募集職種
【コンサルティング営業】
★ニッチトップで、既存のお客様が9割以上の当社。お客様とのアポに困ることはありません。
★個人の目標数字はあるけれど、チームで目標達成する営業スタイルです。
★仕事を通じて、人と組織に関わる経験やスキルを身に付けることが出来ます。
★顧客の業種は多種多様。様々な業界のお話をきくことが出来ます。
仕事内容
【ルート営業】労働組合を通じて、大手企業の職場環境を良くするための企画・提案をするお仕事です。
…□■《どんなお仕事?》■□…
お客様は全国の労働組合です。
取引先は従業員1000名〜2000名規模の企業の組合が多く、トヨタ、富士フイルム、キリンビール、全日空、パナソニック、NTTドコモ、資生堂、ファミリーマートなど、大手企業の労働組合が中心です。
一般的なコンサルティング企業は経営者や幹部クラスに対して解決策を示し、その発展を助けていくため、トップダウンでマネジメントに反映されていきます。
一方、j.unionのコンサルテーションは、労働組合が対象ですので、ボトムアップ型。
従業員を代表する組織である労働組合に対して解決策を示し、従業員目線で会社や職場をより良くします。
あなたにお任せするお仕事は、それぞれのお客様の課題やお悩みをじっくりヒアリングし、解決のための取り組みを企画・提案すること。
お客様の状況に合わせ、当社が提供している4つのサービス、「リサーチ」「広報ツール企画制作」「システム・ソリューション」「研修コーディネート」を駆使して、課題解決をめざします。
一見難しそうに感じますが、1人ではなくチームで問題解決にあたりますし、社内にはたくさんの専門家がいてバックアップするので大丈夫。
仕事を通じて、様々な経験スキルを身につけ、キャリアアップできます。
…□■《この仕事のポイント》■□…
◆お客様はほとんどがお取引のある既存のお客様。基本的には、先輩から担当を引き継ぎ、そのお客様を長期にわたってフォローし、信頼関係を築きます。
◆各個人に年間売上数値目標はありますが、個人に任せっぱなしにしません。部門目標として、チームで協力し、サポートしあいながら目標を達成していくスタイルです。
◆当社は業界内での実績と知名度があるため、新規のお客様に接触した場合でも、「一度、お話を伺いたかった」と喜んでいただくこともあります。
◆経験を積めば、専門スキルを習得し、講師にもチャレンジできますよ!
求める人材
【必須】社会人経験1年以上【歓迎】営業経験を1年以上お持ちの方
…■《こんな人を求めています》■…
◎営業経験を生かしてキャリアアップしたい方
◎人と話すことが好きで、対人コミュニケーション能力の高い方
◎仕事を通じて社会に広く貢献したい方
◎自分の強みを活かし、独自性のあるキャリアを築きたい方
◎自らの企画やアイデアを形にする仕事に興味がある方
◎ITに興味のある方
◎働く側の視点から、日本の企業の発展させたい方
◎企業経営や人材育成に興味を持ち、知識を高めて自己成長したい方
◎長期にわたって信頼関係を築き、お客様と一緒に何かを成し遂げたい方
◎問題を多面的に捉え、解決する仕事に挑戦してみたい方
◎システム開発/デザイン/マーケティングリサーチなどに関心のある方
◎私たちと、長く一緒に働いてくれる方
勤務地
東京都新宿区西新宿
【東京本社】
東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー22F
TEL: 03-5339-8200(代表) FAX: 03-5339-8201(代表)
東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」直結
都営大江戸線「都庁前駅」徒歩8分、「新宿西口駅」より徒歩10分
JR山手線・中央線・埼京線・湘南新宿ライン「新宿駅」より徒歩10分
勤務時間
9:00〜17:00(実働7時間)
休日・休暇
※年間休日126日以上(2020年度)
完全週休2日制(土・日)、祝祭日
年末年始、夏季休暇(5日)、有給休暇(初年度12日、2年目以降最大22日、時間単位の取得も可能)、産前産後・育児・介護・看護休暇など
給与
初年度想定年収:300〜500万円
月給24万9985円(年俸324万9805円)〜
※経験も考慮します
【固定残業代制】
(固定残業代88,145円含む)※固定残業代は65時間分88,145円、時間超過分は追加支給
※経験や能力を考慮し、決定します。
※決算賞与1ヶ月(平均)を含みます
※固定残業代88,145円を含みます
内訳 法定内(17:00〜18:00)20時間分23,120円
法定外(18:00〜 )45時間分65,025円
※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず支給
毎日定時の17時に退社しても支払われます
【年収例】
25歳(営業経験3年)/年収360万円
27歳(営業経験5年)/年収400万円
試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月の試用期間あり 試用期間中であっても、条件の変更はありません。
3ヵ月後に、採用前面談を実施させていいただきます。
受動喫煙対策
【対策内容】
東京本社:敷地内禁煙(喫煙場所あり)
昇給・賞与
■給与改定年1回(5月)
■決算賞与年1回(4月)
諸手当
■通勤交通費(公共交通機関を利用の場合:5万円まで/月)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■役職手当
■出張手当
■プロジェクトリーダー手当
福利厚生
■退職金制度
■社員持株制度
■育児短時間勤務制度
■社外研修補助制度(年間5万円)
■永年勤続表彰制度
■社内勉強会
■保養所(関東ITソフトウェア健保加入)