最終更新日
2020/07/07(火)
掲載終了日
2020/09/03(木)

募集終了

【採用×クリエイティブの制作ディレクター】企業と学生をつなぐ仕事/裁量が大きい/未経験OK!

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

求人情報

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 社会人経験3年以上優遇
  • 職種未経験歓迎
  • 土日面接OK
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 社会人経験3年以上優遇
  • 職種未経験歓迎
  • 土日面接OK
  • 業種未経験歓迎
業種
広告・PR・SP・イベント/人材ビジネス(求人広告・紹介・派遣)/インターネット関連
職種
広告ディレクター
初年度想定年収
300〜500万円
勤務地
東京都

企業からのメッセージ

企業の採用に関するあらゆるツールを企画・制作! ディレクターとしてマルチに活躍しませんか?

当社は企業の採用に関するWebサイトやパンフレット、動画、イベントなど、
採用プロモーションに関するプランニングを行う会社です。
企業の魅力をクリエイティブの力で伝える制作ディレクターとして活躍できます!


★企画力が磨かれる!
社会の変化や業界の動向を踏まえた上で、クライアント企業の本質的な魅力を学生にアピールしていく。
これが当社のディレクターに求められる「企画力」です。
何をどのように伝えるか、自分の頭でとことん考え、その企業ならではのストーリーや
キャッチコピー、デザインなどのクリエイティブを提案します。
お客さまからの「感動しました」「私たちも知らない自社の魅力に気づかされました」という言葉が励みになる仕事です。


★取材で出会う新鮮な経験!
さまざまな業界の、第一線で活躍するビジネスパーソンや、経営者にインタビューできることもこの仕事の醍醐味。
彼らの視点や考え方、現在の活躍など、とても興味深いお話が聴けます。
さらには日本が誇るモノづくりの工場、研究開発の現場、鉄道会社の裏側など、一般には入れない場所への立ち入り取材も。
新しい世界に触れ、貴重な経験ができることも魅力の一つです。


★お客さまとの関係性が深まり自己成長!
お客さまの業種はさまざま。各業界を代表する大手企業のほか、
中小・ベンチャー企業などあらゆる会社から依頼を受けて仕事をします。
思いをくみ取りつつ、自分なりの企画を提案する過程で
担当者との関係性も深まり、刺激を受けながら成長が図れます。


★未経験スタートもOK!
【クリエイティブ未経験】でも大丈夫!
先輩社員がしっかり指導するので、異業種からの転職でも、自分のペースで成長。
3年目からはメインディレクターとして自分の担当案件を持つので、働き方も案件の進め方も、大きな裁量を持てます。
基本的に出勤&退社はフレックスで、仕事を調整できれば、テレワークもOKです。
自分らしく働けるから「やらされている感」はまったくありません!


<タイムシェアって?>
社員はもちろん、お客さまや外部のクリエイターさんたちと充実した時間を分かち合おう!という思いからつけた社名です。
ですので、普段から【誰と仕事をするか】をとても大切にしています。
社員は十人十色ですが、互いに時間を共有して働きたいと思えるメンバーが集まっています!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

《第二新卒歓迎。社会人経験者なら、クリエイティブ未経験でもOKです!》

未経験でもスタートからみっちり教えるから心配いりません!
クリエイティブに関する幅広いスキルやコミュニケーション力が身につきます。

【私たちが求めているのは、こんな人】──
◆何かにハマった経験がある方
趣味でも部活動でも、これまでの人生で何かに夢中になった経験がある方、大歓迎です。
うわべだけの興味ではなく、強烈にのめり込んだ経験は、あなたの貴重な財産だと思います。

◆前職を一生懸命に頑張った方
「社会に出て、やりたいことが明確になった」「新卒で就職したけど、思っていた仕事と違った」
など、転職を決意した理由はさまざまだと思います。
しかし、安易な転職をする前に、まずはそこで前向きに頑張った、という経験を私たちは歓迎します。
目の前のことに一生懸命に向き合う姿勢が欲しいですね。

勤務地

東京都渋谷区恵比寿西1-4-2 川田ビル6F
「恵比寿駅」 徒歩4分の好立地です。

勤務時間

フレックスタイム制/標準労働時間1日8時間
※基本的な就業時間は10:00〜19:00です。
※個人の仕事の状況をみて、フルフレックスへと移行します。

休日・休暇

【年間休日120日】
◆完全週休2日制(土・日・祝) ※繁忙期には休日出勤の相談あり
◆年末年始休暇
◆有給休暇等 ※閑散期には長期休暇取得制度あり

給与

初年度想定年収:300〜500万円

月給24万円〜40万円 
※経験・スキルにより応相談


【固定残業代制】

(固定残業代31,250円含む)※固定残業代は20時間分31,250円、時間超過分は追加支給


固定残業代は月給により変動します。


【年収例】

●460万円(28歳/3年目)

●600万円(32歳/5年目)

試用期間

(試用期間有り) 3カ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内は完全禁煙。
同フロアのベランダ(屋根付き)に喫煙スペースあり。

【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
屋内:禁煙
屋外:喫煙可

昇給・賞与

昇給:年1回(12月)
賞与:年1回(11月)

諸手当

通勤手当(月額上限3万円まで)

福利厚生

社会保険完備、リゾートホテル会員権利用可、年1回の社員旅行あり(海外)

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

一つは、新しい人材を迎えることで会社を持続的に成長させていくため。もう一つは、お客さまからのご依頼の増加と業容の拡大による増員。この二つが、今回ディレクターメンバーを募集する背景です。経験の有無を問わず、20代のクリエイティブ志向のある人を募集します。1年目はOJTで先輩社員の仕事をアシストしながら学んで頂き、2−3年目には第一線で活躍できるよう育てていきますので、ぜひこの機会にご応募ください!

選考のポイント

未経験でも、「自分で何かを創ってみたい」という強い思いや好奇心のある人がいいですね。クリエイティブの仕事は自分の発想をカタチにすること。ですから、面接では自分を飾らず、自分の言葉で話せているか…という点を重視したいと思っています。
自分の考えや意志を相手にどう伝え、思いをカタチにしていくことができるか――。ユニークな発想力に期待しています!

続きを見る

先輩社員の声


入社理由を教えてください。

学生時代はバンドを組んで音楽活動に熱中し、レーベルに所属してCDをリリース、全国ツアーやワンマンライブも経験しました。その後、アーティストのプロモーションやイベント企画、楽曲の制作などを担当。アーティストのコンセプトメイキングから、コンテンツの制作、プロモーションなどを一手に行っていました。
そうした自分の経験を活かして、「音楽業界だけではなくより幅広くクリエイティブな仕事をしたい」と考えて今の業界を志望。自分自身、「クリエイティブやプロモーションは、決して型にはめるものではない」という思いがあったのですが、当社は社員個人の裁量が大きく、自分の思いをどんどんぶつけることができると実感、自由な社風に魅かれて入社を決めました。

続きを見る

アピールポイント

裁量を持って働ける

企画も進行管理も自分で決められるため、「仕事の進め方」を自分でコントロールする裁量が大きいです。
そのため業務への自由度がとても高いと感じられると思います。

仕事を覚えて任されるようになると「働き方」も自由自在。
3年も経てば、出勤&退社はフルフレックスになり、時間の使い方は自己裁量で決められます。

さらに今回、当社は「テレワーク」制度の整備も進めています。
自分で仕事をコントロールできるようになれば、働く場所を自分で選べるようになります。
ただ、この仕事は仲間との雑談やふとした会話からアイデアが生まれることも多いので、
オフィスで働く時間も大切にしています。

もちろん裁量が大きい分、仕事に対する責任は生まれますが、
意欲とモチベーションが高まり、つねに前向きに仕事に取り組めます。

ワークライフバランスを重視

上司や部下といった概念が薄く、上下の垣根がないのが当社の魅力。
それは、各々がしっかり「自分の意志」を持って、案件を担当しているから。
経営陣みずからディレクターとして一緒に現場に行くこともありますし、
職種としてはみんな同じ立場・目線で仕事をしています。

もちろん経験の差はありますから、ベテランや先輩が、若い後輩に教えることはあります。
その一方、若い社員はターゲットである学生に近く、その考え方や価値観をよく分かっていますから、
逆にベテランが若手に意見を乞う、というケースも。

このように社員がみな、「フラットな関係性」を大事にしています。

また、社員同士の交流イベントもあり、今年は自粛しましたが、毎年春には社員旅行で海外へ。
2019年はバリ、2018年はマレーシアに出かけました。
いろんなイベントを満喫しながら、みんなで楽しい時間をシェアしています。

専門性・スキルが身につく

当社ディレクターの仕事は、Webサイトやパンフレット、動画などを企画・制作するクリエイティブ業務。
マルチタスクの要素がいっぱいで、必要となる要素が広範囲で専門的です。

ですからこの仕事では、クリエィティブに関わるさまざまな知識や、
マネジメント力、コミュニケーションスキル、デザイン感覚などを培うことができます。

そしてもう一つ、当社ならではのメリットがあります。
それは、さまざまなクライアント企業を横断的に担当することで、
「とても幅広く、かつ高い視座を得られる」ということ。

多彩な職種に触れ、各業界の仕組みや戦略、いろいろな企業のビジョンや価値観を知ることができます。
経験を積むほどに、奥深い知識や知見が備わっていくでしょう。

企業情報

株式会社タイムシェア

設立

2009年

代表者

代表取締役 新井信男

従業員数

11名(2020年6月末日現在)

資本金

400万円

本社所在地

〒150-0021
東京都渋谷区恵比寿西1-4-2 川田ビル6F

事業内容

人材採用プロモーション
WEB・各種パンフレット等ツールの企画立案・制作ディレクション
その他ビジネスプロデュース

会社HP

http://www.timeshare-inc.com/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【採用×クリエイティブの制作ディレクター】企業と学生をつなぐ仕事/裁量が大きい/未経験OK!

  • 株式会社タイムシェア
  • 募集終了