仕事内容 |
好奇心を持って仕事に取り組み、冒険心を持って新たなチャレンジを! ホテルの顔としてフロント業務や予約の事前確認などを行うほか、季節に合わせたイベントや新たなサービスの企画提案など、幅広い業務をおまかせします。
<具体的には…> ◎フロントでの接客・チェックイン、チェックアウトの対応 ◎電話でのお問い合わせ対応 ◎予約確認、宿泊オペレーションの手配、事前準備 ◎ポーター業務 ◎観光名所の案内 ◎各種イベント・サービスの企画 など
|
求める人材 |
【業界・職種未経験者・第二新卒者歓迎】あなたのホスピタリティとアイデアを活かせる場所があります! 専門・短大・高専卒以上 ※「これから学びたい」という意欲があれば語学力は問いません
<こんな人が活躍できます!> ◎接客業に興味のある方、接客スキルを磨きたい方 ◎人を喜ばせるのが好きな方 ◎自ら考え、行動できる方 ◎チームワークを大切にできる方 ◎京都が好き、京都で働きたい方
|
勤務地 |
【転居を伴う転勤なし】京都市内(駅チカで通勤にも便利です) ■アランヴェールホテル京都
住所:京都市下京区五条通東錺屋町179
アクセス:地下鉄「五条駅」より徒歩3分(地下鉄「京都」より1駅です。)
|
勤務時間 |
1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
■宿泊部門(フロント) 24時間シフト制(実働7.5時間+休憩1時間)
<シフト例> ・8:00〜16:30 ・9:00〜17:30 ・12:00〜20:30 ・13:00〜21:30 ・15:30〜翌9:30 ※休憩1時間+仮眠休憩3時間
|
休日・休暇 |
月8日(2月のみ7日) 特別休暇 有給休暇 慶弔休暇 結婚休暇(7日間) 産前産後休業・育児休業(取得実績あり)
|
給与 |
年収:250〜350万円
<大学・大学院了・既卒> 月給182,000円〜310,000円
<専門・短大・高専> 月給160,000円〜310,000円
※経験・年齢を考慮の上、優遇いたします。
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例】
350万円(25歳/月給222,000円+賞与)
420万円(28歳/月給255,000円+賞与)
486万円(32歳/月給284,000円+賞与)
|
試用期間 |
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
|
昇給・賞与 |
昇給:年1回(5月) 賞与:年2回(7月、12月)※昨年度実績4ヶ月分
|
諸手当 |
通勤手当(全額支給) 残業手当(全額支給) 役職手当 深夜手当 年末年始勤務手当など
|
福利厚生 |
各種社会保険完備 定期健康診断/インフルエンザ予防接種 退職金制度 慶弔見舞金 従業員割引制度 制服貸与 資格取得支援制度(語学・PC・観光系など) 社員旅行(業績により) オフィスおかん(社食サービス)
[両立支援制度] 産前産後休暇(産前8週前〜産後8週) 配偶者出産時の特別休暇(2日間) 育児休業(子どもが1歳になるまで) 短時間勤務(子どもが小学校3年生まで) 有給休暇積立制度(最大60日)
|
研修制度
|
新入社員研修 接客マナー基本研修 新入社員フォローアップ研修 OJT研修 マネジメント研修など
|
宿泊部門の先輩社員に聞きました
|
同じホテル業界からアランヴェールホテル京都に転職しました。選考前にはプライベートで宿泊し、あえて厳しい業界目線でチェックしたのですが、スタッフの丁寧な対応やイキイキと働く姿がとても印象的で、「このチームの一員になりたい!」と思ったことが入社を決めた理由です。 今は主にフロント業務を担当していますが、入社後すぐ感じたのは、スタッフみんなが「このホテルをよくしていこう」という思いでチーム一丸となっていること。年齢や経験を問わず、ミーティングでは各自のさまざまなアイデアが議論されますし、ホテルにとってプラスになるアイデアは、発案者が中心となって実現を目指しています。私が所属する宿泊部門が発案したのは、オリジナルガイドブックの作成。京都の観光名所や周辺グルメをスタッフ自ら取材して紹介するもので、現在私もその編集チームの一員に。フロントの業務とはまた違った面白さを感じています。
|