがあります。

休日・休暇

■年間休日125日
■完全週休2日(土・日) 祝日
■夏期休暇
■年末年始休暇
■有給休暇(年間10〜20日)
※2021年度 有給休暇平均取得日数:平均12日/年

給与

初年度想定年収:350〜450万円

■月給21万5000円以上
※残業手当全額支給
※各種手当有
※首都圏勤務の場合は、月給23万5000円以上(一律地域手当2万円含む)+各種手当(残業手当は全額支給)となります。
※面接などで、皆さんのスキルや能力をお聞かせ下さい。
 当社規定により給与を優遇いたします。
 大事なことですので、じっくり話し合って決定しましょう。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例】

年収348万円/24歳・入社1年目(月給29万円)

年収603万円/35歳・チームリーダー(月給50万3000円)

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 ※試用期間中でも条件・待遇に変更ございません。

受動喫煙対策

【対策内容】
全社:敷地内および屋内原則禁煙(喫煙場所あり)※就業先により異なるため、個別に明示します。

諸手当

■通勤手当
■残業手当(全額支給)
■就業手当
■地域/住宅手当
■役職手当
■単身赴任手当

福利厚生

【昇給:年一回実施】
■各種社会保険完備/雇用・労災・健康・厚生年金
■定年制度(満60歳)※再雇用制度あり
■転任旅費
■引越補助
■寮・社宅制度
■資格資格取得奨励金制度
※資格取得により最大30万円支給
■育児休業・介護休業
■各種提携施設

研修講座

●e-ラーニングシステム
自宅で時間の制約を受けずに学習できるeラーニングシステムを導入しています。
資格取得のための足がかりに、業務に直結したスキルアップ目的など、必要に応じて受講できます。
◎品質管理、有機化学等2〜3ヶ月程度でじっくり学べるものから、1時間程度のビジネスツール講座まで約400講座
◎年間最高2万円まで当社が負担

●通信教育制度
e-ラーニング同様、自宅で時間の制約を受けずに学習が進められます。半期ごとの目標設定で課題になった基礎知識の習得もこの通信教育で可能です。
◎分野別にさまざまな学習内容の講座を約300講座用意

応募・選考について

応募方法

「応募ページへ」ボタンより、ご応募下さい。

当社は志望動機や知識に自信のない方でも歓迎いたします。少しでも興味を持たれた方は、ぜひご応募下さい。

※入社時期は、ご応募から最短1ヶ月以内の入社が可能です。それ以降のご入社も歓迎しています。
例えば、在職中などで、入社時期を半年後にしたいなどといった相談も受け付けております。遠慮なくご相談ください。

【注意事項】
(1)すでにスタッフサービス・エンジニアリングにご応募いただいている方などに弊社から求人に関するメール案内を再度お送りしてしまう可能性がありますが、何卒ご了承くださいませ。

(2)過去1年以内にRe就活・他媒体等を含め、弊社にご応募いただいた方は、ご応募をお断りさせていただく場合がございます。その場合は、何卒ご了承くださいませ。

「応募ページへ」ボタンより、ご応募下さい。

当社は志望動機や知識に自信のない方でも歓迎いたします。少しでも興味を持たれた方は、ぜひご応募下さい。

※入社時期は、ご応募から最短1ヶ月以内の入社が可能です。それ以降のご入社も歓迎しています。
例えば、在職中などで、入社時期を半年後にしたいなどといった相談も受け付けております。遠慮なくご相談ください。

【注意事項】
(1)すでにスタッフサービス・エンジニアリングにご応募いただいている方などに弊社から求人に関するメール案内を再度お送りしてしまう可能性がありますが、何卒ご了承くださいませ。

(2)過去1年以内にRe就活・他媒体等を含め、弊社にご応募いただいた方は、ご応募をお断りさせていただく場合がございます。その場合は、何卒ご了承くださいませ。

選考プロセス

Re就活よりご応募

面接・適性診断
〜Web面接実施中!〜
※Web面接or対面で実施。選考時ご相談ください。
対面の場合は、お住まいの地域の近くの拠点にて行います。

※当社の面接は、カウンセリングのような形式で行います。
 「自己PRや志望動機を用意して…」と固くならず、
 自分の持っている知識や経験を、どう役立てることが出来るのか、
 そして自分のキャリアはどんな風に築いていくのか、
 相談するようなスタンスで臨んで下さい。

内定

入社

※面接日・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もご応募ください。
※面接は、19時以降や曜日についても相談に応じております。
※応募から内定出しまで約1〜2週間を予定しています。

Re就活よりご応募

面接・適性診断
〜Web面接実施中!〜
※Web面接or対面で実施。選考時ご相談ください。
対面の場合は、お住まいの地域の近くの拠点にて行います。

※当社の面接は、カウンセリングのような形式で行います。
 「自己PRや志望動機を用意して…」と固くならず、
 自分の持っている知識や経験を、どう役立てることが出来るのか、
 そして自分のキャリアはどんな風に築いていくのか、
 相談するようなスタンスで臨んで下さい。

内定

入社

※面接日・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もご応募ください。
※面接は、19時以降や曜日についても相談に応じております。
※応募から内定出しまで約1〜2週間を予定しています。

連絡先

株式会社スタッフサービス エンジニアリング事業本部
〒101‐0022
東京都千代田区神田練塀町85番地 JEBL秋葉原スクエア
TEL:03-5209-7520
FAX:03-5209-7505
ssesaiyou@staffservice.ne.jp

株式会社スタッフサービス エンジニアリング事業本部
〒101‐0022
東京都千代田区神田練塀町85番地 JEBL秋葉原スクエア
TEL:03-5209-7520
FAX:03-5209-7505
ssesaiyou@staffservice.ne.jp

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

当社は、研究開発職を目指す一人ひとりに寄り添い、あらゆるチャンスを提供していきます。実務経験がないなどで、自分に自信が持てない方も歓迎し、チャレンジしたい気持ちを当社は応援しています。私たちと一緒に、働く喜びや自身の成長を実感しましょう!

選考のポイント

志向や適性をふまえて、活躍できるプロジェクトや環境をご用意しますので、実務未経験でも胸を張って、自分のやりたいことを存分に話していただきたいですね。ご希望条件や勤務地なども、遠慮なくご相談ください。
ご経験のある方は前職の経験内容やスキルをお伺いし、給与など待遇面のご相談に応じています。

続きを見る

先輩社員の声

Aさん

入社理由を教えてください。

前職は地元のJA共済の窓口業務で、主に自動車の共済を扱っていました。もともと理系の学生で、実験などが好きで「研究職」に憧れがあり、就職活動でもそうした仕事を探していました。ただ「研究・開発」の分野は、大学院に進学する方が有利という現実があり、夢を諦めて前職に就職。それでも、仕事をしていく中で、やっぱり「研究・開発」がしたいと、ずっと思っていました。

そしてついに転職を決意。当社を見つけた際に、「スキルアップ」を重視した独自の育成システムや資格取得支援など、様々な取組に魅力を感じました。自分の成長を考えたときに、この会社しかない!と思えました。

今は、学生時代に研究室で行っていた実験と近い業務で、挑戦しやすい案件を紹介いただけたと思っています。就業後のフォローも充実しており、今後は更にスキルアップして、夢だった生物系の職に就けるように努力をしていきたいです。

続きを見る

アピールポイント

専門性・スキルが身につく

★初めての就職・転職でもエンジニアライフをスタートできる!多面的なサポート★

【キャリアカウンセラー】
大手メーカーなどでエンジニアとして活躍していた経験豊富なキャリアカウンセラーが、皆さんの成長をサポートします!
5年後10年後に実現したい夢、それを実現するために必要なスキルを明確にし、習得するための計画を一緒に考え、具体的にアドバイスします。半年毎の振り返りでは、キャリアカウンセラーだけでなく就業先担当者からもフィードバックを得ることで、成長を実感できます。

【ユニットリーダー】
就業先エリアやプロジェクトによって、「ユニット」というチーム体制を組んでいます。ユニットリーダーがあなたのフォロー担当として、現場にスムーズに慣れるようサポートします。わからないことや困ったことがあれば、気軽に相談できる環境がありますので、未経験でも安心して業務に取り組むことが可能です。

教育制度・研修が充実

★多彩な学習機会★
社会人経験の浅い方や、エンジニア未経験者に役立つ勉強会や研修をエリア別に実施しています。

【ヒューマンスキル研修】
当社は、ヒューマンスキルを磨くことでエンジニアとしてのスキルも飛躍的に向上する、と考えています。
ヒューマンスキル研修では、仕事の進め方/コミュニケーション/ビジネスメールなど基本的なビジネスマナーを身につけていただきます。
特に就業経験のない方々には「不安が解消できた!」と評判も上々です。

【各種勉強会】
ユニット別、エリア別にキャリアカウンセラーやユニットリーダー、ベテランエンジニアが講師となって勉強会や研修を実施しています。
Excel VBAやQC(品質管理)、英語など汎用性の高いものや、専門技術に関するものまでバラエティに富んでいます。

ワークライフバランスを重視

【プライベートも充実できる】

●有給休暇  平均取得日数:平均12日/年(2021年度実績)
●年間休日125日 完全週休2日(土・日)+祝日
●残業時間  平均残業時間:10時間/月(2021年度実績)
●残業手当全額支給

仕事も、プライベートも大切にしてほしいから――。
当社はエンジニアの皆様が働きやすい環境を、しっかりと整えています。

【日々の悩みも解決】
定期的に専任の営業担当が訪問し、面談の場を持つようにしています。仕事上の問題点や人間関係など、気軽に何でも相談することができます。
また、エンジニア社員同士のコミュニケーションを円滑に行えるように専用ポータルサイトや交流ミーティングの場を用意しています。

ギャラリー

企業情報

株式会社スタッフサービス エンジニアリング事業本部

設立

2001年12月(1981年11月創業)

代表者

代表取締役社長 阪本 耕治

従業員数

13,000名(2022年3月現在)

資本金

3億円

売上高

3,504億円(2022年3月期、スタッフサービスグループ実績)

本社所在地

東京都千代田区神田練塀町85番地 JEBL秋葉原スクエア

事業所

全国 41拠点(10ブロック、51テクニカルセンター・9オフィス、2022年4月現在)
北海道・岩手・福島・宮城・山形・茨城(水戸・つくば)・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京(新宿・秋葉原・立川)・神奈川(横浜・厚木・平塚)・富山・石川・山梨・長野・静岡(静岡・沼津・浜松)・愛知(名古屋・豊田)・三重・滋賀・京都・大阪・奈良・兵庫(神戸・姫路)・岡山・広島・山口・愛媛・福岡(福岡・北九州)・長崎・熊本

事業内容

機械、電気・電子、情報、化学等の分野における技術者、およびITエンジニアの派遣・紹介事業
許可番号:派遣[派13-011061] 紹介[13-ユ-010724]
※エンジニア正社員(無期雇用派遣)

取引先実績

IHI、アイシン、旭化成、いすゞ自動車、AGC、オリンパス、川崎重工業、京セラ、クボタ、神戸製鋼所、コニカミノルタ、GSユアサ、JFEエンジニアリング、SUBARU、住友化学、住友ゴム工業、住友電装、セイコーエプソン、ソニー、ダイキン工業、ダイハツ工業、武田薬品工業、帝人、デンソー、東芝、東レ、TOTO、トヨタ自動車、ニコン、日産自動車、日本製鉄、日本電気、パイオニア、パナソニック、P&G、日立製作所、日野自動車、富士通、富士フイルム、ブリヂストン、古河電気工業、本田技研工業、マツダ、三井化学、三菱ケミカル、三菱重工業、三菱電機、明電舎、ヤマハ発動機、LIXIL、リコー、ルネサスエレクトロニクス、他大手メーカー、 大学、研究機関 等 (グループ会社含む累計実績、敬称略/50音順) 約7,500社

ホームページ

https://www.staffservice-engineering.jp/

Re就活特別ページはこちら

https://re-katsu.jp/career/contents/sse/index.html

株式会社スタッフサービス エンジニアリング事業本部はこんな職種も募集中です!

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【医療研究アシスタント】再生医療や新薬研究などに携われる!土日祝休み/残業月平均10時間

  • 株式会社スタッフサービス エンジニアリング事業本部