募集職種
製造職(ブレンド部門)
仕事内容
梅酒の原酒をブレンドし、製品へと仕上げるのが主な業務。
【具体的には】
梅酒の製造は、熟成・ブレンド・瓶詰めの3工程で構成されています。
●ブレンド作業とは、梅酒の原酒をブレンドし、製品の規格へ合わせる技術職です。
チョーヤでは香料、酸味料、着色料を無添加で梅酒を造るため、多種多様な製品をブレンドによって風味調整を行うのはまさに職人技です。
●高さ6mの熟成タンク上部での高所作業があると思えば、作業の進捗状況や管理業務をPCで行うのも仕事のうちです。
●将来は、他の製造工程にも関わり製造実務に精通しオールラウンダーとして活躍することもアリ、技術職を極めて工場設備の改善改良の第一人者になることもアリ、また管理職として部門のマネジメントを行うなど、様々なキャリアを目指していただくことが出来ます。
求める人材
高卒以上30歳位までの方(長期キャリア形成の為) ※未経験者歓迎 ※要普通免許
きっちり正確に、計画的に、物事に取り組むことが出来る方は、当社の製造職に向いています。
仕事を進めるには部門内では勿論、前後の工程部門や関係するサポート部門と連携することが必要なので、コミュニケーション能力のある方はより活躍できる職場です。
勤務地
大阪川向工場/大阪府羽曳野市(※車通勤OK(駐車場完備))
【所在地】大阪府羽曳野市川向212
【交通手段】近鉄南大阪線 古市駅下車 徒歩15分
勤務時間
8:30〜17:15
※残業はほとんどありません。もし残業がある場合、残業手当は全額支給されます。
休日・休暇
■年間休日115日
■週休2日制(日曜日+土曜日月2〜3回)
■祝日、年末年始、特別、慶弔、育児・介護休暇
■有給休暇
給与
初年度想定年収:300〜400万円
月給20万円以上
※経験・能力等を考慮して当社規定により優遇致します。
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例】
年収320万円(3年目/製造職)
試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
〈対策〉
屋外に喫煙場所を設置
【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
〈特記事項〉
敷地内禁煙(屋外に喫煙場所を設置)
昇給・賞与
昇給:年1回(5月)
賞与:年2回(7月・12月)
諸手当
住宅手当
家族手当
役職手当
職制手当
福利厚生
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
交通費全額支給
団体生命保険
退職金
定期健康診断
資格取得支援制度