最終更新日
2020/06/29(月)
掲載終了日
2020/08/23(日)

募集終了

【経営コンサルタント】数字が好き×人が好き=経営コンサルタントに挑戦★好きを仕事に活かせます!

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 土日面接OK
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 土日面接OK
業種
専門コンサルタント/サービス(その他)
職種
コンサルタント
勤務地
東京都/大阪府

企業からのメッセージ

お客様の経営をサポートしています★お客様は大手フランチャイズチェーンに加盟しているオーナー様!

営業職、事務職、専門職
色々な働き方がありますが、
様々な経験が出来る会社で成長してみませんか?

当社は具体的には、
フランチャイズオーナー様を訪問して、経理・会計指導をします。
経理の面からオーナー様と一緒になって、
経営方針や、課題解決を行っていくコンサルタントを行います。

訪問先は、九州・沖縄地方を除く日本全国。
2泊程度の宿泊を伴うこともあり、ちょっとした旅行気分を味わえます。
オーナー様はすべて大手フランチャイズチェーンに加盟しているお店なので、業態はすべて同じ。
慣れてくれば説明のポイントやコツを掴めます。

財務における専門的知識の習得の他、
お客様先への訪問もあるので、営業と財務の2つの側面で仕事が出来ます。
1社で多くの経験を積める当社で成長してみませんか?

★東日本財経センターで働く魅力★

〈未経験から経営コンサルのスキルを身につけられる〉
当社では、習熟度によって研修を行います。
社会人未経験の方には、社会人としてのビジネスマナーから経理経験がある方でも、
財務諸表の見方、経営分析、説明の仕方などはイチから教えます。
3ヶ月間の研修期間とその後のOJTを通じて、少しずつ覚えていきましょう。

※大阪勤務希望の方でも、研修は東京で行う場合もあります。

〈何でも相談しやすい風通しのいい職場〉
社内は和気あいあいとした雰囲気。
毎週月曜日にミーティングを行い、
会計に関する知識の更新をはじめケーススタディで情報を
共有していますので、知識の幅がどんどん広がります。

〈プライベートの時間を大切にできる〉
有給取得を奨励しており、お休みは取りやすい環境です。
有給休暇は時間単位で取得が可能。
病院や市役所など、ちょっとした用事で中抜けもできますよ。
残業は少なめなので、退社後の時間を利用して
資格取得の学校に通ったり趣味に使ったりと、
スキルアップもリフレッシュも叶います。

当社がやっているのは、オーナー様の未来の地図を創るお手伝いです。
自分のスキルアップがオーナー様の会社経営の手助けとなり、ひいては社会貢献につながる。
そんなスケールの大きなやりがいを、ともに実感してみませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

経営コンサルタント職

仕事内容

大手フランチャイズチェーンに加盟しているオーナー様に、経理・会計のアドバイスをするお仕事です。
飲食業を経営するオーナー様を訪問し、
経理のアドバイスをしていただきます。
訪問先は、九州・沖縄地方を除く日本全国。

〈具体的には〉
・財務諸表の説明
・資金繰り、経営に関する相談業務
・ワードやエクセルを利用した資料作成
・給与計算 など

入社後は3ヶ月の研修期間があります。
座学中心の研修で、会計知識やオーナー様に説明する際の心構えなどを学んでいきましょう。
最初からオーナー様訪問をすることはありませんので、安心してください。

まずは内勤で、会計システムでの仕訳入力から。
慣れてきたらオーナー様に渡す資料作り、そしてそれを説明できるように練習をします。
はじめは社内のロープレ形式で行いますので、安心です。

内勤業務を覚えたら、先輩社員に同行してオーナー様訪問をスタートします。
先輩たちがどんな風に説明しているかを、しっかり学んでください。
そして、できるところから少しずつ説明にチャレンジ。
頃合いをみて、担当を持っていただきます。

定例のミーティングでは情報共有や意見交換も活発です。
わからないことは上司や先輩に個別に相談できるので、
何でも聞いてくださいね。
お客様に寄り添いながら、自分にできることを増やしていきましょう。

ゆくゆくは経理指導だけでなく、経営相談や資金繰りのアドバイスができる
コンサルタントに成長していってください。
あなたの「やってみたい」「成長したい」という意欲を、
私たちが全面的にバックアップします!

求める人材

【接客・営業経験者歓迎★未経験OK!】エクセル・ワードの基本操作ができて、簿記3級程度の知識がある方
・高卒以上
・パソコンの基本操作(エクセル・ワード)
・簿記3級程度の知識(経理経験は求めません)

Uターン、Iターン、Jターンなど、
今、首都圏に住んでいても、
いずれ大阪勤務をしたいという方も大歓迎!

《こんな方なら大歓迎!》
・計算が好き(飲み会の割り勘計算では大活躍!など)
・目標をもって努力できる
・相手の立場を考えながら、主体的に行動できる
・聞き上手
・人と接するのが好き
・失敗を引きずらない
・チームワークが得意

勤務地

【東京事務所】(最寄り:東西線/日比谷線 茅場町駅)
東京都中央区日本橋茅場町二丁目1番11号ビルックス茅場町201号室
【大阪事務所】(最寄り:御堂筋線/JR線 新大阪駅)
大阪府大阪市淀川区宮原4丁目1-45 5階EF号室

勤務時間

9:00~18:00(休憩1時間)

休日・休暇

土曜、日曜、祝日(週休二日制)
年末年始(その年による)
有給休暇
育児休暇(取得実績あり)
GW休暇:2019年は4/27~5/6の10日間でした
※年間休日123日(今年度予定)

給与

初年度想定年収:300~350万円

月給/200,500~208,000円
※固定残業代27時間分(34,300~35,500円)含む
※固定残業時間超過分は別途支給


【固定残業代制】

(固定残業代33,800円含む)※固定残業代は27時間分33,800円、時間超過分は追加支給


【年収例1】 310万円(25歳/ボーナス2回)

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中の3ヶ月間は基本給のみ支給
(残業代は実績払い)

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内分煙

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7・12月)

諸手当

通勤手当(30,000円まで)

福利厚生

社会保険完備(健保・厚生年金・雇用・労災)
退職金制度あり(勤続3年以上)
忘年会(年一回、本社がある長崎県佐世保に集合して開催します)

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

志のある若い方が社会に貢献できる人材として成長するのを応援したい、ご縁のあった方には当社を足がかりとして広く社会で活躍していただきたい、というのが私たちの願いです。やる気さえあれば、当社で働きながら税理士や社会保険労務士などの資格を取得することも可能です。自ら伸びていこうとする方には惜しみなく支援の手を差し伸べますので、一緒に人としての成長を目指していきましょう。

選考のポイント

社会人として、しっかりとした言葉遣いときちんとした身だしなみができているかを重視します。その上で、選考のポイントとなるのが自主性と主体性。面接では、あなたのこれまでの取り組みやこれからのビジョンについて伺います。結果は問いませんが、これまでどんな目標を持ちどのように取り組んできたか、当社に入社して、どんなことを成し遂げていきたいかなど、膝を交えてざっくばらんにお話ししましょう。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
さん

入社理由を教えてください。

私はRe就活を利用し6月に当社へ入社をしました。大学卒業後に短期期間、企業で働いていましたが、自分のやりたいことをしたいと思い、転職活動をしていました。大学での専攻は経営学部だったので、企業に経営に携われるようなことをしたいと考えていたので、当社に入社を決めることは早かったです。入社後に「経営とは?」「会計とは?」の基礎の部分からマンツーマンで研修をして頂いているので、未経験者でも安心してください!ぜひ、一緒に東日本財経センターを盛り上げていきましょう!

続きを見る

アピールポイント

専門性・スキルが身につく

簿記3級程度の知識があり自ら成長していこうという意欲があれば、未経験からスタートできます。3ヶ月の研修期間を経て、OJTを通して徐々に業務に慣れていけるので安心です。当社では、未経験から経営コンサルタントへと成長できるよう会計システムなどの入力から、資金繰り表の作成などを行い、自分の努力とやる気次第で、さまざまな業界で活躍できる専門性を身につけられる職場です。

頑張りをしっかり評価

会社への貢献度というよりは、オーナー様にいかに高い付加価値を提供できるかが評価の対象です。あなたの頑張りは、まずはオーナー様からの評判という形で会社に届きます。年に一度の人事考課の際には個別面談を行い、努力の成果を昇給やボーナスにも反映。頑張った分、仕事の内容やポジションもステップアップしていきますよ。結果だけでなく、それに至る過程も評価しますので、あなたの奮闘を無にすることはありません。失敗を恐れず、どんどんチャレンジしていきましょう。

企業情報

有限会社東日本財経センター

設立

2003年

代表者

代表取締役 鳴神 義寛

従業員数

42名(2019年4月現在)

資本金

1,000万円

本社所在地

【本社】
〒857-0033
長崎県佐世保市城山町2番12号

事業所

【東京事務所】
〒103-0025
東京都中央区日本橋茅場町二丁目1番11号ビルックス茅場町201号室

【大阪事務所】
〒532-0003
大阪府大阪市淀川区宮原4丁目1-45 5階EF号室

事業内容

・経営相談及び記帳指導業務
・記帳代行業務
・給与計算代行業務

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【経営コンサルタント】数字が好き×人が好き=経営コンサルタントに挑戦★好きを仕事に活かせます!

  • 有限会社東日本財経センター
  • 募集終了