募集職種
仕事内容
求める人材
【編集経験のある方、第二新卒、未経験の方いずれも大歓迎です】
【応募資格】
①4年制大学(もしくは大学院)を既卒または2021年3月までに卒業・修了見込みの方(学部・学科不問)、または同程度の学力を有する方
②入社後どこへでも赴任可能な方
以下の方を歓迎いたします。経験のある方はもちろんのこと、未経験の方もぜひご応募ください。
■記者・ライター・編集者などの実務経験がある方
■業務未経験でも記者としてジャーナリズムの世界で活躍したい方
■ニュース記事の編集・記者職に興味がある方
◎積極的な姿勢や人物重視の採用です。
入社日は応相談いたします。
勤務地
全国各地(転勤あり)
東京、札幌、仙台、名古屋、大阪、福岡の支社の他、
全国の各都道府県に配置している46の支局いずれかへ配属します。
勤務時間
専門業務型裁量労働制の適用あり(みなし8.5時間)
ただし、24時間体制の通信社のため
ローテーションによる深夜勤務、宿直あり
休日・休暇
年間休日:108日(2020年度)
年次有給休暇:初年度(4月入社)13日、勤続1年以上20日
このほか結婚、出産、忌引時の特別休暇、リフレッシュ休暇、勤続慰労休暇等の有給休暇。休日はシフトで振替となることもあり。
給与
初年度想定年収:400~450万円
月給255,700円~+賞与
※年齢・経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
800万(30歳(入社8年目)/ボーナス2回)
試用期間
(試用期間有り) 入社後3カ月(2020年5月現在) 残業代について
入社後3カ月間を試用期間と職種ごとに最初の2週間から1カ月間を研修期間とする。
研修期間中は、基準外給与規定に基づき、25時間分の残業代を一律に支給する(超過分は上乗せして支給)。
研修終了後、専門業務型裁量労働制の適用者には部署・持ち場ごとの負荷に応じた裁量労働手当を支給し、
専門業務型裁量労働制の非適用者には職場ごとに定められた時間分の残業代を一律に支給する(超過分は上乗せして支給)
受動喫煙対策
【対策内容】
原則屋内禁煙(喫煙室あり)
昇給・賞与
昇給:原則として年1回
賞与:原則として夏季、冬季に支給
諸手当
扶養家族手当、基準外給与手当(時間外勤務、深夜勤務手当など)、通勤費支給(当社規定による)
福利厚生
各種社会保険完備
【保養所】伊東(共同通信社健康保険組合直営)
【祝い金、見舞金】慶弔、災害、傷病に際し支給。
【社会保険】健康・雇用・労災・厚生年金の各種保険完備。
【家賃補助】家賃補助制度あり。
【仕事と育児の両立支援】育児休業、所定外勤務の免除、育児短時間勤務(東京労働局から認定)
*このほか、財形貯蓄、住宅資金融資、共済会、スポーツクラブ補助などあり。