最終更新日
2020/07/16(木)
掲載終了日
2020/09/27(日)

募集終了

【ルート営業・営業スタッフ】未経験者も月給25万円以上!「美味しい」を届ける野菜&果物の営業スタッフ

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
専門商社(食品関連)/食料品
職種
法人営業
勤務地
愛知県

企業からのメッセージ

【転勤なし】【定時は16時】1960年設立、100年企業を目指す青果卸売企業。

青果卸売の仕事は、私たちの生活に欠かせません。

商品を産地から小売店に配送する印象が強いかもしれませんが、
当社では、丹精込めてつくられた新鮮な野菜・果物を
消費者の皆さんに美味しく楽しんでもらうまでがゴールだと捉えています。

生産者の気持ちにどれだけ寄り添えるか、美味しさをどのように伝えるか。
「考えること」を大事にして、約60年間「食」を支え続けています。

当社の営業職は「食のプロデューサー」でもあるのです。

■食べ方・売り方まで企画します!
小売店のバイヤーと一緒に、アイデアを出し合っています。
当社は、長年の経験と実績があるので、各小売店と強い信頼関係を築けています。

「丸ごと売るか、カットして売るか」
「袋詰めにするか、トレーに入れるか」
「POPづくり」「試食販売の企画」…などを
自由な発想で考えています。

時には、バイヤーさんと一緒に全国の生産地を訪問!
農家の方の話を聞いたり、採れたての野菜を使ったご当地料理を味わったりもします。

■定時は16時!長期休暇で海外旅行も可能!
小売店の営業時間や商品の鮮度に配慮して、仕事は早朝から始めます。
早めに仕事が片付けば14時に退社する日もありますよ!
明るいうちに帰宅できるので、将来家族ができたときも家での時間を有意義に過ごせます。

有給休暇を消化して長期連休も可能。
これは部署内外で連携してみんなが有給を取りやすいようにしているから。
1~2週間休みを取って海外旅行に出かける社員も少なくありません。

***

昨今、世間の食や健康に対する考え方も変わりつつあります。
みなさんの柔軟な発想で、美味しい食材を楽しく届けてみませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

未経験・第二新卒歓迎/学歴不問/要普通免許(AT限定可)★中途入社が約7割!転職者が多数活躍中!
【こんな方を求めています】
◎コミュニケーションを大切にできる方
◎向上心を持って仕事に取り組める方
◎自分の考え・意見をどんどん発信できる方

現在、活躍しているメンバーも約7割が中途入社です。
元八百屋さん、ドライバーなど経歴はさまざま!
面倒見のいい先輩ばかりなので未経験の方もご安心ください!

勤務地

愛知本社(西春日井郡豊山町) ※転勤なし ※車通勤OK
愛知県西春日井郡豊山町豊場字八反107
(名古屋市中央卸売市場北部市場内)

勤務時間

6:00~16:00
※試用期間3カ月間は5:00~15:00です。
※早く仕事が片付けば14:00くらいに退社することもあります。

休日・休暇

【年間休日110日】
■水曜・日曜・祝日 ※市場カレンダーに準ずる
■年末年始
■有給休暇
■慶弔休暇

給与

初年度想定年収:300~400万円

月給250,000円以上 ※一律、調整手当(固定残業代)を含む
※経験・年齢・スキルなどを考慮の上、決定します。


【固定残業代制】 中途及び第二新卒者の場合

(固定残業代70,000円含む)※固定残業代は45時間分70,000円、時間超過分は追加支給


【年収例1】 25歳/350万円(ボーナス2回)

【年収例2】 30歳/420万円(ボーナス2回)

試用期間

(試用期間有り) 3カ月 日給10,000円

受動喫煙対策

【対策内容】
屋外指定喫煙場所あり

昇給・賞与

昇給:年1回(10月)
賞与:年2回(7月、12月)※実績に応じて決算賞与(9月)も支給

諸手当

交通費支給

福利厚生

■社会保険完備
■車通勤OK(無料駐車場あり)
■制服貸与
■インフルエンザ予防接種

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

現在は12名の社員が品目を持って営業活動を行っています。年齢構成は50代(3人)、40代(4人)、30代(4人)、20代(1人)で平均年齢はやや高め。そこで先々を見据えて、次代を担う人材を育てていきたいと考えています。また、社内システムをどんどん新しくしているので、若手の意見や新しい風を積極的に取り入れていきたいと思っています。

選考のポイント

人物重視で採用を行っているので、経験や学歴はまったく気にしていません。そのため選考は面接のみ!ざっくばらんに話しをしながら、あなたの人柄を知りたいと思っています。また、一次選考の際には会社案内も行うのでわからないことや気になることがあれば何でも質問してください。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
さん

入社理由を教えてください。

学生時代に出荷作業のアルバイトをしていたのをキッカケにタカサカ青果に入社しました。アルバイトを始めたときは、将来何がやりたいか定まっていなかったのですが、仕事をしていくなかで知らなかった発見がたくさんあって、面白味を感じるようになっていきました。
入社して1年くらいで「ネギ」と「豆」の担当を任されるようになりましたが、前任者がつくってくれたレールがあったので心強かったですね。ただし、その上でどうやっていくかは自分次第。仕入れと販売のバランスを見極めるのが難しくて、最初は商品が足りなかったり、余ってしまったり、苦労する場面もたくさんありました。
でも、品目担当になって生産地へ出向くようになると、生産者さんから作り手の想いを直接聞いたり、ご当地の美味しいものを色々食べさせてもらったり、新しい楽しみと発見がたくさんありますよ!

続きを見る

アピールポイント

転勤の心配なし

勤務地は名古屋市中央卸売市場北部市場内にある愛知本社です。神戸にも拠点を展開していますが、現地採用が基本で本人が希望しない限り、転勤の心配はありません。建物そのものはかなり年季が入っていますが、当社のオフィススペースは外観とのギャップに驚くほど綺麗で快適!オフィス以外でも新しい大型冷蔵庫を導入したり、青果物を加工するプロセスセンターを新設したり、積極的に設備投資を行っています。

専門性・スキルが身につく

同じ品目でも色々な品種や産地があり、それぞれ特徴が異なります。仕事を通して味の違いや栄養価など、自然と知識が身についていくので気づけば野菜や果物のスペシャリストに!また、出張先の産地では色々な料理を食べさせてもらえるので、その季節ならではの食べ方や調理方法も学ぶことができます。「もともと野菜は苦手……」という人でも採れたて野菜の味を知ると、きっとその美味しさにはまってしまうはずです。

企業情報

タカサカ青果株式会社

設立

1960年6月

代表者

代表取締役 高坂尚芳

従業員数

120名

資本金

3,000万円

売上高

123億円(2019年9月期)

本社所在地

愛知県西春日井郡豊山町豊場字八反107 名古屋市中央卸売市場北部市場内

事業所

【本社】
愛知県西春日井郡豊山町豊場字八反107
名古屋市中央卸売市場北部市場内

【プロセスセンター】
愛知県西春日井郡豊山町豊場字八反141-3
名古屋市中央卸売市場北部市場隣接地

【神戸支社】
兵庫県神戸市東灘区深江浜1-1
神戸市東部中央卸売市場内

事業内容

青果物全般の卸売業、流通業

ホームページ

https://vege-takasaka.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【ルート営業・営業スタッフ】未経験者も月給25万円以上!「美味しい」を届ける野菜&果物の営業スタッフ

  • タカサカ青果株式会社
  • 募集終了