募集職種
【アドバイザー(FP)】未経験から人生に必要な専門家に!
※資格は必要ありません!
仕事内容
しっかりと研修で知識を身に付けた後、資産管理のアドバイスを行うお仕事です!
\「人生に必要な専門家」としてゼロから成長/
しっかり研修で知識を身に付けた後、当所で司法書士業務を担当しているお客様に対し、資産管理のアドバイスを行うお仕事です。
営業活動でお客様を獲得するのではなく、もともと当所のリーガルサービスをご利用頂いているお客様のサポートが中心ですので、信頼関係も築きやすく、長くお付き合いすることができます。
【仕事のポイント】
◎未経験から“人生に必要不可欠な”アドバイザーとしてデビューできます。
◎本場アメリカでの研修にも参加可能!
※今年はアトランタの予定です。
◎「あなたがいて良かった」と言っていただける社会的意義のあるお仕事です。
【具体的な仕事内容】
お客様の中には、不要な契約を数多く行っていたり、ずさんな資産管理で自分の資産の運用方法を把握しきれていない方もいらっしゃいます。そういったお客様に対し、預金や資産など「使うお金」と「使わないお金」の情報を整理し、使うお金では、本当にお客様のためになる無理のない運用のアドバイスも行っていきます。
世代間の資産の承継も重視し、何世代にもわたりお付き合いするお仕事です。
※アドバイスの流れ:ヒアリング/プランニング(2週間に1回×5~6回)→ それぞれのゴールに応じて、数ヵ月から半年に1度のご訪問。
【本当にお客様のためになるアドバイスを】
私たちが行うのは、本場アメリカでの『ファイナンシャル・プランナー(FP)』に近いスタイル。特定の商品を無理に勧めたり、お客様ご自身で管理の難しい資産の状況を勧めたりすることは決してありません。
【入社後の流れ】
まず入社後2週間は、基礎から学べる座学研修を実施。その後、約6ヶ月間かけて、司法書士業務のOJTと、週1~2回の専門研修を受けて頂きます。司法書士業務の基礎が理解できたら、いよいよアドバイザー業務へ。最初は先輩アドバイザーのサポートとしてお客様を担当していただきますので、先輩の指導のもと少しずつスキルを身に付けていきましょう。一人で担当を持てるようになり、経験を積めば、二桁以上のお客様を担当することも可能ですよ。
※経験を重ね、担当が増えるごとに皆さんの評価にも反映されるスタイルです。
求める人材
【大卒以上/第二新卒も歓迎】経験や知識は一切必要ありません!
【意欲重視の採用です】
※既卒・第二新卒の方も歓迎!
≪こんな方を求めています≫
◎誰かのためになる仕事がしたい
◎専門知識を身に付けて成長したい
◎新しいことにチャレンジしたい
◎誇りの持てる仕事がしたい
◎安定した環境で伸び伸び働きたい
◎チームで何かを成し遂げていきたい
勤務地
東京オフィス(東京都千代田区)
◆東京オフィス
東京都千代田区六番町13-4 浅松ビル2F
≪アクセス≫
・JR「四ツ谷」駅から徒歩2分
勤務時間
9時~18時(実働8時間)
休日・休暇
土曜、日曜、祝日(週休二日制)
年末年始
特別休暇
夏期特別休暇
年次有給休暇
給与
初年度想定年収:300~350万円
月給26万円~(一律諸手当含む)
【固定残業代制】
(固定残業代61,960円含む)※固定残業代は40時間分61,960円、時間超過分は追加支給
【年収例1】
340万円(入社2年目/ボーナス2回)
【年収例2】
600万円(入社3年目/ボーナス2回)
試用期間
(試用期間有り) 6ヶ月 試用期間中は期間雇用契約(3ヶ月)の更新。試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
敷地内禁煙
昇給・賞与
昇給:あり
賞与:あり(1.5ヶ月分程度)
諸手当
役職手当
資格手当
時間外・休日・深夜割増手当
通勤手当(月上限2万円支給)
福利厚生
社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
慶弔金
資格取得補助
社外研修補助
社外活動補助
社員表彰
社員会食補助
社員旅行補助