掲載終了
あなたの「希望」を叶えるポイント
「職場を明るく、仕事を楽しく、人を元気に」──これが私たちj.unionの願い。 労働組合専門のコンサルティング事業を手がける、日本でただ一つの【労働組合向けトータル支援企業】。めずらしい事業ですので、みなさんも初めて耳にするかもしれませんね。でも、30年の実績もあり、業界内での知名度は高いです。j.unionは、モノを売りません。私たちが提供しているのは、課題解決の手段や手法です。「働きがいのある職場づくり」「現場からの経営提言」に取り組む労働組合に対して、プロとしてアドバイスし、《調査・広報・研修・IT》サービスを駆使してトータルサポートを行っています。現在、日本を代表する大手企業を中心に、全国4200以上の労働組合とのおつきあいがあります。たとえば、トヨタ、富士フイルム、キリンビール、全日空、パナソニック、NTTドコモ、資生堂、ファミリーマートなど、みなさんもよくご存知の企業が中心です。そんな大企業の労働組合を支援し、明るい未来を創造するチェンジエージェント。それが私たち j.unionです。当社が今回、募集するのは【コンサルティング営業】。労組幹部の方にじっくりお話を伺い、当社ならではのサービス・理論・技術をコーディネートし、改善策をご提案する仕事です。もちろん、営業経験がなくても、労働組合に詳しくなくても大丈夫です。スキルアップのための研修をたくさん用意していますし、優しく面倒見のいい先輩が同行して、あなたをサポートします。それにこの仕事では、「第二新卒」のみなさんだからこその「アドバンテージ」もあります。みなさんは、これまで会社で「もっと有給休暇が取りやすかったらいいのに」「もっと上司や同僚とコミュニケーションがとれたらいいのに」と感じたことはありませんか?職場の雰囲気、制度や環境を改善したい。そんな思いやあなたの経験こそが、当社では活かされるのです。組合員(従業員)のみなさんが、よりイキイキと働ける「職場環境づくり」に貢献したい!そんな思いを持つ私たちと一緒に、日本の働く人の未来を変革してみませんか?
20代専門転職サイト「Re就活」
初年度想定年収:300〜500万円
お客様が労働組合なので、社内のワークライフバランスには率先して取り組んでいます。年間休日は126日以上。(その年の祝日によって変化します)基本的に夏休みは5日間ですが、土・日・祝日を合わせれば、かなり長めの連休に。今年はゴールデンウィークも夏休みも、ともに10連休でしたので、なんと年間休日が131日に!法定外(18時以降)残業時間は月平均15時間です。j.unionの定時は17時ですので、定時に帰る人はもっと残業時間が少なくなります。有休の消化率も80%以上。従って、海外旅行にいく社員がとても多いです。また有休には全休と半休以外に、時間単位有給というものがあります。子供の用事で1時間遅れるとか、アウェーまでサッカーを見にいきたいので2時間早く帰るとか皆さん、自分のライフスタイルにあわせて便利に使っています。働くときはしっかり働き、休むときはしっかり休みます!
社員の人柄が良いことが、当社の自慢です。みんな真面目で、困っている人がいたら助け合う風土があります。先輩は後輩の面倒をよく見ますし、年齢に関わらずフラットな関係性です。役員と一般社員の関係が近いことも、特徴のひとつ。挨拶しか交わさない、という会社も多いと思いますが、当社は違います。日常的に、社員が社長に対して気軽に声をかける光景も見られるほど、フランクな雰囲気です。さらに、今年からは、社長と社員が会社負担でランチをともにする、「無礼講ランチ」という制度も導入。社員が直接、社長に言いたいことを言える貴重なチャンスであり、交流を深める機会になっています。また、社内では、ATG(明るく楽しく元気よくする)係もあり、職場が明るく、楽しく、元気よくなるようなイベントを企画してくれます。カキ氷企画やハロウィーンイベントなど、職場の垣根を越えてコミュニケーションをとっています。
《社員の成長=会社の成長》と考える当社では、「学ぶ機会」を豊富に設けています。4つの商品を中心に学ぶ社内研修「エデュケーション」。社員は自分の能力やペースにあわせて、受講することができます。内容は「見積書の作成方法」から「顧客へのアピール方法」まで、さまざまです。また今年からは「ゼミ」も発足。テーマごとに部署を横断したグループに分かれ、議論や調査を通じて社員一人ひとりの考える力を養っています。そのほか「読書会」「ビデオ講習」「労働法勉強会」など有志による勉強会、外部講師を招いての「プレセミナー」、eラーニングサービス、外部の無料セミナーなど、スキルアップの機会は十分に用意されています。さらには、一人当たり5万円の社外研修費も補助しますので、あなたのやり方次第では、どんどんキャリア開発していけます。社員一人ひとりの「学ぶ意欲」を育てることを大切にしています。
あなたの登録情報は、この企業の募集要件にぴったりです
この企業はさんにぜひお会いしたいと言っています!
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。 正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。 雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。 万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。 「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」
※最終ログインから1年経過で連携解除されます。再度ログインして設定してください。
または
パスワードを忘れた方はこちら