最終更新日
2020/07/10(金)
掲載終了日
2020/09/03(木)

募集終了

【アドバイザー(FP)】未経験から“必要とされるプロ”に!海外研修など充実した育成支援★安定した環境

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 月給25万円以上
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 月給25万円以上
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
その他業種/専門コンサルタント/アウトソーシング
職種
コンサルタント
勤務地
東京都

企業からのメッセージ

講演・著書も多数!高いプロフェッショナル性とコミュニケーション能力を持つ専門家集団(司法書士、FP)

専門知識ゼロから
“人生に必要なプロフェッショナル”
になってみませんか?

そのプロフェッショナルとは、
「資産管理のプロ」。

実はこの仕事、
日本ではまだまだ馴染みのない職業。

しかし本場のアメリカなどでは、
医師や弁護士と同じように「頼りにされる存在」なんです。

長年、司法書士業務のなかで
お客様の財産の管理に携わってきた私たちは、
そのプロを育て、
『日本人の資産管理のリテラシーを上げたい!』
という大きな夢を持って新事業を立ち上げました。

新しい分野での取り組みだからこそ、
仲間となる皆さんにもスキルや知識は求めません!
入社後にしっかりとプロへの道をサポートします。

\あなたの育成に時間も費用も惜しみません!/
本場アメリカでの海外研修を含め、
6ヶ月以上にわたる充実した研修で、
ゼロから専門知識を身に付けて頂くことができます。
座学だけでなく、先輩社員のもと、
じっくりと学べるスタイルですので、
あなたらしく成長することができますよ。

実際、現在活躍している先輩も
入社時の知識・経験はゼロ。
しかし現在は2桁以上の顧客を担当しています。

他にも当所の特長としては…
★フラットな職場で社内イベントやサークルも盛ん。
★頑張りを正当に評価し、表彰制度もあり。
★出産・育児のサポートにも積極的!
 男女ともに長く働くことができます。
★社会貢献性の高い仕事で、やりがいが大きい!
★資格取得もサポート!

このような環境だからこそ、
20・30代の社員がたくさん活躍しています。

「誇りを持てる仕事に就きたい」
「未経験だけどスキルを身に付けたい」
そんな皆さん、私たちと一緒に
“必要とされるプロ”を目指しましょう。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【大卒以上/第二新卒も歓迎】経験や知識は一切必要ありません!
【意欲重視の採用です】
※既卒・第二新卒の方も歓迎!

≪こんな方を求めています≫
◎誰かのためになる仕事がしたい
◎専門知識を身に付けて成長したい
◎新しいことにチャレンジしたい
◎誇りの持てる仕事がしたい
◎安定した環境で伸び伸び働きたい
◎チームで何かを成し遂げていきたい

勤務地

東京オフィス(東京都千代田区)
◆東京オフィス
東京都千代田区六番町13-4 浅松ビル2F
≪アクセス≫
・JR「四ツ谷」駅から徒歩2分

勤務時間

9時~18時(実働8時間)

休日・休暇

土曜、日曜、祝日(週休二日制)
年末年始
特別休暇
夏期特別休暇
年次有給休暇

給与

初年度想定年収:300~350万円

月給26万円~(一律諸手当含む)


【固定残業代制】

(固定残業代61,960円含む)※固定残業代は40時間分61,960円、時間超過分は追加支給


【年収例1】 340万円(入社2年目/ボーナス2回)

【年収例2】 600万円(入社3年目/ボーナス2回)

試用期間

(試用期間有り) 6ヶ月 試用期間中は期間雇用契約(3ヶ月)の更新。試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙


【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
敷地内禁煙

昇給・賞与

昇給:あり
賞与:あり(1.5ヶ月分程度)

諸手当

役職手当
資格手当
時間外・休日・深夜割増手当
通勤手当(月上限2万円支給)

福利厚生

社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
慶弔金
資格取得補助
社外研修補助
社外活動補助
社員表彰
社員会食補助
社員旅行補助

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

関西を中心に司法書士業務を行ってきた私たちは、個人のお客様が資産管理に悩んでいらっしゃる現状を目の当たりにしてきました。「老後を安心して暮らせるかどうか不安」「資産をどう管理していいかがわからない」。そういったお悩みを解決し、資産運用の本場アメリカのように『日本人の個人資産の底上げをしたい!』という想いでスタートさせたのが資産管理事業。今回は“資産管理のプロ”として成長してくれる方を募集します。

選考のポイント

◆リアルな声を聞いてください!

ご縁があって入社して頂いた皆さんには、できる限り長く活躍してほしいと願っています。そのためには入社後にギャップを感じないよう、仕事内容や社風など、入社前により私たちのことを理解して頂くことが大切だと考えています。
ですから面接には若手社員も同席し、入社前と入社後のイメージについて話してもらいます。皆さんと年齢の近い先輩ですので、リアルな声を聞くことができますよ。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
さん

入社理由を教えてください。

入社前に司法書士業務やFPに関する知識や経験は全くありませんでした。
それでもチャレンジしたいと考えたのは、前職で接客業などを経験し、「お客様と同じ目線に立ち、お客様が本当にハッピーになれる仕事をしたい」と考えていたから。
現在担当している資産管理アドバイザーは、まさにこの想いが叶う仕事です。当社の司法書士と連携し、資産運用などでお困りのお客様に対してアドバイスを行っていくのですが、知識を活かして丁寧に対応することで、「あなたは私たちのライフプランナーですね!」と感謝して頂いたことも!こうやって多くのお客様のお役に立ち、ファミリーオフィスのような存在になれたらと考えています。

当社は、私のような未経験者も丁寧に育成して頂き、本場アメリカでの研修も体験させて頂きました。プロフェッショナルになりたい!誰かの役に立ちたいという熱い想いを持った方であれば、知識がなくてもきっと活躍できますよ。

続きを見る

アピールポイント

教育制度・研修が充実

◆本場アメリアでの研修も!Webマーケティングも習得!!<br><br>私たちが立ち上げた資産管理の事業は、これまで日本になかった事業。ですからゼロからの人材育成にも力を入れ、ファイナンシャル・プランナー(FP)の本場アメリカでの研修も含め、その道のプロフェッショナルとして育成していきます。<br>入社後は「FPとは?」から学ぶ座学からスタートし、6ヶ月間は司法書士業務をOJTで経験するのと並行し、週1~2回の社内外研修で司法書士業務の基本も理解して頂きます。その後は先輩アドバイザーのサポートとしてお客様担当につき、少しずつFPのスキルを付けてほしいと考えています。<br><br>また、Webマーケティングについても、外部の専門家がサポートするなど、しっかりと力が付くように支援していきます。経験が浅い方も当社でスキルアップすることができますよ。

ワークライフバランスを重視

◆豊かなコミュニケーションのもととなる交流も盛ん<br><br>「司法書士法人」というと堅苦しい雰囲気を想像するかもしれませんが、当社はちょっと違います。法人立ち上げからベンチャー気質が強く、20~30代のメンバーも多いため、経営陣から新人までフラットな関係性が特長です。<br>また、『プロフェッショナルとしての力量と、豊かなコミュニケーション能力を併せ持つ人材』を理想としていることもあり、社員同士もしっかりとコミュニケーションを取っています。社内イベントも盛んで、貸し切りバスツアーのカニ旅行や船上パーティー、路面電車貸切クイズ大会、社員旅行など様々なイベントを企画・開催しています。フットサルチームや駅伝チーム、音楽フェスへの参加など、サークル活動も行っていますので、新しく仲間となる皆さんも、ぜひ参加して頂けると嬉しいですね。

裁量を持って働ける

◆世代を超えてサポート!社会的意義を持つ仕事です!!<br><br>今回募集するアドバイザー職は、司法書士と連携しながら、お客様の資産管理を“メインで”担当する業務です。資産管理のパターンとして標準的なモデルはありますが、お客様は十人十色、要望だって様々です。そういったお客様の要望をヒアリングした上で、プロフェッショナルとしてあなたのアイデアをプラスし、「お客様にとって本当に良い方法」をカタチにしていきましょう。<br>担当したお客様だけでなく、そのお子様や次の世代にまでわたって良い資産管理ができるようサポートすることで、「あなたは私たちのライフプランナーですね!」という言葉を頂いた先輩アドバイザーもいますよ。<br>あなたの裁量で、世代を超えた「安心」をつくり上げてみませんか?

企業情報

司法書士法人おおさか法務事務所

設立

昭和58年11月

代表者

代表社員 川原田 慶太
代表社員 北村 清孝

従業員数

46名(2020年3月31日時点)

■各種資格の保有状況
・司法書士
・行政書士
・ファイナンシャルプランナー
・宅地建物取引主任者
・住宅ローンアドバイザー
・個人情報保護士
・介護支援専門員
・民事信託士
・相続診断士

本社所在地

■本町オフィス
〒541-0056  大阪市中央区久太郎町2-5-28 久太郎町恒和ビル4F

事業所

■夙川オフィス
〒662-0047 兵庫県西宮市寿町1-24 ローズハイツ夙川2F

■八尾オフィス
〒581-0003 大阪府八尾市本町2-12-4

■御所南オフィス
〒604-0872 京都市中京区東洞院通夷川上る三本木五丁目501-2

■麹町オフィス
〒102-0085 東京都千代田区六番町13-4  浅松ビル2F

後見信託センター
■〒541-0054 大阪市中央区南本町1-2-6 フィオレビル

事業内容

財産管理に関するサポート、会社法務に関するサポート、民事信託に関するサポート、
遺言書作成・相続遺産整理サービス、不動産登記、商業登記、簡裁代理

所属団体

大阪司法書士会
兵庫司法書士会
東京司法書士会
京都司法書士会

HP

https://olao.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【アドバイザー(FP)】未経験から“必要とされるプロ”に!海外研修など充実した育成支援★安定した環境

  • 司法書士法人おおさか法務事務所
  • 募集終了