最終更新日
2025/04/02(水)
掲載終了予定日
2025/04/29(火)

【事務&技術系(一般職)】国土交通省で中部を支える仕事を。《名古屋で開催される転職イベントに参加》 国土交通省

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 在宅勤務・リモートワーク可
業種
団体・連合会・官公庁・独立行政法人
職種
公務員・団体職員
勤務地
東海・中部すべて/長野県

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 企業情報

企業からのメッセージ

どまんなか 支えない? ~国家公務員として中部の暮らしを支えよう~

愛知県、岐阜県、三重県、静岡県、長野県の一部を管轄している私たち。河川やダム、道路、官庁施設などの整備・維持管理を行なっています。
たとえば、「東海環状自動車道」もそのひとつ。2026年度までに全線が開通できるよう、計画を立てて整備を進めています。


この度、名古屋で開催されるRe就活の転職博に参加することが決定いたしました。

会場では、おひとりおひとりの事情をお聞きし、どの試験制度が受験可能かについてもお話しします。

話を聞いてみたい方は、当日ブースまでお越しください。
ご来場お待ちしております。

■大転職博(名古屋)[4月11日(金)・12日(土)]

<日程> 
【4月11日(金)】11:30~18:00(ブースオープンは12:00~)
【4月12日(土)】10:30~17:00(ブースオープンは11:00~)
<会場> 
ウインクあいち (受付)8階展示場
住所:名古屋市中村区名駅4丁目4‐38
<交通> 
各線「名古屋」駅からミッドランドスクエア方面へ徒歩約5分

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

事務(一般職)、技術(一般職)

技術の職種詳細:土木・建築・機械・電気、情報通信

仕事内容

中部地方のインフラを整備・管理します
一級河川や大規模国道などといったインフラ整備・管理を行う上で、公共事業をすすめるマネージャーとしての職務です。
建築職の方は、官庁営繕に従事頂きます。

【事務(一般職)社会人経験者選考(係長級)】
国土交通省所管行政のうち、社会資本整備(港湾・空港分野を除く。)の推進に関する事務(総務・会計・契約・公物管理・用地等。)の実施等を担当する係長相当職員として採用します。

【技術(一般職)社会人経験者選考(係長級)】
国土交通省所管行政のうち、社会資本整備(港湾・空港分野を除く)の推進に関する事務(調査・計画・施工監督・公物管理等)の実施等を担当する係長相当職員として採用します。


<研修制度>
全ての新規採用職員に対して新規採用職員研修を実施。
また、多岐にわたる業務を円滑に遂行するため、必要なスキルの向上を図る様々な研修制度を用意しています。

求める人材

【既卒歓迎】高卒以上
<積極採用!係長クラスのポジションです>

中部地方整備局は、国土交通省の地方支分部局。愛知県、岐阜県、三重県、静岡県、長野県の一 部といった広大なエリアを管轄し、道路、河川などの整備および維持管理などを所管。地域住民 の方々の安全を第一に、より良い暮らしの実現を目指してインフラ等の整備に尽力しています。
防災・減災やDXを用いた生産性向上に関心が集まる昨今、中部地方でも各種対策を推進するほか、地域の暮らしを発展させていくための対策・施策にも注力していく方針。そこで、民間企業や地方公共団体などでの各分野の経験者をお迎えし、当局のこれからを築いてくださる方を募集することになりました。

勤務地

岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、長野県(一部)
【中部地方整備局/愛知県名古屋市中区】もしくは【愛知県・岐阜県・三重県・静岡県・長野県の一部の各事務所】

※詳しくは下記のURLをご覧ください。
https://www.cbr.mlit.go.jp/kotsusyo/jimusyo.html

勤務時間

実働7時間45分
※希望者には、フレックスタイム制を導入しています。(コアタイム:10時~12時)

【標準的な勤務時間】
名古屋市内: 9:15~18:00
上記以外 : 8:30~17:15

休日・休暇

<年間休日:120日以上>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇(12/29~1/3)
■夏季休暇(3日間)
■有給休暇
■介護休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
■傷病休暇
■産休・育休 ◎取得・復職実績あり!
<有休の取得を奨励しています>
平均取得日数は、年15日ほど。案件はチームで協力して進めるため、融通の利きやすい環境です。先輩たちも積極的に有休取得しているので、気兼ねなくあなたも取得できると思います。

給与

初年度想定年収:350~450万円

一般職試験(大卒程度試験)月給185,200円(名古屋市内に勤務の場合 212,980円)
一般職試験(高卒程度試験)月給154,600円(名古屋市内に勤務の場合 177,790円)
※学歴や民間企業等での経歴により変わる場合があります。

年収例:
468万円(32歳)
500万円(35歳)
563万円(40歳)

※超過勤務手当、住宅手当、単身赴任手当、家族手当を除く
※転職の採用直前まで正社員として働いていた場合の算出例です。
※名古屋市内で勤務した場合の地域手当にて算出しています。

※国家公務員の給与は、民間企業の基本給に相当する俸給と、地域手当、住居手当、通勤手当、期末・勤勉手当(いわゆるボーナス)などの手当からなっています。
※残業代も超過勤務手当として超過勤務の時間に応じて付与されます。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 468万円(32歳)

【年収例2】 500万円(35歳)

【年収例3】 563万円(40歳)

試用期間

(試用期間有り) 6ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
原則、屋内禁煙

【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
完全分煙 
喫煙ルーム等での喫煙に限定

昇給・賞与

昇給・年1回
賞与:年2回
※期末手当・勤勉手当(いわゆるボーナス)/1年間に俸給等の約4.4ヶ月分

諸手当

■交通費支給(規定あり)
■超過勤務手当(全額支給)
■社宅あり
■家族手当(配偶者:月6500円、子一人につき:月1万円)
■住宅手当(最大月2万8000円)
■地域手当
■財形貯蓄制度
■退職金

福利厚生

■国土交通省共済組合加入
■制服貸与
■時短勤務OK
■育児休業
■産休育給、介護休暇

その他、民間の福利厚生プログラムと契約

応募・選考について

応募方法

■大転職博(名古屋)[4月11日(金)・12日(土)]に参加いたします。
当整備局にご興味をお持ちいただいた方は、下記日程のご都合のよいお時間にブースまでお越しください。
ご来場お待ちしております。

■転職博(名古屋)
<日程> 
【4月11日(金)】11:30~18:00(ブースオープンは12:00~)
【4月12日(土)】10:30~17:00(ブースオープンは11:00~)

<会場> 
ウインクあいち 8階展示場
住所:名古屋市中村区名駅4丁目4‐38

<交通> 
各線「名古屋」駅からミッドランドスクエア方面へ徒歩約5分

■大転職博(名古屋)[4月11日(金)・12日(土)]に参加いたします。
当整備局にご興味をお持ちいただいた方は、下記日程のご都合のよいお時間にブースまでお越しください。
ご来場お待ちしております。

■転職博(名古屋)
<日程> 
【4月11日(金)】11:30~18:00(ブースオープンは12:00~)
【4月12日(土)】10:30~17:00(ブースオープンは11:00~)

<会場> 
ウインクあいち 8階展示場
住所:名古屋市中村区名駅4丁目4‐38

<交通> 
各線「名古屋」駅からミッドランドスクエア方面へ徒歩約5分

選考プロセス

職歴等に応じ、選考プロセスをご案内します。

■一定年数以上の職歴をお持ちの方
 ・社会人経験者選考採用(係長級)へ応募

■上記以外の方
 ・国家公務員採用 一般職試験 へ応募

職歴等に応じ、選考プロセスをご案内します。

■一定年数以上の職歴をお持ちの方
 ・社会人経験者選考採用(係長級)へ応募

■上記以外の方
 ・国家公務員採用 一般職試験 へ応募

連絡先

国土交通省 中部地方整備局

〒460-8514
名古屋市中区三の丸2丁目5番1号(名古屋合同庁舎第2号館)
※名古屋市営地下鉄 名城線「名古屋城」駅 5番出口から徒歩3分

担当/企画部 企画課 堀
TEL:0800-500-3166(通話無料)

国土交通省 中部地方整備局

〒460-8514
名古屋市中区三の丸2丁目5番1号(名古屋合同庁舎第2号館)
※名古屋市営地下鉄 名城線「名古屋城」駅 5番出口から徒歩3分

担当/企画部 企画課 堀
TEL:0800-500-3166(通話無料)

企業情報

国土交通省

設立

2001年1月6日

代表者

中部地方整備局長 佐藤 寿延

従業員数

約2,500人名(令和5年4月1日時点)

資本金

官公庁のためなし

売上高

官公庁のためなし

本社所在地

名古屋市中区三の丸二丁目5番地1号

事業所

中部地方整備局(愛知県名古屋市)

岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、長野県 内に37の事務所

事業内容

【国土交通行政】
 河川・道路を中心としたインフラ整備・管理

採用HP 中部地方整備局【国土交通省】

https://www.cbr.mlit.go.jp/recruitment/index.htm

採用instagram 中部地方整備局【国土交通省】

https://www.instagram.com/cbr.recruit/

社会人経験を活かし、【係長】として採用された方々のインタビュー記事を掲載しています。

https://www.cbr.mlit.go.jp/recruitment/tenshoku.htm

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【事務&技術系(一般職)】国土交通省で中部を支える仕事を。《名古屋で開催される転職イベントに参加》

  • 国土交通省