募集職種
営業職
仕事内容
病院やクリニックに対し、オージオメーター(聴力検査機器)のご提案をお願いします。
そのほか市役所等の事務所への訪問活動も行うほか、
当社は眼鏡店等へ補聴器を納品する卸業も展開していますので、
そちらへのルート営業も仕事の一つです。
また、キャリアアップの一環で、
それら眼鏡店等の納品先に勤務するスタッフさんへの技術指導の業務もあります。
キャリアの描き方は人それぞれ。
将来的には皆さんの興味・関心に見合ったポジションをお任せしたいと考えています。
※入社後はまず店舗勤務からスタート。
店舗に来店されるお客様に対し、フィッティング(ヒアリング・聴力測定・機種選定・耳型採取・効果測定など)、
点検や電池交換といった定期メンテナンスを担当します。
まずは部品交換など、できる業務からお任せしていきます。
フィッティングの流れをひとりで担当できるようになるまで早くても1年。
少しずつ知識・スキルを磨いてください!
求める人材
<未経験・第二新卒・既卒歓迎>面接重視の選考です!※要普通自動車免許
・人とコミュニケーションを取ることが好きな方。
・『BtoB』と『BtoC』どちらの営業にもチャレンジしてみたい方。
一つでも当てはまる方は是非エントリーを
!たくさんの方をお会いできることを楽しみにしています。
勤務地
大阪・兵庫・京都・和歌山・岡山 ※希望勤務地に関しては選考時にお伝えください。
・トーシン補聴器センター堺
大阪府堺市堺区三国ヶ丘御幸通8番地(三国ヶ丘ビル1階)
・神戸営業所
兵庫県神戸市中央区磯上通6丁目1-14(ベルシア神戸三宮2階)
・京都営業所
京都府京都市中京区寺町通御池上ル上本能寺前町474番地(日宝御池ビル1階)
・和歌山営業所
和歌山県和歌山市南汀丁13番地(井上ビル1階)
・倉敷営業所
岡山県倉敷市阿知2丁目3-9(アートメゾン1階)
・岡山営業所
岡山県岡山市北区駅元町31-1-2(ウィズビル1階)
勤務時間
9:30~17:30
実働7時間・休憩1時間
休日・休暇
日曜、祝日、第2・第4土曜日(他の土曜日は会社カレンダーによる)
年末年始休暇
夏季長期休暇
永年勤続休暇
年次有給休暇
会社指定の日
給与
初年度想定年収:250~350万円
月給:200,000円(一律手当含む)
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
500万円(30歳・ボーナス2回)
試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7・12月)
諸手当
時間外手当
通勤手当
地域手当
業務手当など
福利厚生
社会保険(健康・厚生年金・雇用・労災)
産前産後休暇
育児休業
介護休業
充実した研修(1)
■新入社員研修
補聴器やオージオメーター(聴力検査機器)など、商品知識を学ぶ研修。補聴器の製造現場を見学するメーカー研修。
■配属先店舗でのOJT
接客・事務作業ともに必ず先輩がそばにつくフォロー体制。より実践に近い場所で一つ一つの業務をしっかり説明。
■カンファレンス
本社にて毎月2回開催される各店舗の動向や今後の傾向と対策を共有する会議。
■フォローアップ研修
入社3年目を区切りに、これまでの振り返りや今後の目標設定を行う外部研修への参加。
充実した研修(2)
■階層別研修
役職を任されるようになった社員が、そのポジションにおける心構えや求められるスキルを学ぶための研修。
■メーカー研修
新商品発表会等への参加。
その他、必要に応じて適宜追加します。将来的には、プロフェッショナルの証である“認定補聴器技能者”の資格を取得できる人材に成長してほしいと考えております。
会社としてもそのためのサポートを惜しみません。未経験の方も一歩ずつ成長することができます。