最終更新日
2020/10/30(金)
掲載終了日
2021/01/10(日)

募集終了

【ITエンジニア】アナタの望むキャリアはPL・SE・PG?多彩な経験を積みたい方、大募集!

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
業種
ソフトウェア・情報処理/インターネット関連/通信関連
職種
エンジニア(SE)
勤務地
関西すべて

企業からのメッセージ

【完全週休2日制/残業月平均9時間】31期連続黒字という安定した経験基盤をもつIT企業!

これからもIT業界でキャリアを
描いていきたいエンジニアの方。
アナタは働くうえで「なに」を
重視していますか?

もし
「さまざまなシステム開発に携わりたい!」
「上流工程を経験したい」
「ワークライフバランスを充実させたい」
といった考えをもたれているのであれば、
平成コンピュータはいかがでしょうか。

めざしたいエンジニア像に
近づくことができますよ。

★POINT 1【多彩なプロジェクトに携われる】
開発を得意とする当社では、
流通、医療、物流を中心に
多岐にわたる分野の基幹システムを手がけています。

近年はAIを活用した案件にも参画。
アナタの気になるプロジェクトが見つかります。

★POINT 2【適材適所で活躍できる】
「プログラミングや保守業務ばかり…
 次のステップに進みたい!」
エンジニアによくある転職動機かと思います。

当社は上流工程から担当することが多く、
PL・SE・PGとさまざまなポジションで
活躍することができます。
もちろん
「プログラミングをもっと突き詰めたい!」
といった技術にトガった方も大歓迎。
アナタのやりたいシゴトをお任せします。

★POINT 3【公私ともに充実できる!】
・完全週休2日制
・年間休日120日
・残業月平均9時間
またプライベートの充実だけでなく
リモートワークの導入など
誰もが働きやすい環境づくりにも
取り組んでいます。

このようにエンジニア一人ひとりがもつ
理想の働き方にフィットする平成コンピュータ。

平均勤続年数“12年”は、
働きがいを感じている社員が多い
何よりの証拠ではないでしょうか。

皆さんの理想とするエンジニアライフも、
よろしければお聞かせいただけませんか?

実現できるように精一杯サポートしますよ!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

★業界経験者・学生時代に情報系を専攻していた方★
★こんな方がピッタリ!
「いろいろなプロジェクトを経験して、
 ITエンジニアとしての幅を広げたい」
「将来はプロジェクトをマネジメントする
 ポジションに就きたい」
「プログラミングのスキルをもっと磨きたい」
「プライベートも充実させたい」
「後輩の指導やクライアントとの折衝など、
 技術以外のスキルを蓄えたい」

あると歓迎するスキル:java/C#/.NET

勤務地

関西圏(大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県)の当社クライアント先
※U・Iターン歓迎!
※希望勤務地考慮(原則自宅から通える範囲が勤務先となります)

勤務時間

■9:00~18:00(所定労働時間 8時間、休憩 60分)
※プロジェクトにより多少前後することがあります
※月平均の残業時間は9時間

休日・休暇

【年間休日120日】

■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇
■夏季休暇
■メーデー
■慶弔休暇
■育児介護休暇
■年次有給休暇

給与

初年度想定年収:250~450万円

■大学院卒
月給:201,000円~(一律職能給・調整加給含む)
■四大・4年制専門学校卒
月給:200,000円~(一律職能給・調整加給含む)
■3年制専門学校卒
月給:196,000円~(一律職能給・調整加給含む)
■2年制専門学校・短大・高専卒
月給:195,000円~(一律職能給・調整加給含む)

※経験・スキルのある方は優遇しますので、
面接時にご希望の給与を何なりとお申し付けください。
しっかりと条件面のすり合わせを行います。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 440万円(32歳/ボーナス3回)

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
大阪本社:屋内原則禁煙(喫煙室あり)


【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
喫煙専用室設置

昇給・賞与

■昇給/年1回(5月)
■賞与/年3回(夏・冬・期末)

諸手当

■通勤手当(全額支給)
■時間外手当(全額支給)
■資格手当(月額:3,000円~20,000円/20種類以上の資格が対象)※受験費用は会社負担
■家族手当(配偶者/月額:20,000円、その他/月額:5,000円)
■住宅手当(月額:10,000円)
■出張手当

福利厚生

■社会保険完備
■定期健康診断
■退職金制度
■社員旅行、各種イベント

大阪市女性活躍リーディングカンパニー認証企業!

男女問わず、働き続けられる環境づくりに取り組んでいる当社。産後の職場復帰を支援する短時間勤務制度をはじめ、さまざまな施策が行政から評価され、大阪市女性活躍リーディングカンパニーの認証を取得しています。これからも結婚・出産などのライフイベントを経ても、キャリアを描ける体制を整えていきたいと考えています。

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

毎年新卒採用を実施していることもあり、Re就活世代のメンバーが着実に増えている当社。そんなRe就活世代のメンバーと一緒になって会社の発展に貢献していただく人材を募るため、このたびはRe就活に掲載を決めました。「ITエンジニアとしてワンランクアップしたい!」「ヒューマンスキルをのばしたい!」どちらも大歓迎です。すこしでも気になった方、お気軽にご応募ください!

選考のポイント

入社後に「こんなはずじゃなかった…」とガッカリすることだけは避けたいと考えています。したがって選考では、ミスマッチを防ぐためにもポジティブなこともネガティブなこともお伝えします。皆さんもやりたいことや前職の不満を遠慮なくお話しください。お互いじっくり話し合って、転職の不安を解消できるように努めます。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
さん

入社理由を教えてください。

私は経営に興味をもっていたこともあり、新卒で銀行に入行しました。しかし職場の雰囲気が良くなかったほか、抱いていた仕事のイメージと実際との間にギャップを感じ、転職を決意。次に選んだのがさまざまな分野で今以上に欠かせない技術となるIT業界でした。そうは言っても知識もスキルもなかったため、未経験でも受け入れてくれて、かつ研修が充実している会社に絞って探すことに。そんなときRe就活で見つけたのが平成コンピュータです。当社の面接はどこよりも自然体で臨むことができ、今の悩みや今後の考えなどを本音で話すことができたことを覚えています。その肌で感じた居心地の良さに魅かれ、入社を決意しました。現在はPGとして大手メーカーの社内システムの開発・運用に携わっています。当社は幅広いジャンルの案件に参画しています。この恵まれた環境を活かして私もいろいろなプロジェクトを経験し、スキルの幅を広げていきたいですね。

続きを見る

アピールポイント

教育制度・研修が充実

社員には “どこに行っても通用するエンジニアになってほしい”と当社は考えています。その施策として力を注いでいるのが資格取得の支援制度。受験にかかる費用は全額会社が負担しているほか、推奨する資格(20種類以上)に合格すると一時金、もしくは月々の給与に加えられる手当(最大2万円)を支給しています。またe-learnigを通じて、仕事の幅を広げるうえで必要となるプロジェクトマネジメント、リーダーシップ、コーチングといったヒューマンスキルを学ぶこともできます。当社で経験を積むことで、技術力と人間力を兼ね備えたエンジニアとして成長することが可能です。

ワークライフバランスを重視

客先常駐エンジニアの場合、興味のある分野、携わってみたいプロジェクトが見つかっても、発言する機会がなければ望むキャリアを描くことができませんよね。また上司との距離が離れていると頑張りをアピールすることもできません。だからこそ当社では同世代のメンバーはもちろん、上層部と意見交換する場を多く設けており、チームミーティングを月1回、上長との面談を年3回、社長と部長との面談をそれぞれ年1回実施しています。同僚がどんなプロジェクトをしているのか、どんな技術に触れているのか共有できるだけでなく、会社のトップにも直接意見・相談できることも当社の魅力です。

企業情報

平成コンピュータ株式会社

設立

1989年4月

代表者

代表取締役 松尾 建市

従業員数

63名(2019年4月1日現在)

資本金

3,000万円

売上高

7億4,135万円(2019年3月期)
7億2,137万円(2018年3月期)
6億9,070万円(2017年3月期)
6億3,200万円(2016年3月期)

本社所在地

大阪府大阪市北区西天満5-10-17 西天満パークビル3F

事業所

【東京支社】
東京都港区芝2-5-19 ITOビル
TEL:03-6453-9095

事業内容

◆コンピュータソフトウェア開発 
◆コンピュータ運用管理等アウトソーシング 
◆ホームページ企画制作 
◆システム開発技術者派遣 一般労働者派遣許可番号 [(般)27-020290]
◆システムコンサルティング 
◆ネットワーク構築

ホームページ

https://www.e-hcc.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【ITエンジニア】アナタの望むキャリアはPL・SE・PG?多彩な経験を積みたい方、大募集!

  • 平成コンピュータ株式会社
  • 募集終了