掲載終了
あなたの「希望」を叶えるポイント
今回、当社ニュースパイラルで募集しているのは、事務職の仕事です。当社はビジネス教材や講座を取り扱っており、特に起業を目指す人、すでに起業していて、さらに会社を発展させてみたいと考えている事業主さんがお客様。そんなお客様との定期的なやり取りをお任せします。具体的には、当社の事業や教材の中から、「あ、これこの前のお客様が気になってたやつじゃない?」と思ったら、その人に「先日気になるっておっしゃってたあの教材、ご用意できますよ!」なんてお電話する仕事。事務職は初めましての方も、ゼロからきちんと教えていきますので、興味がある方はぜひ、ご応募くださいね!さて、そんな私たちニュースパイラルですが――実は、◆社員が「なりたい」と思う未来の数だけ、福利厚生は必要になる。◆というのを掲げて、どんどん福利厚生を増やしたり良くしたりしている会社なんです。子どもが生まれたら一緒にいてあげたい。でも復帰もしたい。たくさんの仲間たちとわいわい部活みたいに騒ぎたい。引っ越しなんてとんでもない。ずっとここで生活したい。勉強して、成長して、とにかく上へ、会社を動かす立場へいきたい。まだやることは見つからない。探すためにも、一歩を踏み出したい。社員が「ほしい」と思った未来のために、会社が用意できることを福利厚生という。ニュースパイラルの福利厚生は、そうして増えていきました。そして今でも、会社を良くしていくためのアイディア提案制度を通じて、常に改善が繰り返されています。具体的にどんな福利厚生があるのか、って?それはこの記事の下へスクロール。当社の制度が一部紹介されています。でも、それもあくまで一例。あなたが「なりたい」と思った未来の数だけ、あなたのための福利厚生が必要になる。ニュースパイラルは、「ほしい未来を語った分だけ働きやすくなる」会社です。
20代専門転職サイト「Re就活」
初年度想定年収:200〜500万円
月間・年間MVPを選出する制度を導入。MVPは社員による投票で決定します。なお、成績優秀者だけが投票対象となるわけではありません。他の社員が「この人はたくさん成長した」「結果の良し悪しに限らず、とにかく努力していた」と判断されれば票が入ります。また、年4回の面談では個人目標を設定。前回の目標がどれだけ達成されたかによって、その都度給与査定が行われます。このように、評価の機会がたくさんあるので、努力のしがいがあると言えるでしょう。さらに、1週間に1回程度、人事担当者と個別面談を実施。「今の仕事どう思う?」「もっとやってみたい仕事はある?」「プライベートで悩みとかない?」とこまめに相談に乗るため、早い段階で「もっと輝ける仕事」を見つけ出すことも可能です。
各種社会保険・出産育児休暇・誕生日休暇・慶弔見舞金などの基本はしっかり押さえながら、社員がプレゼンする社員旅行、社長からランチをご馳走してもらう制度など、ユニークな内容の福利厚生は当社の自慢。他にも、社員の誕生日にはチーム・部門の壁を超え、全員がサプライズを企画するサプライズプロジェクトや、「年に1回、自分のための休日」が取得できる制度などもあります。ここに挙げたのはほんの一部。まだまだ盛りだくさんの福利厚生が整っています。
社会人としての基礎を学ぶ新入社員研修に加え、経営コンサルタントから時間管理術・目標達成計画・マネジメント・思考術などを学ぶ全社員研修や、マーケティング・動画編集・グラフィックデザインなどの専門知識・技術をそれぞれのプロから学ぶ専門研修など、入社してからも学べる環境が整っています。社員の育成は、会社を成長させるためには必須。通常業務だけで吸収しにくい高度な知識と技術は、一連の研修によって補うことが可能です。何しろ、「勉強すること」も仕事ですからね! もう勉強はイヤだ! といわない限り、当社では際限なく学び続けることが可能なのです。
あなたの登録情報は、この企業の募集要件にぴったりです
この企業はさんにぜひお会いしたいと言っています!
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。 正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。 雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。 万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。 「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」
※最終ログインから1年経過で連携解除されます。再度ログインして設定してください。
または
パスワードを忘れた方はこちら