最終更新日
2020/06/01(月)
掲載終了日
2020/10/29(木)

募集終了

【施設・設備管理】西武グループ/勤務地は岩手のプリンスホテル/未経験から設備管理のプロに

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

求人情報

  • 契約社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 契約社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
警備・ビル管理・メンテナンス・清掃
職種
清掃系
勤務地
岩手県

企業からのメッセージ

【岩手採用】西武グループの一員として働く。大手グループならではの労働環境の良さも魅力に/正社員登用有

ホテルに滞在したとき、部屋の空調や電気、水道などが
問題なく使えるのは当たり前のことですが、
それを実現するのが私たちの仕事なんです。

西武SCCAT(スキャット)は、
施設・設備管理および警備・清掃に特化したビルメンテナンス会社として2012年にあらたに事業を開始しました。
現在は、同じ西武グループのプリンスホテルを中心に事業を展開しています。

今回募集する「施設・設備管理」の仕事内容は、ホテルの施設で電気、
空調、給排水設備などが常に正常に運転されるように目を光らせること。
各設備を定期的に検診し、もし異常が確認された場合には、速やかに復旧にあたります。

簡単な作業ならば我々で対応しますが、
大規模な修繕が必要な場合は、外部の専門業者に依頼。
その際の手配や書類作成なども、設備管理スタッフの仕事となります。

「【施設・設備管理」と聞くと、「何となく難しそう」と思うかも知れませんが、
スタッフのほとんどが未経験からのスタートなので、心配無用!
それに、当社には親身になって相談に乗ってくれる先輩が
たくさんいますから、安心して飛び込んで来てください。
先輩に教えられながら仕事を覚えていくと、
それに比例してヤリガイもどんどん大きくなっていくはずです!

もう1つ、当社で働く魅力をお伝えします!
今回の募集については社会保険完備のため、西武グループの健康保険組合にご加入いただきます。
加入者はプリンスホテルをはじめとした宿泊施設の利用補助など、大手グループ会社ならではの充実した特典が受けられます!
残業は月20時間程度で、もちろん休日もしっかり取れます。

「安定した基盤を持つ西武グループの1社である西武SCCATで手に職をつけたい」

――そんな想いを持っている方は、ぜひご応募ください!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

学歴・経験不問/既卒・第二新卒・社会人未経験者歓迎

未経験の方、大歓迎!経験は問いません。

◎こんな方を歓迎します
・電気や空調工事関連の経験や資格をお持ちの方
・コミュニケーションを取りながら仕事を進めたい方
・明るく元気な対応ができる方
・チームワークを発揮して仕事に取り組める方
・向上心をお持ちの方
・施設・設備管理の技術(スキル)を身につけたいとお考えの方

勤務地

勤務地は下記のいずれかとなります ※希望を考慮します。
【雫石プリンスホテル】
〒020-0593 岩手県岩手郡雫石町高倉温泉

勤務時間

変形労働時間制(1ヶ月単位・週平均実働40時間)
※残業時間は【月20時間程度】です。
※日勤・夜勤の組み合わせになります。
※入社1ヶ月ほどは【日勤のみ】となります。

<シフト例>
日勤:9:00~18:00(休憩1時間)
夜勤:17:00~翌11:00(休憩2時間、仮眠有り)

休日・休暇

【年間休日107日】
■シフト制(月9日、2月のみ月8日)
■有給休暇(法定どおり付与)

給与

初年度想定年収:200~350万円

月給17万5,000円~26万4,000円
◎経験・年齢を考慮して、給与額を決定します。


【固定残業代制】

(固定残業代26,000円含む)※固定残業代は20時間分26,000円、時間超過分は追加支給


※給与変動に応じて、固定残業代も変動します。(26,000円~39,000円)

【年収例1】 260万円/25歳(固定残業代含む ※20時間分27,000円/時間超過は追加支給)

試用期間

試用期間無し

受動喫煙対策

【対策内容】
室内禁煙

昇給・賞与

※正社員登用後は昇給(年1回)、賞与(年2回)、退職金制度の対象となります。

諸手当

■通勤費支給(月10万円まで ※社内規程による)
■時間外手当
■深夜手当
■資格取得支援

福利厚生

■正社員登用制度(年1回)
■社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)■従業員食堂の利用
■保養所利用可(健康保険組合)
■制服貸与
■オフィス内禁煙

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

当社は、2012年に施設の管理・警備・清掃といった総合ビルマネジメントを行う会社として新たなスタートを切っています。現在は西武グループ内の様々な施設に携わっていますが、今後はこれまでに培ったノウハウをベースにより広い分野へと進出したいと考えています。そうした将来に備えるため、Re就活での募集を行うことになりました。ぜひこの機会にご応募ください。

選考のポイント

ホテル内で仕事をするため、お客様と接する機会も多くあります。ホテルスタッフとしてきちんと挨拶ができる、身だしなみができている、といったことをまず重視します。時には難しい依頼を受けることもあるのですが、すぐに「できない」と答えるのではなく、「どうしたらできるのか」を考えられるような創意工夫をする姿勢が求められます。面接では、このような点を見たいと考えています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
さん

入社理由を教えてください。

入社前に何日間か職場見学をさせてもらったのですが、その時の印象が良かったのが入社の決め手でした。現場で働く方はどなたも明るく、印象の良い方ばかりだったので、「この会社なら頑張っていけそうだな」って感じたんです。それに、施設・設備管理に関する知識やスキルが身につくとのことだったので、その点も魅力でした。
先輩に対する好印象は、入社後も変わりませんでしたね。この会社では先輩が細かいところまでよく見て適切なアドバイスをしてくれるので、私もとても助かっています。ですから、若くて経験のない方でも安心して働けると思いますよ!

続きを見る

アピールポイント

頑張りをしっかり評価

契約従業員からのスタートですが、日頃からの職務態度やスキルアップのための資格取得を高く評価。正社員への扉が早く開きます。

ワークライフバランスを重視

当社が自慢できる点として、親切で面倒見の良い先輩が揃っていることを挙げるスタッフは多いです。キャリアステップはスタッフからリーダー、マネージャーへと昇格します。先輩スタッフは時には厳しく、そして時には優しく後輩を指導することで、モチベーションを維持するように配慮。成長したことが実感できるような環境づくりを大切にしています。

専門性・スキルが身につく

私たちはお客様が「安全安心」で快適な時間を過ごすために必要な電気、空調、水まわり(給排水)といった設備を維持・管理しており、仕事を通じて専門的な知識を身につけることができます。また、各種資格取得に必要な経費(研修受講料・受験費用等、当社規程による)は、会社が負担いたします。ぜひ積極的にスキルアップを目指し、当社で活躍してください!

企業情報

株式会社西武SCCAT

設立

1983年9月1日

代表者

代表取締役社長 宇都宮 洋

従業員数

634名(2019年3月時点)

資本金

3,000万円

売上高

39億円(2019年3月期実績)

本社所在地

〒170-0013
東京都豊島区東池袋3-1-5 サンシャインシティプリンスホテル2F

事業所

【ザ・プリンス パークタワー東京】
〒105-8563 東京都港区芝公園4丁目8-1

【グランドプリンスホテル高輪】
〒108-0074 東京都港区高輪3丁目13-1

【品川プリンスホテル】
〒108-8611 東京都港区高輪4丁目10-30

【万座プリンスホテル】
〒377-1595 群馬県吾妻郡嬬恋村干俣万座温泉

【軽井沢プリンスホテル】
〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢

【びわ湖大津プリンスホテル】
〒520-8520 滋賀県大津市におの浜4丁目7-7

事業内容

ファシリティマネジメント事業
(施設・設備管理事業、保安警備事業、環境衛生事業、客室清掃事業)

企業HP

http://www.seibusccat.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【施設・設備管理】西武グループ/勤務地は岩手のプリンスホテル/未経験から設備管理のプロに

  • 株式会社西武SCCAT
  • 募集終了